#マグステのハッシュタグ
#マグステ の記事
-
リアハッチに起きた悲劇
突然ですがこれ、何だと思いますか?
2022年12月18日 [整備手帳] 眠れる山のせーらさん -
ボンネットに花丸ちゃんをお迎え!💮(痛車のおはなし)
このたび、ロドまる君(ロードスター)のボンネットに花丸ちゃんを「復活」することができました。プレマシーに乗っていたころに、ふつふつと湧き始めていた『痛車への憧れ』……「痛車…まるには無理ずら……」本の
2021年10月5日 [ブログ] かもめのパパさん -
試運転、してきました。
レーダー探知機も憑きましたし、洗車もしました。給油もしたので、釧路までレーダー探知機の試運転に行ってきました。残念?な事に、取り締まりはしていなかったので、レーダー探知機の真の性能は発揮出来ませんでし
2020年11月29日 [ブログ] 脂売りさん -
斬り終わりました。
11月1日の模型展示会で駐車場で晒したいので、マグステ、作りました。これでキャラ判った人は、凄い!(笑)流石はマグネットシート。カッターが直ぐ切れなくなるぅ・・・。
2020年10月26日 [ブログ] 脂売りさん -
まぐすて!
ゆるキャン△のロゴステッカーをもらったので、マグステにしてみた。ロドに貼ろうかと思ったら、ボンネットもトランクもアルミで貼りつかない罠wwなので、CX-5君に。まぁ、CX-5の方がイメージ的に合ってる
2018年4月29日 [ブログ] 空鈴はねのさん -
痛車天国2018に行ってきたよ
今年もこのイベントが開催されたです。現在の国内最大の痛車イベント痛車天国2018キタ─ ̄─_─ ̄─(゚∀゚)─ ̄─_─ ̄─!!!!今年は@3939氏とにべにべ氏と一緒に並べよう、前夜祭しようってことで
2018年4月9日 [ブログ] 竹トンボさん -
ようやく完成!
さて、洞爺湖まで4週間を切りましたが、皆さん準備は進んでいますか?私はと言うと、ようやく大型マグステが1枚出来上がりました!…だったのですが、実際に車に装着してみると、どうも微妙に歪む…。どうやら、ボ
2017年5月29日 [ブログ] ALTOさん -
申し込み完了!
今年初の日記ですが、特に気にするでもなく。早速ですが、本日「TOYAKOマンガ・アニメ祭り」への参加申し込みをしました。とりあえず、去年は時間切れで出来なかった大型マグステを更に作る方針。今年こそは間
2017年4月28日 [ブログ] ALTOさん -
痛車(マグステ)作製記録
超特大マグステ作成方法の紹介ですwまずは・・・マグネットロールを購入・・・驚愕の10mロールですwww
2017年3月27日 [整備手帳] 山@Glitchesさん -
トライフォースのデモカーが痛車にw
僕のMMQマグステがTF号に・・・w
2017年3月27日 [フォトギャラリー] 山@Glitchesさん -
さあ、通電開始ですぜ!
話せば長い話...でも、昨年までいろいろもやもやしていたことなんだが??こうしてみると、ボンネットのラインの色合いを変えるだけで、車の印象がこうも変わるとは、やっぱり試してみないと分からないということ
2017年1月14日 [ブログ] aioi241aiさん -
自作 ふなっしー ユーロナンバー風マグネットステッカー
大好きなふなっしーのユーロナンバー風マグネットステッカーを作ってみたなっし〜!デザイン:Macで適当に材料:A-one 手作りステッカー 強力マグネットタイプ(品番 28839)リヤのナンバープレート
2016年12月22日 [パーツレビュー] まい@C+Cさん -
自作 ふなっしー 「ふなっしーが乗ってます」 マグネットステッカー
大好きなふなっしーのマグネットステッカーを作ってみたなっし〜!・Macで適当にデザイン・「A-one 手作りステッカー 強力マグネットタイプ(品番 28839)」の印刷用フィルムにインクジェットプリン
2016年12月22日 [パーツレビュー] まい@C+Cさん -
自作 C+C ロゴ マグネットステッカー
スマローさまのパーツレビューを拝見し作ってみました.確かに「MICRA C+C」という正式名称になりました.今までなんで思い付かなかったんだろうか…?材料:A-one手作りステッカー 強力マグネットタ
2016年12月22日 [パーツレビュー] まい@C+Cさん -
自作 HAPPY HALLOWEEN マグネットステッカー
マイクラくんをハロウィンバージョンにするため作ってみました.詳しくは↓ブログ「マイクラハロウィンバージョン その3」(2016年10月01日)をご覧下さい.
2016年12月22日 [パーツレビュー] まい@C+Cさん -
自作 ボンネットストライプ マグネットステッカー
思い付きでMINIみたいなボンネットストライプをマグネットで作ってみました.気分で付け外し可能です.詳しくは↓ブログ「気分しだいで貼らないで」(2015年7月19日)をご覧下さい.
2016年12月22日 [パーツレビュー] まい@C+Cさん -
ReCoo エコドライブ実施中ステッカー 改(マグネット化)
政府が押してるわりには知名度が低いような気がするReCoo。そのReCooの「エコドライブ実施中」ステッカーをマグネットシートに貼ってマグステ化しました。そしてペタッ! エコドライブ実施中とINTEG
2016年10月2日 [パーツレビュー] Souichi@やる気さん長期出張中wさん -
まぐすて! その2
続いた!その2は実践編とでもしますか。まずはデザインと製作方法デザインは個人差が大きい部分なのですが、気にして欲しい点がいくつか。・マグステの接着力は厚さと面積に比例するので、できれは大きく作る。・細
2016年8月26日 [ブログ] 竹トンボさん -
まぐすて! その1
最近、マグネットステッカーに関する話をする機会が多かったのでちょっと今まで使った感想を語ってみるです。あ、痛車視点での文書なんであしからずwまずはざっくり評価を。マグステのメリット・ 好きな時に貼って
2016年8月25日 [ブログ] 竹トンボさん -
出没!マイクラC+C天国
おまっとさんでした!「マイクラC+Cの宣伝本部長 代理秘書」私です(?ウソ).先日作った「No MICRA, No Life!」のマグネットステッカーをマイクラくんに装着してみました.MICRAだらけ
2016年8月15日 [ブログ] まい@C+Cさん