#マキシコシのハッシュタグ
#マキシコシ の記事
-
チャイルドシートカバー着脱
マキシコシ モリオンアイサイズMAXI-COSI Morion i-SIZE必要な工具先端は広過ぎず細過ぎずの内装剥がし脱 5分着 慣れれば10分シートカバー掃除のために分解しました。結構隙間にしっか
2025年5月31日 [整備手帳] UNUNさん -
MAXI-COSI Pebble 360 pro2
0〜18ヶ月用チャイルドシートトラベルシステムで外してベビーカーに取付可能。ベースメントはFamilyFix 360 pro。家の中で赤ちゃんを乗せて、運んでガチャッで取付完了。
2025年5月30日 [パーツレビュー] yusuke.piさん -
MAXI-COSI FamilyFix 360 pro
ISOFIX固定。チャイルドシートを片手で回せて片手で引き出せる便利なベースです。MAXI-COSIのチャイルドシート•Pebble360/360pro/360pro2•Pearl360proに適合す
2025年5月30日 [パーツレビュー] yusuke.piさん -
MAXI-COSI Morion i-Size(モリオンアイサイズ)
【再レビュー】(2024/12/20)ボルボから引っ越してアウトバックの助手席にセットしてあります。身長150cmまで使える仕様です。ショルダーのサポートもあるのでシートベルトが首にかかりません。また
2025年1月14日 [パーツレビュー] UNUNさん -
MAXI-COSI Pebble Plus
マキシコシの2wayfixと言う台座の上に載せる新生児~1歳未満用のチャイルドシート。(2列目中央座席に設置)持ち手付きで、持ち運びができて自宅でバランサーとして使って寝かしつけられ、そのまま車に乗せ
2024年8月27日 [パーツレビュー] べっべさん -
MAXI-COSI Morion i-Size(モリオンアイサイズ)
【再レビュー】(2024/07/25)助手席にも使い始めたので追加レビュー最近分かったのですが左右の壁がホールドしてくれるのでかなり寝やすいようです。シートベルトに首がもたれかかって寝ることも無いので
2024年7月25日 [パーツレビュー] UNUNさん -
SAMURAI PRODUCE リアバンパーステップガード
小物シリーズ第十五弾!第二子が生まれ、長男2歳児用の軽いサイベックス・リベルからマキシコシ・ペブルを搭載できる重いエアバギー・ココブレーキを車載する機会が増えるので昨年末に張り付け。貼り付けてすぐに生
2024年4月12日 [パーツレビュー] ZUEKさん -
MAXI-COSI Rodi XP
先日の投稿で孫娘の機嫌を損ねたロングユースチャイルドシートは辞めました。早速、次を購入。MAXI-COSI っていうメーカーのやつ…………………………………………マキシコシは1968年、欧州の育児用
2023年10月26日 [パーツレビュー] ザラっとヌルっとさん -
MAXI-COSI CORE PRO i-size
ヘーゼルシートカラーを意識してオーセンティック コニャックを選択。新安全基準 R129 適合。iso-fix 対応です。軽くてゆったり形状。ライトの恩恵は未だ感じていません。
2023年9月25日 [パーツレビュー] みやちゃさん -
MAXI-COSI Morion i-Size(モリオンアイサイズ)
モリオンアイサイズMorion i-SizeISOFIX対応のジュニアシートです。子供も大人のシートベルトを利用するタイプです。3点式のチャイルドシートはお腹が痛くなる事があるので買い替えました。何が
2022年7月7日 [パーツレビュー] UNUNさん -
MAXI-COSI Morion i-Size(モリオンアイサイズ)
【再レビュー】(2021/10/02)V40から引っ越しました。やはりISOFIXは取り付けが楽でいいですね。背もたれが最低位なら後席のヘッドレストも倒せます。V60CCになり室内にゆとりが生まれ、ア
2022年7月7日 [パーツレビュー] UNUNさん -
MAXI-COSI AXISSFIX PLUS
ISOFIX固定タイプ。パーツレビュー見ていて良さげだなぁと思い購入しました。コンパクトで着座位置も低く、86後部座席でも360度回転するので子供を乗せやすいです。肩ベルトを左右のフックに引っ掛けるこ
2022年6月27日 [パーツレビュー] かげろう。さん -
MAXI-COSI AXISSFIX PLUS
キックスへのチャイルドシート取付レビューがあまり見あたらないので、投稿しておきます。リコール対応後に取り付けました。新生児用のチャイルドシートが必要となり、回転式で比較的小型そうなエールべべのクルット
2021年12月26日 [パーツレビュー] Finfinさん -
MAXI-COSI Titan Pro
サイズアウトに従ってぺブルプラスからタイタンプロへ変更です。ISOFIX固定で9ヶ月~12歳とロングユース。ちょっとお値段張りますがこちらはかなり長く使うので。前向きになったので息子もご機嫌です!
2020年6月20日 [パーツレビュー] しも180さん -
アイテムいろいろ
クルマのじゃないです。育児アイテムです。頂き物だったり、自前購入だったりと揃えてきてますが道具的なアイテムを購入するのはだいたいボクのお仕事になってます。買うにあたっては、ざっくり嫁様の希望スペック聞
2019年4月6日 [ブログ] しも180さん -
MAXI-COSI 2WayFix
MAⅩI-COSIのISOFIX用車載ベースです。対応のシートと組み合わせで欧州最新安全基準「i-size(アイサイズ)・R129」に適合になります。BRZ,86に装着可能
2019年3月10日 [パーツレビュー] しも180さん -
BRZとベビーシート
こんにちは。我が家には、現在MyカーのBRZと軽バンがあります。当然、ベビさんを連れて車でお出かけするにはベビーシートが必要です。が、しかしご存じの方も多いと思いますがBRZに付けられるベビーシートっ
2019年3月2日 [ブログ] しも180さん -
チャイルドシート、付け替え
今までは子供が小さく、逆向きにつけていました。写真でわかると思いますが、運転席に当たっています。もう少しシートを倒したポジションにしたかったのですが、これ以上は無理な状態でした…。
2018年3月11日 [整備手帳] ルドスパスさん -
MAXI-COSI MiloFix ISO-FIX固定方式チャイルドシート
対象年齢が0歳から4歳と早くから使えること、デザインが良いことの2点より、購入。ISO-FIX固定方式の為、取り付けも比較的簡単。但し、海外メーカーのため、使い勝手は決して良いとは言えず…。どの操作を
2018年3月10日 [パーツレビュー] ルドスパスさん -
MAXI-COSI Tobi
オランダのメーカー。MAXI-COSIのチャイルドシート。Tobi(左側)です。限定カラーのフォークロリックレッドというモデルになります。シート固定方法は、シートベルト固定ですが、別売りのアダプターを
2018年1月5日 [パーツレビュー] hide-010さん