#マツダロードスターのハッシュタグ
#マツダロードスター の記事
-
2024モデルのNR-A Cリング調整(全部下げました)前輪編【スタビリンク交換も含む】
フロントダンパー調整しました。先ずはCリング調整後の写真です。12月にはスタッドレスタイヤに交換何でアライメントや1G締め直しは時間を空けて行いたいです。フェンダーアーチとタイヤの間は作業前 指4本作
2025年3月2日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん -
ND2[NR-A]の異音(経過報告②)
前回の異音の投稿から約1ヶ月。お世話になっているディラーさんからマツダへ新しいMTアッセンブリーを要求して頂き、保証期間内で本日、新しいMTを載せ替えさせて頂きました。これだけだと、マツダやロードスタ
2025年3月1日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん -
NB純正キーレス受信機を変えたのに…
純正流用の一つNBロードスターの純正キーレス受信機を使っています。開けるキーレスもNBの純正です。去年の夏頃から、キーレスを使ってロックはできるのですが、ロック時のファザードが点滅しなくなりました。ロ
2025年2月23日 [ブログ] 青い月さん -
【ロドらんまいけ】パーツシリーズ トランクゲートマルチユースネット
202412/28(土)みんカラの[*-ちょもん-*@ロドらんまいけ]さんのオリジナルパーツを購入してから時間が経ちましたが、年末年始に休暇の初日に、やっと、付けました😅使い勝手はこれから何を挟んで
2025年2月23日 [パーツレビュー] ツイテルぜ!さん -
シフトパネルカバーを3M ラッピングシートで純正silverからBLACKへ
【3M ラッピングシート A4サイズ サテンブラック2080 S12 カーラッピングフィルム 非ダイノック自動車用 黒 サンプル】を楽天で購入しました。シフトパネルを初めて取り外しました。二重構造にな
2025年2月22日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん -
チェンジ インシュレーターNO1修理
交換しようと思いましたが、切れている所が小さく1箇所だけなので、接着剤を使って直しました。
2025年2月16日 [整備手帳] 青い月さん -
不明 インシュレーターシフトブーツ M513-17-480A
言わずと知れたよく壊れる部分のシフトブーツです。モノタロウで買おうかとしたら、6000円超え!某ロードスターショップでは、3322円。汎用品だけど、問題無さそうなので、こちらを購入。値段は、1917円
2025年2月16日 [パーツレビュー] 青い月さん -
暖かったのでドアロックアクチュエーター交換しました
朝は雲って寒かったけど、昼頃は暖かくなりました。ロードスター乗ったら、ドアは開くけど運転席側だけロックできません。たぶん知らずに、しばらく乗っていたんでしょう。ドアロックアクチュエーターは、よく交換す
2025年2月15日 [ブログ] 青い月さん -
ドアロックアクチュエーター交換
中華製の安いドアロックアクチュエーター。今までのが、開くけど閉まらなくなったので、交換しました。
2025年2月15日 [整備手帳] 青い月さん -
セブンイレブンで既視感?
寒い日が続きますね。コンビニのホットコーヒーが重宝します。安くて美味しいですし。ス◯バなんか高くて行ってられません。で、セブンイレブンでいつものようにコーヒーを抽出してる間にコーヒーマシンをボーっと見
2025年2月14日 [ブログ] ゼロヨン兄さん -
事故の事後報告⁉️
事故と言うには大架裟ではありますが、タイトルには語呂がいいので採用しました。先日、帰省していた息子からマツダスピードのフロントリップスポイラーに傷を付けたと9/14(土)の夜に聞きました。息子曰く、ど
2025年1月26日 [ブログ] ツイテルぜ!さん -
3Dプリンタ製パーツDIY取り付け【NDロードスター専用設計】ツーリングがさらに快適になる2アイテム♪
皆さん、いつもたくさんのいいね👍ありがとうございます🤗お友達のオーナーさんが、3Dプリンタで製作してくださったND専用設計パーツを、DIY取り付けしました。ツーリングがさらに快適になる2アイテムで
2025年1月24日 [ブログ] Wat42さん -
studio rs501 アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー [ND-AL-W2]
既にアルミ製アクセルペダルが付いたロードスターです。NDロードスターを運転していて、せっかくのオルガンペダルなのに踵支点で操作したり無意識でアクセルを触ると自然な足首の角度(個人差あります)とアクセル
2025年1月13日 [パーツレビュー] ツイテルぜ!さん -
あけおめMTG in 山中湖 2025.1.4
❤️×🗻新年あけましておめでとうございます🎍みんカラ を初めて1年が経ちましたなんとか細々とUPしています山中湖 平野の浜にSOUL RED LOUERSメンバーが集まりましたロードスター今年初乗
2025年1月7日 [ブログ] まみたん337*さん -
エンジンルームのアーシングを2ヶ所
2024/12/8 取り付けエンジンの正面に立ち左側の奥とバルクヘッドをアーシング使用した電線は8SQの平織り電線です。125℃以上で熱収縮するチューブを念の為、被せて収縮した状態。(家庭用ドライヤー
2025年1月1日 [整備手帳] ツイテルぜ!さん -
クリスマス・サンタツーリング🎅24台でサンタ仮装&カルガモツーリング♪
皆さん、いつもたくさんのいいね👍ありがとうございます🤗仲間の皆さんと24台でクリスマス・サンタツーリングを楽しみました。皆さんがサンタクロースの仮装をして参加されました🎅YouTubeに動画をア
2024年12月30日 [ブログ] Wat42さん -
やってしまったか💦
ロードスターをいつもの定位置に駐車したんだけど…。いつもより少し斜めに止めちゃたかなぁ?と昨日思ったら、今朝見たらバンパー横からぶつかっていそうで??ギリギリセーフたぶん1cm無いwぶつかって無くて良
2024年12月29日 [ブログ] 青い月さん -
ロードスター7台で紀伊半島ツーリング/名産 熊野みかん爆買いツアー🍊
皆さん、いつもたくさんのいいね👍ありがとうございます🤗ロードスター7台で紀伊半島をツーリングしました。YouTubeに動画をアップしましたので、お時間のできた時に見て頂ければ嬉しいです😊YouT
2024年12月27日 [ブログ] Wat42さん -
二枚舌?😳😔🤪😔
本日、正式な受注受付開始となりマスメディアを通して一斉公報がなされた(アテンザ20周年記念仕様車そのままのパターンで新鮮味の無い)マツダのロードスター(ND)35周年記念特別仕様車………………。事前に
2024年12月25日 [ブログ] あざらし2010さん -
タイヤ外径
2024/9/12 同内容を再投稿です。こちらの操作ミスで投稿した内容が削除と下書きになっていました。前回の投稿で、[いいね]やコメントを頂いた方々、ありがとうございますーーー下記は初回投稿の内容その
2024年12月20日 [ブログ] ツイテルぜ!さん