#マキシライトのハッシュタグ
#マキシライト の記事
-
ホイール修繕&塗装 Part Ⅱ
冬タイヤ用のホイール(右)GETしました😎ものはマキシライト…そう夏タイヤで履いてるホイール(左)と一緒のやつです(笑)サイズは1インチダウンの17インチ🛞1インチ違うと見た目結構違いますね😲こ
2025年5月5日 [整備手帳] AuKid100さん -
RH Wheels NAQ Maxilite
ずっと欲しかった18インチのマキシライト😆MINI友さんに幅(J数)、インセットの相談にのってもらい、狙いをつけていたものが、某オクにて傷あり中古で出品されて迷わず購入😁傷ありだったので、補修&塗
2025年4月22日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
RH Wheels AQ Maxilite
冬用タイヤに組み付けるために17インチを購入😎こちらのマキシライトは、オリジナルのRH社製 Made in GERMANYのものです🛞今となっては貴重となってしまったオリジナルマキシライトですが、
2025年4月22日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
体重測定
2セット目のマキシライトの塗装が終わり、磨き作業を行う前に恒例の体重測定😁※タイヤ•バルブ無 / センターキャップ有まずは今回の17インチ合計:44.52kg次に今履いている18インチ合計:45.4
2025年4月18日 [ブログ] AuKid100さん -
ハンズトレーディング RH 補修部品 センターキャップ <ポリッシュベース/シルバーロゴ> φ65
RH アールエッチセンターキャップポリッシュベース シルバーロゴ外径65mm (標準タイプ)マキシライトホイールのセンターキャップキャップだけで販売してくれるのはありがたい😍https://shop
2025年4月14日 [パーツレビュー] AuKid100さん -
夏タイヤ戻し~🛞
このホイールは今シーズンで履き替え予定で、買ってくれる方がいらっしゃいましたので、ちょっと早いですが、夏タイヤ&ホイールに戻していきます🛞
2025年4月7日 [整備手帳] AuKid100さん -
RH Wheels NAQ Maxilite
6J x 16 インセット 45 PCD 4/100 シルバーインセットが純正50に対して45のため、5mmだけ外側に出ますが、その他は全て純正と同じサイズとなります。社外ホイール感を出し過ぎず、シン
2025年3月24日 [パーツレビュー] ダイ@GRBさん -
ホイールメンテナンス
先日交換した夏タイヤ&マキシライトのメンテナンスをしていこうかと思います🛞今月の2月末に交換してから9ヶ月半の汚れがこちら~(笑)プロジェクトμの低ダストブレーキパッドなのでこの程度ですみました😁
2024年12月14日 [整備手帳] AuKid100さん -
RH Wheels NAQ Maxilite
17inchF=7.0J 4/100 +48 SILVERR=7.0J 4/100 +42 SILVERタイヤ195/45 R17YOKOHAMA ADVAN FLEVA昔からこのホイールが大好きで、
2024年5月28日 [パーツレビュー] 新アラッチさん -
夏タイヤ交換
毎年3月に入ってから交換するのですが、今回はホイール新調の為待ちきれず😁ハブリングは以前履いていたアドバンレーシングのものがサイズ同じだったので流用
2024年3月1日 [整備手帳] AuKid100さん -
RH Wheels マキシライト
先代のねこバスFIT(GE6)で履いていたお気に入りホイール「マキシライト」のクロスターへの流用が完了いたしました〜やっぱ、この肉球のようなぷにぷにっとしたボリューム感、たまらんなぁ...このデザイン
2023年11月27日 [パーツレビュー] konpeitoさん -
ホワイトホイールのチョイスでさらにオシャレ度200%アップです。 “RH NAQ Maxilite WHITE LIMITED EDITION”は大口径感もあって、スポーティ&ラブリー!!
ミニの5ドアって使い勝手が良さそうだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ミニ5ドアハッチのタイヤ・ホイール交換をコクピットモリオカのレポートでご紹介します
2023年6月14日 [ブログ] cockpitさん -
FIT4(GRフィット)クロスター カスタムペイント妄想シンプルVer.
やっぱり...
2023年5月23日 [フォトギャラリー] konpeitoさん -
マキシライトホイールをカラバリしてみる?
まずは無難にシルバー!定番なカンジ?
2023年4月20日 [フォトギャラリー] konpeitoさん -
日本製って書いてたのに…(追記)
(追記)問い合わせしたところ、申し訳ありません。の一言で終わったので全体公開にします。17インチ以降は日本製らしいですが16インチは台湾製だそうです。皆さん、購入される前にメーカーHPで一度調べて裏を
2022年9月22日 [ブログ] せまるしかさん -
RH Wheels NAQ Maxilite
Hans TradingRH NAQ MAXILITE シルバー18inch 7.5Jついに導入しました!ミニらしいホイールNo. 1かと個人的に思ってますローバーミニの時代からあるアルミをオマージュ
2022年1月7日 [パーツレビュー] こばっきーさん -
ホイール変更! Italian→German
深リム(Work Eqip40)→5本スポーク(OZ HYDRA)と履いてきましたが、がっつりコンケイブに変更しました。イタリアンブランドのOZからジャーマンブランドのRHへ!HYDRAもカッコいいで
2021年9月8日 [ブログ] ロープマンさん -
RH Wheels マキシライト
880は全体的に丸っこいのでミニと共通のイメージができると思い導入してみました。普通のサイズでは面白くないので、コンケイブが美しい7Jを選択!
2021年9月8日 [パーツレビュー] ロープマンさん -
RH マキシライト
純正のコスモススポーク17インチを気に入って履いていましたが、ちょっとしたきっかけで白ホイール熱が復活‼️またしても履き替えてしまいました😆(笑)もう、前車から数えると3セット目の白ホイールですが…
2021年1月26日 [パーツレビュー] ♪バロン♪さん -
RH AQ Maxilite
なんとなーくアプガレのサイトを見てたら見つけました、しかも県内の店舗。試着(という名目で買う気満々)で見に行き購入…しましたが、色々とあり半年放置してました()NAQとして売られてましたが、刻印見たら
2021年1月14日 [パーツレビュー] 春乃。さん