#マフラー修理のハッシュタグ
#マフラー修理 の記事
-
補修
仕事が終わって友人の職場へカーランドのTYPE-Aと規制前のフジツボデュアルのフロントピースを持って行き補修をお願いしておきました。明日の夕方に引き取りに行く予定です。後はいつ装着するかですね♪
2011年11月23日 [ブログ] GTV改B-LTDさん -
センターパイプステ-修理
少し前から、冷間時からのエンジン始動時のみフロア下からビリビリビリと異音が出ていたのですが、エンジンが暖まると音が消え、キャタのカバーがビビってるのだろうと思っていたのですが、オイル交換時、下回りを点
2011年11月15日 [整備手帳] やんつうさん
-
完璧な一日
昨日は①会社の用事で神社②初めてのユーザー車検③ヘアカット④S2000に乗り換えて点検まずは①の神社をさっさと済ませて、午後は半休を頂いて②のフィット車検に出発!正直、ユーザー車検なんぞやったことは無
2011年10月28日 [ブログ] 係長レーシングさん -
マフラーをとりあえず修理してみた
車検の時にパテ埋めしてはもらったが・・・パテ取れた(@´ω`):;*.':;ブッ
2011年10月28日 [整備手帳] まほろさん
-
主成分。
先日の「パックリ事件」の為、朝箱ツーリングには残念ながら代車での参加となってしまいました。(涙)フロントパイプ修理の間、リアだけだと綺麗な音じゃないので不快な事とネタの為
排気系フルノーマルにしてみま2011年10月14日 [ブログ] Mega Pixyさん
-
何時までこのままにしておくつもりだ
サーキット行きたい病にかかっている桜橘です。でも時間もお金も無いのよぅというかコレ早く直さなきゃなんですが。先日のラテフェスチャレンジで、ものの3周で破断したマフラーステー・バンド。応急処置で、針金で
2011年9月26日 [ブログ] 桜橘さん
-
足回り損傷箇所の修理!そして復活!
先日より行いました『足回りのチェック』にて不具合のありましたところの修復です。 損傷は、シャックルすべてとブッシュプロペラシャフトブーツとエキゾースト系と多岐に渡っておりましたが何とか修復、
2011年9月10日 [ブログ] サダさん
-
足回り損傷箇所修理 そして復活 その2
どこへ落としてきましたやら、、、。ボルトが1本紛失しており、排気漏れを起こしております。
2011年9月10日 [整備手帳] サダさん
-
足回り損傷箇所修理 そして復活 その1
足回りの損傷箇所 修理です。まずは、こんな状態でしたシャックルとブッシュ!
2011年9月10日 [整備手帳] サダさん
-
ミニオのマフラーを直すぞ~! MINIO
半月ほど前より音量の上がったミニオくん(>_サクッとリフトを借りて外しちゃいます!そろそろMINI用に13mmとか15mmの工具揃えないとな~ところでJCWマフラーって繋ぎ目ないんですね(>_色こそ純
2011年9月2日 [ブログ] junsan.さん -
マフラー割れ修理! 取り外し編
まずは高い高~い(^o^)/それにしてもGPは整備性が悪い・・・純正サイドスカートの影響で~床がフラットなリフトでないと上げれません(>_<)
2011年9月2日 [整備手帳] junsan.さん
-
マフラー修理1
輪止めにマフラーが当たって曲がってしまったので、マフラーの修理をします。
2011年8月15日 [整備手帳] BAKU@オンボロワークスさん
-
マフラー修理2
砂の用意ができたのでとりあえずマフラーの出口を片側テープで塞ぎます
2011年8月15日 [整備手帳] BAKU@オンボロワークスさん
-
マフラーハンガー交換取り付け
いつぞやのダートラで強化っぽいほうが切れますた。もう片方が純正でビヨ~ンって伸びてるしwなので黄色い帽子でJURAN製強化品を2つ買ってきました。
2011年8月15日 [整備手帳] りょーたろーさん -
マフラー磨き!
まずピカール金属磨乾いたタオルを準備します。
2011年8月15日 [整備手帳] ヒゲモサさん
-
藤壺 レガリスR 中間パイプ割れ修理
このマフラーの
2011年8月15日 [整備手帳] kei-s.RACINGさん
-
マフラー穴ふさぎ
燃タン下ろしたついでに、怪しい音がしてた中間パイプを調べてたら、こんな大穴あいてました・・・最初は太い部分⇒細い部分を繋ぐ溶接の根元が割れてるのかと思って、塞ぐも変わらず、溶接部分をプライヤーで引っぺ
2011年6月30日 [整備手帳] kurofune_EK4さん
-
梅雨ですが
こないだタイヤ手組みしましたといえば次は別のホイールで外しタイヤレバーでビードを落としレバーでタイヤを外し仕上げはお母さんもといハンマーでサクット完了マフラー修繕にバルタイ調整やりました
2011年6月18日 [ブログ] あなろぐま86さん
-
今日2件目の作業はマフラー修理

姉のワゴンR+のマフラーですが、車検に出したらステーがもげていた為、自分のガレージに外注で戻ってきました
見ると画像のステーの他に、タイコとパイプの筋交いも腐れてたのでタイコとパイプが分離しないように2011年4月24日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん
-
安かろう悪かろう・・・かな?
先週、コインパーキングの餌食になったマフラーを、昨日、近所の整備工場へ持ち込んで修理しました。ネットで見積もりを依頼した際、メールで修復方法について簡単に触れていたのですが(炙って曲げる)、まさか車両
2011年2月2日 [ブログ] ezRinger【めー】さん

