#マグネットテープのハッシュタグ
#マグネットテープ の記事
-
ラジエターアッパーカバーの除電
ラジエターの上のアッパーカバーに除電用のアルミテープを貼ります。10カ所あるピンを外してアッパーカバーを取り外しました。取り外す時にピンが落下しないように注意が必要ですね。
2025年6月17日 [整備手帳] ババロンさん -
DAISO マグネットテープ 1308
DAISOのハサミで切れるマグネットテープ幅10mm長さ3m除電用に購入しました。除電アルミテープとセットで貼っていきます。
2025年6月14日 [パーツレビュー] ババロンさん -
閉店セール
近所の100円ショップが閉店セールで10%オフタイラップ数種とカーテン用のマグネットテープを購入
2024年10月3日 [ブログ] ぱわーたっぷさん -
パソコン用ケーブルホルダーを!
Macをやっている時に、パソコンディスク横の充電器で、スマホ等の充電をしていますが、USB-CやmicroUSB、Lightningのケーブルを使う事があります。そこですぐに取り出し易くする為に、パソ
2024年7月25日 [ブログ] J'sGRACEさん -
DAISOで!-1
ある収納?BOX??が制作したくて、GS&夕食の買い出しのついでに100均へ!収納用プラBOXとか見ましたが、中々使用したい部分の巾には大き過ぎて…仕方なく色々見て回ると、これしか無いなとなりまして…
2024年7月25日 [ブログ] J'sGRACEさん -
カーメンテナンス 用品いろいろ
ロードスター納車に備え 百均でメンテナンス用品や購入品取付けに使えそうな商品を購入‼️🔳帆の手入れ用ブラシ(ダイソーおそうじブラシ)🔳トランクトレイすべり止めシート(ダイソーすべり止めシート)🔳
2024年6月1日 [パーツレビュー] Shingo2500さん -
ダイソー マグネットテープ
愛車には、安全運転をするためのサポート役としてレーダー探知機(ミラー型)を装備しています。レーダー探知機の操作はリモコン経由で行います。基本的に操作は停車中ですが、データ更新は運手中に受信する場合があ
2022年3月31日 [パーツレビュー] kuroharri3さん -
エンジンフード ストライプ取付け
ボンネットと同じマグネットを使用。ボンネットのストライプが結構広い間隔で貼ってあるので、それに合わせて出来るだけ広く設置してみた。後からの写真では、貼り付け位置が、ちょっと、外側過ぎるかな?
2019年6月11日 [整備手帳] 38-30さん -
ダイソー マグネットテープ 片面粘着タイプ
幅 約(W) 10mm x 長さ 約(L) 3m厚み 約(T) 1.2mm
2019年1月30日 [パーツレビュー] オデミラさん -
ダイソー マグネットテープ
【総評】幅10mm 長さ3m 厚み1.2mm片側が接着テープ、片側は磁石幅は他にもサイズあり近隣の100均で購入【満足している点】粘着テープはしっかり貼れる長さをハサミで調整できる【不満な点】車のボデ
2015年12月3日 [パーツレビュー] おゆじさん -
シルク マグネットテープ(1m x 20mm x 1.2mm)
ステッカーをマグネットタイプにするために購入ダイソーのA4マグネットが少し磁力弱いので(厚さ0.8mm)手ごろな価格で厚みのあるものを探してました。夕海さんからmeets.のマグネットシートを使ってる
2014年5月24日 [パーツレビュー] いんぷさん -
乗り越えろ!
GW明けて、間もないですが早速『連休』のTENZANですぅf(^^;連休言うても、今日は練習試合で、明日が全日!そんな訳で、6時には叩き起こされましたわァ~(笑)最近、調子の悪いTEN.Jr...ここ
2014年5月10日 [ブログ] TENZANさん -
シャットアウト
よう降りましたなァ~昨日の大阪は、朝から雨が降ったり止んだりボチボチ寝よかァ~思たぐらいから風ビュービューの、雨ザーザー!大荒れのGW初日でしたなァ~さて、本日GW2日目のTENZANですが、実は会社
2014年4月30日 [ブログ] TENZANさん -
ダイソー マグネットテープ
10㎜×3mです両面テープ付です。マグネットの強さはそこそこです。
2014年3月15日 [パーツレビュー] TN08さん -
KOKUYO マグネットテープ(幅20mm×長さ1m×厚み1.2mm)
有るものに使用用に購入。
2010年9月16日 [パーツレビュー] つーやん☆さん