#マツダファミリアのハッシュタグ
#マツダファミリア の記事
-
やるなぁHW
日本では、今年11月に発売予定のHWのブールバード'24.Mix4より。'93に発売された、BGマツダファミリアのGT-Rがモデル化!!トミカにでもリリースされたことが無いのに~~素晴らしい!!
2024年9月16日 [ブログ] mario0470さん -
昭和の一コマ
先日物置を物色していた時30年振り位で開けた箱から出てきた写真。うちの父親が撮ったものや周りの人が撮ったものなど・・・その中で、車がよくわかる写真がありました。トップの写真。この当時よく見られた形なの
2024年8月4日 [ブログ] じゃがーくんさん -
本日の1台♪
このくらいのセダンがカッコいいよね♪
2022年8月6日 [ブログ] 赤カブ@59さん -
セダンと言えば…その22 新ファミリア系列 マツダファミリア
セダンと言えば…バブル景気に沸くころにデビューした「新ファミリア系列」こと マツダファミリアである。ファミリアと言えばハッチバックというイメージもあるがバブル景気の頃は、セダンもよく見かけることが多か
2022年5月18日 [ブログ] クリューさん -
今日は3月23日^_^
っと言う事で^_^3月23日は323でファミリアの日ですね^_^今となってはファミリアからアクセラ、そしてマツダ3になっちゃうんですけど( ̄∇ ̄)でも、323がやっぱりしっくりときますね^_^久しぶり
2022年3月23日 [ブログ] m13pさん -
雪の日のファミリアトラック
昨日、我が県は雪が本格的に降りました。で、自分が小学生低学年の時、我が家で乗っていた、マツダ・ファミリアトラックを思い出しました。今思えば、ヤリスやノートや、マツダ2にトラックがあるようなもので、不思
2022年1月22日 [ブログ] mario0470さん -
フジミ 1/24 マツダファミリア1500XG
お久しぶりのブログアップ(;^ω^)いや~、仕事もさることながら家の仕事もあれこれやらなきゃならないことが重なっちゃいまして、サボり気味でしたよ。でも盆休み中に模型が一つ完成したので、ご紹介。今回は、
2019年8月24日 [ブログ] 闇一郎さん -
マツダ ファミリアNEO
前地元で見かけたマツダ・ファミリアNEO。BHファミリアの3ドア版として登場したのがこのファミリアNEOでした。この3ドアモデルはクーペスタイルのような斬新なデザインをしており、今見ても古さをあまり感
2019年5月24日 [ブログ] しばとらさん -
あ〜ファミリアだぁ〜
新型ファミリアか。じゃなくて、新型マツダ3こと新型アクセラですね。また肥大化しましたね。かっこいいけど、僕はファミリア3兄弟やら時代が、ファミリーカーらしくてマツダらしくて好きです。まぁ、欧州見てるか
2019年1月13日 [ブログ] mario0470さん -
マツダ ファミリア
大阪府某所で見かけたマツダ・ファミリア。BHファミリアがセダンがよく売れていた印象ですが、それすら見かけなくなってきている現状ではこのハッチバックは稀少と言えるでしょうか。初め、このBHファミリアはハ
2018年9月10日 [ブログ] しばとらさん -
マツダ ファミリア
先日大阪府某所のショッピングセンターで見かけたマツダ・ファミリア。BHファミリアもかつてはセダンが結構売れており、よく見かけたものですが一気に見かけなくなりましたね。そんな中このモデルは後に追加された
2017年12月15日 [ブログ] しばとらさん -
マツダ ファミリア
昨日に更新した記事に続いて同じく奈良県某所で撮影出来たマツダ・ファミリア。しかも先日の車両と数十mと離れていないお宅に鎮座していたのは何と前期型のBFファミリアセダン!別に示し合わせたわけではなさそう
2017年9月8日 [ブログ] しばとらさん -
マツダ ファミリア
以前奈良県某所で見かけたマツダ・ファミリア。BFファミリア、しかも3ドアハッチバックとなれば、今となってはかなり珍しいような気がいたします。先代の大ヒットとなったBGファミリアのキープコンセプトとして
2017年9月7日 [ブログ] しばとらさん -
ΞJR西日本の緊急車輌Ξ
どうもです。JR山陽本線のとある駅にて、JR西日本の緊急車輌を見かけました。マツダのお膝元ですが、ファミリアバンではなくて本家日産のADなんですね。いや、それだけです。失礼しました。
2017年1月7日 [ブログ] compagnoさん -
マツダ ファミリア
京都府某所で見かけたマツダ・ファミリア。最近ほとんど見なくなってしまったBGファミリアですが、この個体はホットハッチと呼ぶにふさわしいエボリューションモデルであるGT-Rです。92年に登場したこのモデ
2016年5月26日 [ブログ] しばとらさん -
【触覚仕様】マツダ ファミリア
ちょうど一年前に京都市内で見かけたマツダ・ファミリア。BGファミリアでももう見かけなくなってきて記録対象であることに加え、触覚仕様と来ればもはや撮影しないわけにはいかないですよねぇ・・・。この個体、撮
2016年3月7日 [ブログ] しばとらさん -
マツダ ファミリア
以前ハチマルMTGへ向かう際に立ち寄った愛知県にて発見したBGファミリア。かつては結構な台数が走っていたように思いますが、最近はセダンもHBも見かける機会はかなり減りました。セダンでは大型バンパーを装
2016年1月5日 [ブログ] しばとらさん -
マツダ ファミリア1500XG(6代目BF型)に乗った。
某所にて。ファミリア1500XG 3AT サンルーフ付き 手巻き式ウィンドウ 室内からの手動ミラー調整ビニールレザーとチェック柄のハーフシート。 エアコンとカセットステレオはもちろん付いている。当時の
2015年3月21日 [ブログ] 他力本願さん -
マツダ ファミリア
秋葉原で見かけたマツダ・ファミリア。最近すっかり見なくなってしまったBGファミリアですが、この個体は仕様から見るとホットハッチと呼ぶにふさわしいエボリューションモデルであるGT-RもしくはGT-Aeで
2015年2月6日 [ブログ] しばとらさん -
マツダ ファミリア
みん友の方に案内されて仰天した6代目(BF型)ファミリア。バンは結構長く販売されていたので稀に見ることが出来ますが、この個体はなんと5ドアハッチバック。しかもこのグリル、前期ではないでしょうか。昔はベ
2014年7月28日 [ブログ] しばとらさん