#マフラー製作のハッシュタグ
#マフラー製作 の記事
-
土日ダイジェスト 20251018-19
えーと何だっけ?。金曜夜に作業。牧場号のちょっとした仕様変更。ブッシュは新品を投入。今回も樹脂タイプをチョイス。手組タイプなので前の奴抜いても?とは思ったが、そちらはそちらで温存しときます。ボールジョ
2025年10月20日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
ワンオフマフラー製作の巻
マフラー出口以外に揃えた部材達😎・ステンレスパイプ(1m)・フランジ・マフラーハンガー(×2)結論から言うとマフラーハンガー以外は使わなかったです笑理由は後ほど🥹
2025年10月18日 [整備手帳] POPO4649さん
-
EENOUR MIG120L 半自動溶接機
マフラー作り等角度合わせの仮固定の点付けに使用します。自分の好きな角度が決まったら仮固定だけして溶接が上手い知り合いに綺麗に繋げてもらいます。商品紹介はYouTubeにいっぱい出てるので割愛します。
2024年7月8日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん
-
ミラのマフラー造り始めました♪
長男ミラのマフラー、フジツボ製なんですが、ミラ1号機(2WD)用に買ったタント用なんです♪マフラーカッター位置が低かったので、パイプカットして、カッター位置を調整したくらいで使えてたんですが、ドリフト
2024年4月23日 [ブログ] MOVELさん
-
純正マフラーのリアピース分離型への改造
純正マフラーのリアピース分離型への改造作業の完成画像です。
2023年2月26日 [整備手帳] しらいし2さん
-
緑色 2号機 マフラーセンターピースワンオフ 3日目 完成です👍
3日目です...今日中に完成を目指します...ほぼ完成してます🤣...作業に夢中で途中の画像を撮り忘れました😱
2023年1月7日 [整備手帳] GTヨシッチさん
-
マフラー製作
純正のリアピ外して、ステンレスのパイプを切って貼ってしてマフラーを友人に作って頂いた。
2022年10月10日 [整備手帳] DEKOTORA613さん
-
今日は 3月8日 サンバーの日 今日も勉強です
前回は VIVIO用のスポーツマフラーを加工して サンバーにフィッティングしてみましたが音量的な問題を クリアし切れなかった事から今回 他車種用マフラーを 外観形状で長さだけを詰めて使用出来るノーマル
2022年3月9日 [ブログ] M2☆さん
-
サンバー マフラー試作 2作目 やらせていただいてます
これまで多くの方がサンバーのマフラー製作に取り組まれさぞ 楽しんで来られた事と想います現在は わたしも そのうちのひとりなのですがまず 光栄です!それは マフラーレイアウトがこれほど短いクルマは あま
2022年3月7日 [ブログ] M2☆さん
-
マフラー製作第二弾 難儀した
先日から作業している、マフラー作製。これまでの状態だと、apex-iのエキゾーストバルブの部分が垂れ下がっており、最低地上高が低く、某商業施設の駐車場で引っかかることがあったので、その修正をやっている
2022年2月21日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
マフラー交換
フロントパイプ
2021年4月17日 [整備手帳] 8ひろき5さん
-
マフラー製作
林道走行の激しい振動で、錆びていたマフラーが折れちゃった。
2020年11月23日 [整備手帳] ぷちとろんさん
-
週末の予定
今週末と来週末は土曜日も仕事です。日曜はどうすっかな?。改めてジーノさんのテールピースも50パイで作り直すべきかな?。しまった給油してないよ…。まぁそれと、メインパイプを純正対応にするべく、組み換えが
2020年8月29日 [ブログ] コウ@DayTRICKさん -
ワンオフ まふらー
ニスモのリアバンパーに マッチングは最高です~(σ≧▽≦)σ
2020年8月26日 [パーツレビュー] ひでまる-_-.さん
-
レクサスRX300 マフラー加工です!
業者様からの御依頼です。エアロバンパーに合わせてテールパイプをワンオフします。こちらの凄く大きいタイコの付いた純正センターパイプを社外品のちょい音量の上がるタイプに交換します。お楽しみに!\(^o^)
2020年8月20日 [ブログ] Dai@cruiseさん
-
マフラーを作る
いつ買ったか忘れたけど、フランジとパイプはあったので、マフラー作ります。ブレーキに干渉したので、アップマフラーかな?と両極端に構想早速いきます。えいっもうちょいかな?万力邪魔でこれ以上曲げられないな…
2020年8月4日 [ブログ] あっきー.さん
-
もう限界だ!
パブリカのマフラーが埋めても埋めても穴が開いてくるので修理しました。20年近く前にはマフラー作ったりやってたけど、こんなに大変なことよくやってたなーって思います。材料はホンダフィットGD4用そう、前嫁
2020年5月6日 [ブログ] あっきー.さん
-
溶接機はいいんだけど腕がね
先日は肉の写真にも関わらず真面目にコメント頂きましてありがとうございます(*^^*)ジェミニの方はまたセッチングに奔走ハルテックF9もロガーついてるんですがA/Fが連動してないから運転しながらパソコン
2018年12月3日 [ブログ] あっきー.さん
-
柿本改 GT box 06&S取付
アルトワークスの純正マフラーは一本物なので、切断が必要です。まずはマスキングで切断位置を決めます。
2018年10月21日 [整備手帳] SW501さん
-
野池特殊部隊用ワンオフマフラー製作工程☆
材料仕込み今回使用するのはSUS304 t1.5㍉×φ63.4㍉☆
2011年5月23日 [整備手帳] Lucky☆Boyさん

