#マウンテンバイクのハッシュタグ
#マウンテンバイク の記事
-
ERGON エルゴン GA3
GP1を握らせてもらった感触が忘れられず・・・Germany innovation人間の特性に基づいて設計された、使いやすく快適にするためのツール・・・レッドもあったのだが大人しく今回はブラックにしま
23時間前 [パーツレビュー] Marbo☆彡さん -
懲りないヤツ(笑)
冒頭の写真はフォークオイルをぶち撒けて洗った現場です・・・(汗)さて、何があったかと言うと『ゾッキの各部増し締め』上からチェックしていきます・・・最後のアウター下の15mm袋ナットダンパー側OK!ロッ
2025年9月27日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
23年間の垢を落とします(失敗アリ)w
仕事がキャンセルなんで( ≧ᗜ≦)੭ु⁾⁾フロントフォークのオイル交換をやりますあれれ?フォーク本体は意外とスンナリ抜けました(笑)右のダンパーからオイルを抜きますこの間買ったアウター下の15mmソケ
2025年9月27日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
やっちまったが良い経験に
23年間やってなかった前回のブレーキブリード作業『効いてるからパッドも替えてないよ』だって・・・キャリパーにブリードのニップルが無いオイルの排出はこのイモネジ?のみこんな感じでウエスに吸わせながらエア
2025年9月27日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
暑いから軽いMTBは移動が楽です
今日は室内作業です(さすがにオイルや塗装は外ですが)前オーナーいわく『チェーンが外れてインナー側に落ち3枚ギアのローギアが曲がり外した』なのでフロントはハイとミッド2枚です前オナ画像ま、これ以上軽く回
2025年9月25日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
マディフォックスタイヤ交換
初任給(37年前)で購入したARAYAのマディフォックスのタイヤが劣化してひび割れしてたので新品に交換する事にしました。(整備情報に記録残す事にしました)
2025年9月24日 [整備手帳] outdoor1970さん -
Fuel 90diskタイヤ交換・ホイール組替え
先月、ARAYAのマディフォックスのタイヤ交換をしたのでトレックのFuel 90diskのタイヤ交換もする事にしました。
2025年9月23日 [整備手帳] outdoor1970さん -
ん⁉️お前誰だ‼️(笑)
WIN-WINな条件(廃棄物の押し付け合い)で貰ってきました(笑)SPECIALIZED FSR COMP部屋保管から屋根あり日光は当たらない駐輪場へ3年ほと置かれた物です各部のチェックの前に長年のホ
2025年9月5日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
ショックなSHOK
GW明け会社に乗って行った帰りに体重80kg位の奴に乗せたら足回りを上下させ乗り心地チェックしてた・・・ちなみに自分は55kg以下ですその時は気付かなかったがちゃんとバウンドはしてたような?家に戻り前
2025年9月5日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
40年ぶりのチェーン交換
若干伸びたチェーンを交換します距離は走ってないので伸びは大丈夫だと思うが、汚れが落ちないので見た目がアウト!10代の頃にオートバイのチェーンを交換して以来の作業です(笑)さて、茜の標準チェーンはSHI
2025年8月19日 [整備手帳] Marbo☆彡さん -
新聞紙恐竜作製🦖&マディフォックス復活🚲
今日は恐竜にハマってる息子のリクエストで新聞紙で大好きな恐竜達を作ってみました🦖新聞紙を丸めてパーツ(頭•胴体•腕•脚•尻尾•背びれ)を作ってから両面テープで貼り付けてセロハンテープ等が見えない様に
2025年8月17日 [ブログ] outdoor1970さん -
雨だが意外と涼しいので
パッパと終わるブレーキ周りをやります昔ながらのシリンダーですねオートバイと同じ作業工程ですブレーキ周りのコンポーネントはBR-M 525レバーを煽って泡を出します今は蓋を開けなくてもネジ穴からカップを
2025年8月14日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
やっと届いた
今日は仕事でした朝出社したら・・・『土日、仕事だからよろしく』・・・なんてBLACKなんだ(汗)ま、いいか・・・よくない!(泣)仕事終わり帰りの点呼『何か届いてたよ』え⁉️ハンドルじゃん‼️数日間『配
2025年8月13日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
小物類がチラホラ
フロントフォークのオイル交換予定で標準は7.5wだが少し固めな10Wにしましたランナーは現在G30の15wが200ml余ってますので混ぜて使う予定マルゾフォークのアウターチューブ下ボルト・・・ソケット
2025年8月12日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
シロート快適MTB仕様へ③
※例によって前回のブログは間違って削除してしまった(汗)気を取り直して・・・ハンドル一本分くらい高くしたいな・・・ふーん『ステム』ってパーツを替えれば簡単らしいまたオートバイとパーツ名は同じだが多少違
2025年8月10日 [ブログ] Marbo☆彡さん -
Mucky Nutz MUGGUARD REAR
イギリス製マッキーナッツマグガード リア用タイヤ29-3.0インチまで対応機能、デザイン、脱着のしやすさ、完璧です!これにして正解でしたワンタッチで付属のロングにできます取り付けはチェーンステーに付属
2025年7月29日 [パーツレビュー] Marbo☆彡さん -
Mucky Nutz MUGGUARD
イギリス製マッキーナッツマグガードフロント用ロング(ショートあり)機能、デザイン、取り外しが簡単29インチの3.0まで対応付属のベロクで左右フォークアウターに4箇所留とフォークアーチ上部で留めますアー
2025年7月29日 [パーツレビュー] Marbo☆彡さん -
マウンテンバイクとゆるポタ
今日は新車のマウンテンバイクが納車されたばかりの会社の同僚と初めて走ります 天気も悪くマウンテンなので隣の恵庭市まで 長都駅前集合ですキャノンデールの22万円の新車です 納車10日くらいでピカピカです
2025年7月15日 [ブログ] ラ・ヴェゼールさん -
MatthewCycles ペダルカバー
マウンテンバイクのフラットペダルのピンが家やクルマに当たると恐ろしい結果になることが想像できるため、ペダルカバーを購入。ペダルカバーは様々ありますが、見た感じで開口が大きく、装着しやすそうなこちらの商
2025年5月14日 [パーツレビュー] KnightRさん -
ミノウラ 12mm リア スルーアクスル用スペーサー 148mm
ミノウラのリアエンドサポート4をブースト規格のフレームに対応させるためのシャフトです。ノーマルでもブースト規格のフレームに装着可能ですが専用品にメリットがあるので購入しました。【よかったところ】フレー
2025年5月12日 [パーツレビュー] KnightRさん