#マフラーカッター塗装のハッシュタグ
#マフラーカッター塗装 の記事
-
マフラーカッターブラック化
恐らく10年前に勢いだけでリアバンパー削って、純正マフラーカッターをドッキングした…なんちゃって4本だしマフラーをブラック化しました♪先ずはサンドペーパーでシコシコ擦りました♪
昨日 [整備手帳] 大ふへん傾奇者さん -
SOFT99 耐熱ペイントブラック
嫁レヴォーグのマフラーカッター4本をブラック化する為に朝からホームセンターに行き購入しました♪600℃耐久っ!って凄いですね🤩✨レイバックのマフラー付近にも使用出来そうなので重宝しそうです😄✋
昨日 [パーツレビュー] 大ふへん傾奇者さん -
嫁レヴォーグリアブラックアウト化計画
皆様、お疲れ様です♪いよいよレイバックからの影響を受けて嫁レヴォーグのマフラーカッターとSTIひん曲がりアアンダースポイラーをブラックアウト化しようかと暇なので考えています🧐ムフフ…それにあたり、先
昨日 [ブログ] 大ふへん傾奇者さん -
マフラーインナーブラックアウト
マフラーカッターの中からチラ見えするこちらの純正マフラーがけしからんのでブラックアウトします。
2024年12月30日 [整備手帳] かっぷらさん -
マフラーカッター塗装
いきなり完成の写真ですいません🙇🏻以前から気になっていたマフラーカッターの汚れというか錆。思い切ってブラックに塗装しました。BNのマフラーカッターは、リアバンパーにボルトで固定されていて、マフラー
2024年6月23日 [整備手帳] Totsunさん -
マフラーカッター塗装
マフラーカッターをミッチャクロンとつや消しブラックスプレーで塗装しましたまずは水洗いしてヤスリがけをしますガレージに転がっていた♯400サンドスポンジを使いました(ミッチャクロンは高性能なので、表面を
2024年2月14日 [整備手帳] ヴェッキオさん -
おはようございます(^-^)
最近仕事でバタバタしているので朝起きると体がバキバキだったりします(^_^;)昨日の雨→晴れてめちゃくちゃ温かい日和になったので本日は9℃と暖かい朝で明日は天気の崩れがない限りは気温が一気に下がりそう
2023年12月13日 [ブログ] takeshi.oさん -
帰宅しました(^-^)
帰宅しましたが残念な事にこちらはこれから雨に…マフラーカッターの再塗装が出来ないので明日の昼休み辺りにやろうかと予定してます(^_^;)取り敢えず朝ヒーターを使い負荷をかけたバッテリー充電します( ^
2023年12月11日 [ブログ] takeshi.oさん -
休憩中です(^-^)
この間組んだベルトの事(品質)を思い出し点検しました(^_^;)今のところ亀裂等無く良さそうです( ^ω^ )交換してから走ってても300km位なので1000km位の間隔で点検した方が良いかも知れませ
2023年12月11日 [ブログ] takeshi.oさん -
マフラーカッター塗装
マフラーカッターが小汚くなってきたのでキャンディブルーで塗装しました🍬🩵なんかおもちゃっぽい感じになっちゃいました( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)( ꒪Д꒪)
2023年11月4日 [整備手帳] zx11momoさん -
SOFT99 耐熱ペイント
マフラーカッターから純正のマフラーが目立つので耐熱スプレーで黒に塗装しました目立たなくなったので成功です👍
2022年9月17日 [パーツレビュー] メイ CX-30さん -
マフラーカッター塗装
運転席で聴く純正の音には満足しているのですが、見た目が青いのに憧れまして(笑)素人塗装なので失敗を前提にヤフオクで新車外しのマフラーカッターをゲット。
2022年1月16日 [整備手帳] Ikko@zc33sさん -
ホルツ ファッションカラーペイント300 キャンディーブルー
マフラーカッター塗装に使用しました。メタリック感のある鮮やかなブルーといった感じです。初心者の私でもそれなりに塗れました。下地にシルバー吹くと良いと書いてありました。
2022年1月16日 [パーツレビュー] Ikko@zc33sさん -
マフラーカッター模様替え
以前塗装したマフラーカッターだが、細かいひび割れが出てきたので塗り替えしようと、ラッカーシンナースプレーで塗装を剥がした。
2017年8月17日 [整備手帳] tomameさん -
なんちゃってチタン風2
パイプエンド部分だけ塗装して、チタン焼入れ風にしてみよう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!で、養生してミッチャクロン2回吹き。
2015年6月15日 [整備手帳] tomameさん -
なんちゃってチタン風
ベンツ風オーバルデュアルマフラーカッターの、塗装剥離と錆が目立ってきたので、塗装塗替えをやろうと考えた。
2015年6月15日 [整備手帳] tomameさん -
SOFT99 耐熱塗料 ブラック
【総評】普通に乾燥させて熱を加えて硬化させるタイプ【満足している点】塗り易かった【不満な点】もう少し価格が安かったら良いのに!
2015年5月11日 [パーツレビュー] ポンダ Kさん -
マフラーカッター塗装
マフラーカッターが、貧相なので、塗装しました。
2015年5月11日 [整備手帳] ポンダ Kさん -
マフラーカッターにいたずら( ´艸`)
ショボいX純正カッターはポイして86純正のカッター付けていますが、大口径でカッコいいですがカッター感が隠し切れません。マフラーカッターなんだから当たり前だろーてつっこみはなしでwなので少しでもマシにな
2015年4月10日 [整備手帳] すてお@R06A_Tさん -
【プチ整備】01
2010/12/27「テールパイプトリム塗装」325i標準のマットフィニッシュのブツを「オキツモ ブラッククロム」で塗ってみた。このテカリは艶かしくていいね。12/28追記【今日届いたF10 M Sp
2013年3月29日 [整備手帳] ミルクボゥイさん