#マツダスピードアテンザのハッシュタグ
#マツダスピードアテンザ の記事
-
年末といったら洗車
外見を綺麗にして、隙間やらをブラシで綺麗にして、ガラスはウロコ取りしてガラコして。今年もありがとうなのです。
2021年12月30日 [ブログ] minori0022さん -
冬支度 スタッドレスへ履き替え
11月も半分過ぎて朝の最低気温が一桁になってきたので冬支度を始めました。今年は色々予定が入っているので早めにスタッドレスへ履き替えました。朝早くからアテンザとフレアワゴンの2台一気に作業です。フレアワ
2021年11月20日 [ブログ] Tak-iseさん -
久々に某中古車屋在庫情報
2013年式アテンザXD Lパッケージ 12.7万kmディーゼル。BLITZ車高調・柿本改マフラー・TRUSTエアクリ・RAYS19AW・オートエグゼグリルにダックスポ、そしてカロのナビ。92万マツダ
2021年11月14日 [ブログ] たかま~E50エル好きさん -
いろいろと復活
長い旅路から、ようやく帰還しました。先ずは、マツダスピードアテンザ。A/Fセンサーの交換をして、エンジンチェックは無くなりました。ただ、リッチ気味になるときはまだあるようなので、今後はFCR-062
2021年10月31日 [ブログ] minori0022さん -
MSアテンザ退院時期確定
11月初旬の予定です。しかし、手放しで喜べないところでもあります。というのも、今回、フューエルラインからインテークライン、エキゾーストラインまで虱潰しに調べて、きっとこれだろうというところで、一旦交換
2021年10月19日 [ブログ] minori0022さん -
フロントフェンダーのサイドマーカー
国内仕様のマツダスピードアテンザは、サイドマーカーが光りません。光らせる場合も、法規制に厳格に従わないと、違法行為になります。とりあえず、光らせるかどうかは別として、スモークのサイドマーカーを買いまし
2021年10月4日 [ブログ] minori0022さん -
やっと修理完了
7月後半にぶつけられて、2ヶ月過ぎてやっと修理が完了しました。バンパー、ボンネットは交換塗装、グリルは新品が無いので補修塗装。ステッカーが全て無くなり、エンブレムも外された状態です。綺麗に直りました。
2021年10月2日 [ブログ] よし・さん -
星の数ほど欲しいもの
ありますよね。アテンザが長期入庫が確定したため、触媒ストレート計画は一時保留。業者には、元気になったら伺いますと、泣く泣く一旦キャンセル。車は、正直欲しい物あんまり無くなりました。いや、ありますよ?ダ
2021年9月28日 [ブログ] minori0022さん -
また君か・・・。厄介な奴だよ、君は…!
はい、エンジンチェックランプ。HKSのツインパワー付けてる時みたいな症状も出とるしなぁ…(トラクションコントロールOFF・4WDチェックランプ点灯、速度計・回転計の針が0表示)リコール処理が終わったら
2021年9月27日 [ブログ] minori0022さん -
ノーブランド マツダ純正 燃料タンク ポンプリング部
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/27ca44426f07d472f8629ba9c7fa21314b3f0172/?mode=topついこないだDラーさ
2021年9月26日 [パーツレビュー] サイドマーカーさん -
高級感とは…
シフトノブのカバーを依頼しましたので、納品されたらまた報告します。11月上旬に納品予定です。個人でやっていらっしゃる方なので、納期が長めなのは致し方ありません。その分、とても楽しみです。そのため、現在
2021年9月26日 [ブログ] minori0022さん -
『RX-8 (2008.1〜2012.6)、アテンザ (2005.2〜2012.6/4WD車のみ)のリコールについて』/気になるマツダのリコール情報
『RX-8、アテンザのリコールについて』令和03年9月24日届出令和3年9月24日、マツダ株式会社は下記のリコールを国土交通省に届出いたしました。<マツダウェブサイト/リコール・サービスキャンペーン等
2021年9月24日 [ブログ] hata-tzmさん -
どうしても宣伝したくて
マツダスピードアテンザの内装を、ブラウンレザースタイルにした整備手帳の内容を修正しました。マツダスピードアテンザ GG3P ブラウンレザースタイル スワップ 前編https://minkara.car
2021年9月16日 [ブログ] minori0022さん -
どう見てもマツダスピードアテンザにAUTOEXEのグリルです
ユピテルのドラレコのCMです
2021年9月15日 [ブログ] ta152c0さん -
どこまでカスタムするのが正解?
給排気や燃料のパーツ、何処までカスタムするのが良いものだろうかと、悩み中。特段不満があるほど非力ではありませんが、上があるなら目指したいとは思ってしまいます。しかしながら、インマニ・インジェクター・大
2021年9月13日 [ブログ] minori0022さん -
マツダスピードアテンザ GG3P 2次触媒 交換計画1
M'z Tuneモデルの特権パーツと言えば、2次触媒がストレートだということ。でも、このパーツは既に廃盤で、モノタロウでも購入不可なのです。
2021年9月12日 [整備手帳] minori0022さん -
マツダスピードアテンザ納車
本日、待ちに待ったマツダスピードアテンザが納車されました。青のDJデミオ今までありがとう。m(._.)m燃費最高!ディーゼルトルク最高!の車でした。娘が悲しんでました。さて、マツダスピードアテンザです
2021年9月11日 [ブログ] Tak-iseさん -
マツダスピードアテンザ エンジン L3T オーバーホール
愛機が復活しました~っ!!!1ヶ月程入院していた愛機ですが、診断結果は「3番ピストンの棚落ち」でした。(T0T)シリンダ側は幸いにもダメージが無かったので、ホーニング程度で済みました。これが13万Km
2021年4月11日 [整備手帳] サイドマーカーさん -
CPUセッティング
(しばらくアクセスポートを使っていなかったので画面が汚いですね(笑))最近、アテンザのブーストをフルにかけると、1.0kPaくらいで息継ぎの現象があるので、とりあえずCPUのセッティングを変えてみまし
2020年3月26日 [整備手帳] あらみんさん -
タイヤ夏冬ローテーション
どうやら、週末にけっこう寒くなるそうなので、タイヤを夏冬でローテーションしました。冬タイヤは、ブリヂストン18インチです。ついでに、今までつけていたアルミナットの見た目がボロボロになってきたので、キョ
2020年3月26日 [整備手帳] あらみんさん