#マットブラック化のハッシュタグ
#マットブラック化 の記事
-
スズキ(純正) スペアタイヤカバー
Sierraの後ろ姿でずっと気になっていたスペアタイヤカバー(純正品)正確にはホイール部分のカバーですが。。。何となく安っぽく傷が付きやすい光沢があるゆえ傷も目立ちます機会をみてマットブラック塗装しよ
2024年8月3日 [パーツレビュー] ToshiToshiさん -
マツダ(純正) MAZDAエンブレム
リアのエンブレムをマットブラックに交換しました♪HYOGO PAINTさんの純正を塗装した物を購入。3点セットです。ちょっと高い。。
2023年12月31日 [パーツレビュー] middle1978さん -
メッキのフロントグリルとバンパーをマットブラック化
フロントバンパーはエンジンマウント交換の時に一度外しているので簡単に取り外すことができました。フロントグリルもメッキバンパーもネジがサビていましたが樹脂へのタッピングネジなので折れることもなく問題無く
2023年11月3日 [整備手帳] maccom31さん -
ヘッドライト枠のマットブラック化
ヘッドライトの枠はタッピングビス各2本で固定されているだけなので取り外しは簡単です。
2023年10月30日 [整備手帳] maccom31さん -
フロント ウインカー枠をマットブラック化
短時間でできる作業です。工具はプラスドライバーだけで外せます。
2023年10月30日 [整備手帳] maccom31さん -
テールランプ枠のマットブラック化
メッキパーツを徐々にマットブラック化をしています。今回はテールランプ枠のマットブラック化です。テールランプは各2本のボルトと配線のコネクターを外せば取り外しができます。次にレンズ部分にマスキングをしま
2023年10月29日 [整備手帳] maccom31さん -
現行を真似してみました
現行のD5のピラーは、マットカラーでできています。が、MC前やMC直後の物のピラーには「光沢」があります。これはこれでいいのですけど、どうしても年月が経つと白ぼけてきますよね。今のとところは、たまに仕
2023年10月28日 [ブログ] nobu-ji(旧「のぶ爺」)さん -
ペイントしておいたブラック化パーツを取り付けた
ペイントしたドアハンドルに交換するためにドアの内張りを外しました。ミラジーノ L700S ドア内張り外し方 でネット検索すれば分かりやすい動画が見つかりますのでそれを参考に作業を行いました。とても簡単
2023年10月27日 [整備手帳] maccom31さん -
フロントメッキをマットブラック化(練習)
フロントのメッキ部分をマットブラックにして引き締めてみたいと思い、まずはフロントバンパーの下の部分を練習がてら塗ってみたいと思います。
2023年9月10日 [整備手帳] ノア乗りゆうさん -
リアエンブレム交換
純正シルバーから交換します。
2023年7月24日 [整備手帳] ”take”さん -
エンブレムマットブラック化
今流行り?のラバースプレーでエンブレムをマットブラック化しようと思います。
2023年5月4日 [整備手帳] T.K.F.Cさん -
想像してたのと何か違う...
こちらも以前から気になっていた「お顔にメッキパーツ多くない?」問題。元々メッキパーツはあまり好みではないのでそれを解決しようと、ボンネットとグリルにマッドブラックのフィルムを施工し、加工の面倒くさそう
2023年5月3日 [整備手帳] tar-sanさん -
カモメ&車名 マットブラック化
keeperさんのところの商品です。
2023年4月6日 [整備手帳] Super Dukeさん -
e-skyactiv D マットブラック化
ラバーペイントしてみました。
2023年4月6日 [整備手帳] Super Dukeさん -
エンブレム マットブラック化
納車翌日恒例のエンブレム剥がし♪♪マステで養生して、糸でギシギシしかーし、このエンブレム剥がし糸全くダメ、一つ目の半分で切れました・・・
2023年1月5日 [整備手帳] てすたろっさ@さん -
ステッカー専門店FZ ドアグリップライン ブラック 車種別カット済み
ステッカー専門店FZさんの車種別カット済み ドアグリップライン通常はカーボン柄のところをマットブラックで製作してもらいました。
2022年4月16日 [パーツレビュー] てすたろっさ@さん -
スバル(純正) 六連星エンブレム/オーナメント
スバル純正 フロント用エンブレムをマットブラックに塗装しました。フロントグリルのところでエンブレムの枠がメッキで際立ち、とても気になっていました。なので重い腰をあげエンブレムをはずして塗装しました。フ
2021年11月13日 [パーツレビュー] sixstar555さん -
リアエンブレム、マットブラック化
フロントに続き、リアもマットブラックにしましたかなり引き締まった感じになりました本当はエンブレムなしでスムージングがベストですがそこまではめんどくさいのでいいです…
2021年10月24日 [整備手帳] おいくん39さん -
HAPPY KREUZ テープ式カーラッピングフィルム
ドア上部のメッキ(ウインドウフレームモールディングUPR)をマットブラック化するために購入しました。テープ幅は2cm、けっこうギリギリの幅で、初めてラッピングフィルムの施工をしましたが、場所によっては
2021年9月2日 [パーツレビュー] にゃおにくすさん -
フロントブラック化 第二弾!
フォグランプカバーのマットブラック化です。初めてのラッピングでしたがうまく出来ました😊
2021年5月9日 [整備手帳] taka111315さん