#マツダ車のハッシュタグ
#マツダ車 の記事
-
手続きは一段落@新車
まあ、正直、1年点検時点では乗り換えるつもりはありませんでしたが、塗装の状態のほか、今後の人生計画もろもろの諸事情により新車手配となりました。新車注文・下取り、車庫証明、ローン審査・支払い手続きが完了
2025年10月26日 [ブログ] RSノリノリさん
-
ナビゲーション交換 (デミオ DE3S)
ナビを 交換します。この 画像は別の日に 撮影した ものですがとりあえず矢印の 辺りから 分解します。マツダ車は?デミオは?とにかく オーディオ部分が 面倒くさい!パネルの 取外しも 面倒くさい!ステ
2025年10月20日 [整備手帳] 外さん
-
今日は、九州のお友達が広島に来るということで・・・。
昨夜、九州の知ちゃんが「明日、広島行くね~」ということで・・・。今朝、何かLWの部品で渡せるものを倉庫から探して簡単に梱包です。Mazda Morning&DEMIO Morninngに九州より知ちゃ
2025年9月21日 [ブログ] くろあげはさん -
25.09.21_Mazda Morning&DEMIO Moringにお友達がキタ~④
12時前にアサ君ともお別れ。ありがとうございました。m( )m
2025年9月21日 [フォトギャラリー] くろあげはさん
-
25.09.21_Mazda Morning&DEMIO Morninngにお友達がキタ~③
【ブログ用】8もかっこよすぎ~ですねぇ。
2025年9月21日 [フォトギャラリー] くろあげはさん
-
25.09.21_Mazda Morning&DEMIO Morninngにお友達がキタ~②
【ブログ用】デミオモーニングの光景
2025年9月21日 [フォトギャラリー] くろあげはさん
-
25.09.21_Mazda Morning&DEMIO Morninngにお友達がキタ~①
【ブログ用】昨夜、九州の知ちゃんが明日、広島行くね~ということで、渡せるものを倉庫から出して・・・。
2025年9月21日 [フォトギャラリー] くろあげはさん
-
メーカー不明 ドアスタビライザー
写真は、" ドアスタビライザー " のスライディング機構部です☝知らないうちに割れ、半分なくなっていたので、新調しました(寿命 約36ヶ月)。http://minkara.carview.co.jp/
2025年8月5日 [パーツレビュー] たじありさん
-
ケロ ケロ…
ハイサイ グスーヨ~田圃には水が入り数か月…夜には「けろけろ」聞こえますね!「何シテル?」程度の内容、スルージョウトウです(※画像はおかりしました)~夕方のスーパー~「チョンガー」の自分は、この時間帯
2025年6月23日 [ブログ] 84(おじー)さん
-
i-STOPキャンセラー改訂版
先日投稿したアイドリングストップの自動オフ回路に重大な間違いがあったので記事を削除し、新たに投稿します。作業は自己責任で・・・。以前紹介したdscの自動オフは今回とほぼ同じ回路で上手く動作してる。ht
2025年2月13日 [整備手帳] 極悪非道さん
-
半生
私は現在43歳。厚生労働省が発表した簡易生命表によると2023年版では日本人の平均寿命は男性が81.09歳、女性が87.14歳で、2022年と比較して男性は0.04年、女性は0.05年上回った。という
2025年2月5日 [ブログ] 群馬マツダ・新車中古車研究所さん
-
レーダーうるさい
コムテック のレーダーを付けて何年も経つが、走行中に余計な電波を受信してピコピコなりっぱなしになるのがとてもウザい。特にマツダCX-5やCX-8の後ろを走っていると警報が鳴り響き、寄りたくもないコンビ
2025年1月18日 [ブログ] テラ♂2さん -
マツダ車の低域をHiFi化(バッフルサンドイッチ)
メインのスピーカーバッフルはカロッツェリアの良いやつ(お高いの)を使っていましたが、パリッとした低音は出ませんでした。あるオフ会で同じマツダ車で、もの凄くパリッとした低域を出すCX -5さんがいて聴か
2025年1月4日 [整備手帳] K-ZONEさん
-
2024年5月4日(土) オールマツダミーティングinサーキットの狼ミュージアム
2024年5月4日(土) みどりの日近所のサーキットの狼ミュージアムまでパトロールしに行ったら、「オールマツダミーティング」が開催されていました。早速、見物させて頂きました。参加されていたクルマは、ア
2024年7月3日 [ブログ] 神栖アントラーズさん
-
マツダ車のためのマツダ・ドライビング・アカデミー
6月27日に富士スピードウェイで開催された、マツダドライビングアカデミー(MDA)に参加してきました。新車の慣らし運転を急ピッチで仕上げ、2か月目で6か月点検を受け、オイル交換もしてバッチリです。参加
2024年6月28日 [ブログ] zakiyama @ roadstinさん
-
デートで乗りたいマツダの車は?
某アンケート結果。上位をSUVが占めているのは理解出来る。がっ!ロードスターが4位だと?!マツダ3やマツダ2はどうした!アンケート対象が男性なので「デートで一緒に乗りたいマツダ車」の間違いじゃないかな
2024年2月29日 [ブログ] メタボラKさん
-
23.12.10_2023年ー年忘れプチー参加者さん ③
初参戦ありがとうございます。
2023年12月11日 [フォトギャラリー] くろあげはさん
-
マツダミュージアム
マツダミュージアムにて
2023年11月5日 [フォトアルバム] tooouchaaanさん
-
ドアロック調整
助手席側後席ドアのロック解除不良(リモコンで解除に失敗する時があります)、バッテリー交換で収まったのですが、再発したので中を覗いて色々やって完動になりました。原因はバッテリー弱りだけではありませんでし
2023年10月6日 [整備手帳] hoppyguyさん
-
祝・みんカラ歴8年!
9月27日でみんカラを始めて8年が経ちます!<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>この1年で、色々ありましたが、家族の車のレガシィからCX-5への乗り換えと、生まれて初めてワンコ(まろ)を飼い始
2023年9月29日 [ブログ] nobu_nobuさん

