#マツダ純正ナビのハッシュタグ
#マツダ純正ナビ の記事
-
実は買い替えてた
じつは年明けにこれまで付けてた日産ナビMP310-Aからマツダ純正ナビC9P5に買い替えてました。中身はほとんど一緒やけど、日産からマツダに変わり、スズキ製R-SUNにも違和感なくなって来たかな?(O
2021年6月15日 [ブログ] Rosa-えりたそさん -
マツダ(純正) リアエンターテイメント用リモコン
先日アップしたリアモニターのリモコンが手に入りました。動作も異常無しです。家族に何とか面目を保つことができました。wこの度は声をかけていただき、リモコンを譲っていただいた旦那(改)さん、大変感謝してお
2019年3月12日 [パーツレビュー] みっち23Sさん -
純正ナビのファン故障に拠る異音発生の解決
実は純正ナビ(C9P9-V6-650)のファンが去年から壊れておりました。ファンの寿命を迎えた物が出す「ビイイイー」という音が常にしていて、どうしたもんかなーと思ってたのですが。暖かくなってきた折、今
2019年2月25日 [整備手帳] こーづきさん -
マツダ純正ナビの取付♪♪
マツダ純正のc9y7 SSD16-SANYOナビへの交換です。2015更新版データ導入済みの中古品です。オープニングでMAZDAの文字が出ます(笑)✧*。♪♪ちょい古なアテンザに付いていたモノらしいで
2017年12月31日 [整備手帳] ぱとけん。さん -
ナビ地図更新2回め
昨年も7月に一度バージョンアップしてますが、中途半端だったのでもう一度実施。CA9K3では1度しかできない地図バージョンアップがCA9K2では3回までOKのようなので、試さない訳にはいきません!
2017年7月1日 [整備手帳] tatutakuさん -
MAZDA純正 FUJITSU TENナビC9TB地図更新②
実はまだ完全にバージョンアップしきれてなかったので追記致します。通勤時に未確認だったGPSのバージョンの確認してみましたら
2016年12月26日 [整備手帳] 晴馬さん -
マツダ(純正) 地図更新SDカード CTG6 V6 601
MAZDA純正 FUJITSUten製ナビ C9TB V6 650用更新SDカードです。2016年度版が12月より発売されましたので購入しました。特に知っている道は必要ないがお出掛けした時、知らない道
2016年12月26日 [パーツレビュー] 晴馬さん -
PIONEER / carrozzeria Option オービスROM
本品は、カー雑誌OptionのSpeedStarsRankingが発祥らしいですが、残念(?)ながら、当時はバトマガ・ドリ天読者だったので、そういえばそんなオプションにコーナーがあった様な…?くらいの
2015年6月15日 [パーツレビュー] こーづきさん -
エクリプス KW-1275A
【総評】マツダ純正のエクリプス製のメモリーナビ、CA9TDにスマートフォンなどから音声(繋げは映像も)を入力する為の、ビデオ入力ハーネスです。おそらく他の方法もあったかもしれませんが、無難に出来そうな
2014年10月14日 [パーツレビュー] スライダーさん -
純正ナビC9P9 V6 650+純正スピーカーを使いき…る?
スピーカーを換えたいとは思うが、¥はない!wいつもの“純正コンセプト”にのっとって、やってやろうじゃねーか!!先日、ツイーターもスポンジで音がもうちょい飛ぶようにしたことだし。というわけで。今までイコ
2014年1月16日 [整備手帳] こーづきさん -
ファームウェアアップデート
我が家に来たプレマシー君も早1週間。だいぶ慣れてきました。左前のコーナーガイドはちょっとかっこ悪いけど、あればやっぱり便利。初の燃費測定はCPプレと変わらない、ベリーサより2km/Lは悪い結果となりま
2013年10月17日 [ブログ] bbandumさん -
マツダ純正 富士通テンC9TBナビゲーション バージョンアップ
マツダ純正 デミオ用オプションの富士通テン製C9TBナビゲーションを地図をージョンアップしました。写真は起動画面です。
2013年6月27日 [整備手帳] 晴馬さん -
マツダ純正 イクリプス 富士通 C9TA-V6650
マツダ純正 インダッシュ タッチパネル・ナビ取付け工賃ケチッて、DIY取付けしました。取付け説明書が、無かった・・・・・野生の勘で、取付けましたwオーディオなど、 日産車とトヨタ系車は、よく取付ける
2012年3月10日 [パーツレビュー] 外さん -
マツダ純正ナビ NVA-HD5760B (NCY3 V6 650)
バックカメラが欲しくなりました
モニター増設も(*≧m≦*)ププッ
2010年9月25日 [パーツレビュー] Manちゃんさん -
マツダ純正ナビNVA-HD5760Bを取り付けよう(NCY3 V6 650)
タントに取り付けたので今回は余裕です
配線処理さえ間違わなければ(笑)
2010年9月25日 [整備手帳] Manちゃんさん -
マツダ純正ナビ NVA-HD5760B
型は少々古いけど(2007年モデル)、エスティマのDナビよりは
2010年9月23日 [パーツレビュー] Manちゃんさん