#マフラー補修のハッシュタグ
#マフラー補修 の記事
-
フジツボマフラーの補修と塗装
オクで見つけたのでついポチってしまったブツ。Gr.N用のFGK製マフラーです。競技で使用していた物らしいのでちょくちょくダメージはありますが、大きな凹みとかは無く比較的まともな感じです。
2023年7月22日 [整備手帳] One night clubさん -
ASTRO PRODUCTS ホースクランプセット
バンド:ステンレス(幅8mm×長さ3m)クランプ:スチール(8個)推奨対応径:20mm以上好きな長さにカットして必要なサイズのホースクランプを作成できるセットです。クランプもステンレスだと良かった。
2023年7月2日 [パーツレビュー] Eパパーさん -
マフラーリフレッシュ✨
今度はこの子が餌食になります。フジツボ当時物です。小汚いのと、相変わらずタイコの中カサカサ言いまくりです。気にしません😙
2023年5月31日 [整備手帳] M3&FUGAHYBRIDさん -
車検前整備2・足周り等のチェック
右前、ブレーキ・足周り等をチェック。それにしても内陸・埼玉生まれのこのサンバー、新潟に来てからも冬乗ってないので下回りはこんなに綺麗…
2023年5月27日 [整備手帳] Dai3さん -
REMUSマフラー テール補修
クリア塗装も剥がれ、ちょっと辛いテール
2023年5月27日 [整備手帳] titi_sさん -
センターパイプケレン清掃3回目
「腐ってやがる。早すぎたんだ」お、俺の、、、センターパイプ。。。逝っちゃってやがる。毎、冬を超える度にこれじゃぁ
2023年5月26日 [整備手帳] ☆クンタ☆さん -
男前wwwモノタロウ(どこが男前か分かわんけどw) ジンクスプレー
お、おっとこまえ、ものたろー^^最初、ジンクススプレーって読んてましたw正しくはジンク、スプレー^^亜鉛なんでジンク(zinc)のほうです。ジンクス(jinx)不運のほうじゃぁあー、あーりませんw◎錆
2023年5月25日 [パーツレビュー] ☆クンタ☆さん -
車検前整備1・エンジン周りのチェック
車検が近いのでGWにエンジン周りをチェック。先日パッキン交換したタペットカバー周りもオイル滲み等はなし。マフラーも排気漏れはなさそうですが、エンドパイプ付近の遮熱板にサビと小さな穴が見えたので心配にな
2023年5月13日 [整備手帳] Dai3さん -
ゴッドマザー號マフラー補修再びダス! (「,,`ω´)「 アチョー
マフリャー又穴空いたダス!oh…(´ω`;)
2023年5月3日 [整備手帳] BERG( ̄w ̄)ぷっ!さん -
マフラー&排気パイプ防錆塗装実施❗️
定期的に防錆塗装してだけど、暫くサボっていたせいでマフラーや排気パイプのサビや汚れがひどくなったので補修することに。まずはカースロープにタイヤを載せて作業開始。
2023年4月9日 [整備手帳] Shingo2500さん -
マフラー穴あき補修
先日夏タイヤに交換した時に見つけたマフラーの穴あき
2023年3月30日 [整備手帳] にこらす1030さん -
マフラー脱落補修
以前、走行中にマフラーを留めているボルトの頭が吹っ飛び、写真の状態で少し走行してしまいました。。今日は少し時間ができたので補修をしていきます。
2023年3月6日 [整備手帳] づんづんさん -
マフラー補修・交換
サビまみれ穴まみれの純正マフラーからついに社外マフラーに…!
2023年1月10日 [整備手帳] 蕾猫さん -
【その場】またまたまたマフラーカバー補修【しのぎ】
冬タイヤ交換の際、後ろから車を見るとこんな感じ錆びたカバーの補修済みが補修跡になってもーた
2022年12月31日 [整備手帳] かしわPさん -
XI北海道オフ 2009 Vol5 in.函館 Part2 ~新メンバー乱入?突発作業編~
2009.08.23 昼刻そして迎えたオフ会当日集合時間よりだいぶ早めに集まってしまった3台・・・やっぱり洗車後のティーダは綺麗だなぁ♪
2022年11月8日 [フォトギャラリー] -kel-さん -
マフラー補修
マフラーの排気音がうるさくなってきました。溶接部分の補修が必要なようです。穴あきふさぐため、溶接しました。耐熱スプレー塗りました。取り付け後、排気音は静か??になりました。妻にも、音が小さくなったねっ
2022年10月2日 [整備手帳] nobunixさん -
(新)マフラーガラガラ
やってきました‼️年に数回のイベント‼️⁉️マフラー修理(´༎ຶོρ༎ຶོ`)世話が妬けるぜ( ´_ゝ`)y━・~~車輪止めセッツ‼️
2022年9月18日 [整備手帳] hiro-esse32さん -
マフラー補修(2)完了!
昨日の続きです。クイックウェルド硬化を確認し、脱脂洗浄後、耐熱シルバーで塗装しました。過去に行ったアルミテープ補修箇所も破れや穴あきは無いようです。
2022年6月5日 [整備手帳] =masa=さん -
マフラー補修(1)
前回、錆び落とし&黒錆転換剤処理しましたので、今日は小さな穴や隙間を補修します。今回は手元にクイックウェルドがあったので、これを使用して補修してみます。耐久性はどうでしょう。
2022年6月5日 [整備手帳] =masa=さん -
Holts 補修用パテ マフラー用 ガンガム チューブタイプ 耐熱700℃
マフラーの穴埋めに。
2022年4月5日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん