#マキノ高原のハッシュタグ
#マキノ高原 の記事
-
フィアット・アバルト滋賀メタセコイヤツーリング
7/26美濃加茂マッシュルームカフェの方々とメタセコイヤの並木で車を並べませんか?と言うツーリングへ参加です🤞朝4時出発で滋賀県マキノ高原へ---------------------------(2
2025年7月27日 [ブログ] Shizukuさん -
マキノ高原のメタセコイア並木を見てきました。
今日は朝から滋賀県の高島市のマキノ高原にあるメタセコイア並木を見てきました。紅葉が見頃でとても綺麗でした。帰りにマキノピックランドに寄り土産物を物色してきました。
2024年12月7日 [ブログ] ブクチャンさん -
なにやっていたの? その2
はい、見ての通り有名場所です。マキノ高原メタセコイア並木ビワイチの時に来たときは雨10年前はスバルイベントでマキノ高原に来ていたにも関わらず、まだ知らないと言う始末迷惑にならないように日の出前から活動
2024年11月4日 [ブログ] るなるりさん -
スターキャンプinマキノ エントリー
来月開催のスターキャンプ2024in朝霧高原ですが、日程の折り合いがつかずエントリー見送りしました。みん友さん達の当選の記事を見て羨ましく思ってたんですが、ディーラー主催のスターキャンプもあるのを知っ
2024年8月4日 [ブログ] せるげい・ぶかぶかさん -
マキノ高原キャンプ・・・
お子ちゃま達の夏休み初日。毎年恒例のマキノ高原へキャンプにいってきました^o^去年までは、ミニ助でキングスさん主催のジャンボリーを兼ねてましたが、今年はキャンプのみ(*´꒳`*)デリカだと・・・やっぱ
2024年7月22日 [ブログ] ミニ助さん -
もしかしてだけど~、銀メタになって私が来るの待ってるんじゃないの~♪
1/31の伊丹に行く前のお話。伊丹で待ち合わせの時間は16:30。それまで結構時間があるからどこかに寄り道して行きたいじゃない。写真はクリックするとフォト蔵に飛びます。EXIF情報はそちらで確認できま
2024年6月22日 [ブログ] アガサさん -
オレンジ色に染まるメタセコイア並木/マキノ高原のメタセコイア並木道
言わずと知れた日本でも有数の絶景ドライブスポットであるマキノ高原。県道287号を南北に約2.5キロに渡ってメタセコイアが植樹されており特に秋になると紅葉が始まり多くの見物客で賑わう日本でも特に有名な並
2024年1月18日 [おすすめスポット] Alan Smitheeさん -
旅の予感
俺は歳をとった。人生も残り少ない。まだ有給休暇が残り41日もある。なんじゃこりゃ〜定年まであと半年とせまった!来週は有給休暇を使うのだ〜俺は今日から9連休だ!旅に出るぞ〜年をとって朝立ちはなくなったが
2023年10月7日 [ブログ] バーバンさん -
旅の終わり
1週間に及ぶ俺の旅が終わった。白山登山後、早く下山した。早くビールが飲みたい!俺は一乗谷を目指した。合戦をするのか?道の駅には水車があった。俺はビールに飢えていた。それはまるで飢えた肉食恐竜の様に!黒
2023年8月12日 [ブログ] バーバンさん -
マキノ高原
前回の続きだ〜俺はマキノピックランドでベストポジションをとった。ベストポジションいよいよ憩いの時間である。夕暮れ前だ!気持ちは、遠方から飛来して疲れきった鶴の様であった。そりゃそうだ!山で迷い、度々沢
2023年6月6日 [ブログ] バーバンさん -
マキノ高原へ
前回の続きだ〜俺はマキノにいる!朝のメタセコイア並木静寂だ〜いつものスタート地点オートキャンプ客が多い〜登山途中で朝食だ〜昨夜、食べ過ぎて食欲が無かった。不思議な味わいマヨネーズ+たくあん暑い〜俺は自
2023年5月30日 [ブログ] バーバンさん -
さてとぉ〜
引っ越しの荷物も無事運び出してもらった。大した思い出も無かった岐阜県やけど、どんどん離れるに連れて、不思議と寂しさみたいな感情が湧くんやなぁ…💧高速で、ひとっ飛びっ‼️っと思って中央道乗ったけど、眠
2023年1月17日 [ブログ] yokowake.baseさん -
初体験?
俺は久しぶりにときめいた!何年ぶりだろう~十代の頃はときめきと、胸にキュンとした痛みを感じた事があった!想い出すだけで元気になる!こんな事は誰にも言えない、ブログの仮想空間だからこそ、気を許して書ける
2022年12月29日 [ブログ] バーバンさん -
ペットと旅行 マキノ高原のメタセコイア並木
ライコウさんに行ったので 久しぶりに訪問しました🚗🎶ここは いつ来てもいいね!🍀
2022年12月17日 [ブログ] くーMINIさん -
HUSTLERで琵琶湖周辺をドライブ
最近はJIMNYばかりでしたので、、、久しぶりにHUSTLERで出掛けて来ました(^^)天気の良い平日に向かったのは・・・琵琶湖の湖西にある「メタセコイア並木」前回訪れたのがみんカラを始めて間もない頃
2022年11月18日 [ブログ] FROGMAN_Gさん -
マキノ高原・・・
2日目〜朝は山々に雲がかかってましたが、すぐに晴れ間に🎶今回も小川横にテントを設営したので、夜は川の流れの音が大きかったですな∑(゚Д゚)木々に同化したミニ助🎶朝食も済まし、撤収もほどほど開始。1
2022年7月25日 [ブログ] ミニ助さん -
9thミニジャンボリー2022・・・
今週末はマキノ高原で毎年恒例、キングスさん主催のミニジャンボリーに行ってきましたぁ^o^前日はミニ助に荷物をた〜んと載せ〜(´Д` )チャイルドシートも換装(〃ω〃)翌日曜日の朝7時前に出発〜🎶天気
2022年7月25日 [ブログ] ミニ助さん -
雪のメタセコイヤ並木
今日は滋賀県のマキノ高原にあるメタセコイヤ並木までドライブしてきました。まさか、このあと悲劇が訪れるとは思いもしませんでしたが…滋賀県に入り琵琶湖の中に鳥居がある辺りまでは全く雪はありませんでしたが、
2022年2月8日 [ブログ] じぇたろうさん -
カニ〜メタ
片道260km走って丹後までランチしに行きました。間人蟹・・・タイザガニと言います。いわゆるブランド蟹ですね。焼き蟹、蟹しゃぶ、蟹鍋、そして蟹雑炊、大満足です。しかし、過去経験した事の無い高価なランチ
2021年12月12日 [ブログ] sjhiroさん -
奥琵琶湖とメタセコイヤ並木ツーリング
昨日のチェーンメンテナンスは、実は今日のツーリングに備えての作業でした😊。当初の予定では、朝3時の出発でしたが目が覚めたのは6時10分‼️慌てて支度して自宅を出たのは6時33分。大遅刻です😓。途中
2021年10月14日 [ブログ] ゆうあいパパさん