#マグタンのハッシュタグ
#マグタン の記事
-
BITO MAGTAN JB3
2006年型YZF-R1に装着しているホイール。購入時はシルバーメタリックだったが、色に不満があり、後にハイパー塗装(日産GT-Rと同じ塗装)した。8000tプレスによる鍛造後、リム部はスピニング圧延
2021年4月20日 [パーツレビュー] Five00さん -
4っ星ホテルに久々に泊まりました
チックイン シティホテルですがタンクトップ 短パン サンダル場違い マナーどうかと思いますがダイビング機材 2ピース 乾かないままポーター君お呼びチェックインですセキュリティ異常の厳しさ僕バウチャー持
2019年1月5日 [ブログ] TORI DC2さん -
BITO R&D JBマグタン
今さらながらにマグネシウム合金鍛造ホイールを投入JBマグタン現在の車体中古販売価格を上回る投資(°_°)タイヤもBS S21を新調でもバネ下軽量化のハンドリングやサスの作動性向上に大きく貢献し買って良
2018年9月30日 [パーツレビュー] kurage-riderさん -
JBマグタン
購入価格高かったけどそれだけの価値有り。ホイールのみで前後約3kgの軽量化バネ下重量なので効果は絶大
2018年8月7日 [フォトアルバム] kurage-riderさん -
NEEZ SEK
鍛造マグネシウムワンピースホイール。18-8.5J、ボア径56㎜のIMPREZA専用純正サイズ。1本7㎏ちょっとの超軽量、高剛性。回転バランスも最高です。Colorはマット・ブラックを指定しました。製
2017年3月27日 [パーツレビュー] アールエーアール鈴鹿さん -
NEEZ SEK 鍛造マグネシウムホイールへの換装
2007年6月23日に出来上がってきた、鍛栄社製 NEEZ SEK 鍛造マグネシウムホイールの原寸大図面です。高針台のGRAND SLAM名東より注文してから、きっちり2週間で仕上がりました。当日はN
2017年3月27日 [整備手帳] アールエーアール鈴鹿さん -
スリル味わいましたマニラ空港乗り換え
セブ発マニラ国内線出発1時間遅れでスタートマニラ発名古屋BOARODING TIME13時05分ボクの感覚ボーディングタイムですが発音少し違いますが理解お互いできれば○といたしましょう国内線内 マガン
2016年5月4日 [ブログ] TORI DC2さん -
来年は15インチで行きます!
色々と考えた結果、まぁギヤ比あわないのはしょうがないとして、やはり足元は軽いほうがいいのじゃないか?ということで18インチから16インチにインチダウンしてきましたが、とうとう15インチ化しますwとって
2012年11月30日 [ブログ] タマさんなんやでさん -
これまでの流れ
出会った頃純正マフラーの加速力はすばらしかったです。
2011年9月25日 [フォトギャラリー] OTA2さん