#マジェスティSのハッシュタグ
#マジェスティS の何シテル?
-
テリスティさん
2025年7月21日[整備] #マジェスティS 外装カスタム https://minkara.carview.co.jp/userid/1472047/car/2656595/8306426/note.aspx
-
やまやま~さん
2025年7月6日[整備] #マジェスティS スパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1304704/car/3182565/8290048/note.aspx
-
やまやま~さん
2025年7月6日[整備] #マジェスティS ギヤオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1304704/car/3182565/8290039/note.aspx
-
やまやま~さん
2025年7月6日[整備] #マジェスティS エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1304704/car/3182565/8290036/note.aspx
-
粉雪亀さん
2025年6月29日[整備] #マジェスティS フロントブレーキ キャリパーOH https://minkara.carview.co.jp/userid/3259300/car/2945977/8282920/note.aspx
-
粉雪亀さん
2025年6月22日[整備] #マジェスティS リヤブレーキ キャリパーOH・パッド交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3259300/car/2945977/8273981/note.aspx
#マジェスティS の記事
-
ヤマハ シグナスグリファス純正グリップassy
【再レビュー】(2025/07/26)
2025年7月26日 [パーツレビュー] マジェ乙さん -
B-TAS 艶消し黒クランクケースカバー
【再レビュー】(2025/07/26)
2025年7月26日 [パーツレビュー] マジェ乙さん -
DAYTONA(バイク) シートケース カーボン調 Mサイズ 93001
【再レビュー】(2025/07/23)今では、レインスーツ、お守り、帽子、ドラレコや装備品の取説を入れてます。自賠責証書もシワなくサッと出し入れできます。非常に使い勝手がいいです。
2025年7月23日 [パーツレビュー] Natural☆9さん -
NCY / 千葉興業有限公司 レーシング ブレーキパッド (リヤ)
水冷勁戦の補修部品として購入した。レーシング ブレーキパッドと謳っているが、純正と差程変わらん。■適応車種:S-MAX、マジェスティS、空冷勁戦(4~5型)、水冷勁戦、BW'S125&ZUM
2025年6月16日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
KOSO / KN企画 EVO レーシングウエイトローラーセット φ20×12㎜ 7.5g (6個)
水冷勁戦の駆動系選定部品として購入した。何故かアトラス経由で買うと、KN企画の売価(1089円)より高いし、ぼったくりやんけ。NAPS経由だと308円も差額が出る。■適応車種:S-MAX、マジェステ
2025年6月13日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
KOSO / KN企画 EVO レーシングウエイトローラーセット φ20×12㎜ 9g (6個)
水冷勁戦の駆動系選定部品として購入した。■適応車種:S-MAX、マジェスティS、空冷勁戦(1~5型)、水冷勁戦、BW'S125&ZUMA125(1~3型)、フォース2.0&Xフォース155、マジェ
2025年6月13日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
自分の中での最優秀スクーター
走って曲がって確実に止まる、乗り物として一番大事な部分をシンプルに突き詰めた良いスクーターだと思う。とにかくどんな状況からでも望めば止まれることの安心感はシグナスX同様すさまじいです。ただし、ハイオク
2025年5月27日 [ブログ] ココアラ77さん -
KOSO ダクト付き アジャスタブルフロントフェンダーV2
ノーマルのフェンダーが傷だらけだったので交換。小型なのでスポーティな印象になりますよ。
2025年5月9日 [パーツレビュー] MasaRワゴンさん -
気軽に乗れるスクーター
普段の脚代わりや近郊へのプチツーリングに使用して、脚周りの固さを除いてはほぼ不満が出て無いのが良い
2025年4月24日 [ブログ] マサゴロー、2! 時々更新したりしてさん -
ヤマハ マジェスティS 純正レギュレーター
中古純正品をオークションにて入手。マジェスティ125FIにボルトオンで取り付け可能です。14V以上問題なく出ています。年式が新しく、大きさも一回り大きくなっているので、放熱性や耐久性が向上していること
2025年4月9日 [パーツレビュー] mk3********さん -
ミドルサイズスクーターでダントツ
ミドルサイズでフラットフロアは後継がX Forceだけどデザインがすこぶるダサくなってしまった(個人の主観&偏見。感じ方は人それぞれです!)のできっとフラットフロア最後の名車です。
2025年2月28日 [ブログ] きもちよ三郎さん -
エンデュランス マジェスティS ステップボード
アルミではなくステンレス製なのがいいですね滑り止めもしっかり効いていますもう少し安ければ最高ですね
2025年1月29日 [パーツレビュー] MasaRワゴンさん -
EPIC ディープスモーク ウィンカーレンズカバーセット(2型)
テールのウインカーとテールライトはスモークにしていたけどフロントはまぁいっかとそのままにしていたけど4年越しで遂に装着(笑)安定の自己満感だけどやったらやったでやはり引き締まった感じするので意外とやっ
2025年1月26日 [パーツレビュー] きもちよ三郎さん -
DAYTONA / デイトナ PROGRIP® 原付モデル用ショートタイプ #789 Φ19ハンドル用 エンド貫通(全長115mm)黒
樽形状のTHグリップを交換するのに購入した。しっかし、使い難い形状を採用したもんだ。
2025年1月24日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
KITACO / キタコ スーパースロットルパイプ for 勁戦
樽形状のTHグリップを交換するのに購入。(660円)しっかし、使い難い形状を採用したもんだ。
2025年1月21日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
小さいけれど高速も走れる俊足バイク
この大きさの割にスピード出ます。最近の稀薄ガソリンのエンジンよりうるさかったりしますが、「走ってる」って感じします。もちろんノーマルなので普通なんですがNMAXやPCXみたいな物足りない感じではない。
2025年1月20日 [ブログ] primmさん -
スペシャルパーツ忠男 パワーボックス メガホンマフラー交換
先日、SP忠男メガホンマフラーに交換しました。
2024年12月22日 [整備手帳] MasaRワゴンさん -
マジェスティS一択
自動車専用道走れてステップがフラットなバイクが条件だったのでマジェスティSしか思いつかなかった。
2024年12月16日 [ブログ] YKHM-16さん -
ヤマハ(純正) FIダイアグノスティックツール
異音の件とはまた別で久しぶりに組み立ててちょいちょい乗ってたらパワフィル化が原因か、エンスト病が再発してる事が判明。( ^ω^ )今までの発進する時にエンストではなく、停車する時にアクセルを完全に戻す
2024年12月10日 [パーツレビュー] インドライオンのレオンさん -
満足しています
ノーマルだととにかくショックが硬い。購入後すぐにフロントとリアのショックを交換しました。スムーズな走り出しと高速でも100キロ位なら余裕で乗れます。古いエンジンのため、燃費はいまいちです。
2024年12月3日 [ブログ] タカボー3さん