#マリーナシティのハッシュタグ
#マリーナシティ の記事
-
2024年5月16日(木) 和歌山県ツーリング
2024年5月16日(木)いよいよ和歌山県を満喫する日がきました!hiroさんとはるたさんに会えるのがとても楽しみです。また、SNSやネットでしか見ていない和歌山県の素晴らしい観光スポットがこの目で直
2024年7月13日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
和歌山ツーリング
皆さんお元気ですか?和歌山にツーリングです。道の駅 四季の郷公園です。駐車スペースアイス、ケーキ、パンなど有る様です。仲間が道の駅スタンプラリーをしているので探しました。スタンプ探しも楽しい様なのでス
2022年12月15日 [ブログ] vinys&zoomysさん -
和歌山オフ2日目
9月25日 日曜日 和歌山市内 集合場所 受付全員集合!事前に配布された行程表、詳細案内、写真付きです。準備が大変だったかと幹事さん、、奥様、ジュニア。 ありがとう! そして出発! インスタでも見た
2022年9月26日 [ブログ] コスナー11さん -
MINI STAMP RALLY 2020 和歌山(白浜)前編
MINI STAMP RALLY 2020第8弾 和歌山・白浜(前編) Wakayama / Shirahama今回は新旧クロスオーバー紅白3台でツーリング前編は和歌山城、ポルトヨーロッパに寄り道して
2021年5月23日 [ブログ] TOMO R60さん -
和歌山へ。
どうもこんばんは。昨日、フォレスター乗りの友人と休みを合わせて2台で和歌山へプチ撮影ドライブに行ってきました~まずは友人が見つけた雑賀崎へ。出発してしばらく雨だったのですが、着くころには晴れてきて一安
2021年3月26日 [ブログ] やぁま.さん -
新春ぼっちカメ活
世の中は自粛モード。気晴らしに一人で撮影練習。
2021年1月5日 [フォトアルバム] いけれぼさん -
紀州徳川領地の地中海エリア
和歌山市内に地中海の街並みがあるのです。「南の海に出島が出来たらしい」「通行手形はいるのか?」「そこには種子島鉄砲職人が住んどるっちゅーウワサじゃ」和歌山市民は紀州徳川のお城と武家屋敷しか見た事ないの
2019年4月18日 [ブログ] Eishing++さん -
みかん狩りからの黒潮市場で海鮮BBQ 2018年10/27(土)
この半年間、この日を楽しみに生きてきました!そう!みのりの会社のレクリエーションの日です!なぜか僕も参加してきましたw家族も参加OKだということで僕もついて行ってきたわけですが、こういうイベントに奥さ
2018年11月1日 [ブログ] たっしーさん -
まだまだこれから
フォレを預けに和歌山へ(; ̄ー ̄)...ン?買い換え??まだまだこれからも乗りますよ♪まぁほぼ飾ってるってオチですが・・・
2018年4月18日 [ブログ] もんどりさん -
2017 この夏の花火撮影
まだまだ暑い日が続きますが、8月後半にもなると夏が終わる・・・ってなんだか寂しくなってきますね。夏の撮影と言えば「花火」、花火大会も少なくなってきました。毎年大きな花火大会にには行けませんが、今年もそ
2017年8月23日 [ブログ] ironman8710さん -
Vehicle Custom Show
この前の日曜日に、マリーナシティーであったVehicle Custom Showに行って来ました♪去年はあゃねぇさんとドレコンに参加しましたが、今年は見学です(*゚▽゚)ノ家から近いですが、誰にも会い
2017年4月8日 [ブログ] hiro-r34さん -
突発和歌山撮影オフ マリーナシティ編
和歌山ラーメンを食べたあとは、マリーナシティへ
2017年3月28日 [フォトギャラリー] おってぃ♂さん -
20111123-和歌山遠征
祝日に珍しく夫が休めるというので、早朝は釣り→昼前にイベントへ行こう!と和歌山へ遠征してきました。写真は釣り場の和歌山マリーナシティ。(ポルトヨーロッパ&黒潮市場の西側の、大波止)
2017年3月26日 [フォトギャラリー] chimaさん -
20130804 - 和歌山釣行
3:30出発→5時前に和歌山マリーナシティ到着。夏季は毎週日曜日に花火の打ち上げがあるそうで、釣り場が通常の半分に規制(右翼のみOK)されていました。
2017年3月26日 [フォトギャラリー] chimaさん -
和歌山ラーメンTRGオフ~新世界
昨日、本日と気温も上がりコート不要の気候になりましたね^^さて、昨日はユーロ車お気軽クラブの和歌山ラーメンTRGオフに行ってまいりました♪第一集合場所の出発時間の1時間前の9時30分頃に到着すると、皆
2017年3月20日 [ブログ] でぐちゃんさん -
マリーナで撮影♪
カメラはSONYのミラーレス一眼です。最近だと4万くらいかな?手軽に持ち出せる軽さが魅力です。まだまだ使いこなすほどでもないので練習を。。SC430は冬眠中なのでYB125SPを結婚式場前にて撮影。
2016年10月22日 [フォトギャラリー] やっちょんさん -
Vehicle Custom Show
この前の日曜日に、マリーナシティーであったVehicle Custom Showにあゃねぇさんと参加してきました☆彡勿論、今回のドレコンも坊主ですけど(笑)天気は昼前にだけ雨がちらつきましたが、すぐに
2016年4月2日 [ブログ] hiro-r34さん -
達磨夕陽 再チャレンジ!からの撃沈(>_<)
前回ブログでリベンジ誓った(?)達磨夕陽微妙な天候でしたが、そこそこ晴れてたので再チャレンジ!今回はタイムラプスも試してみようと、持ってる機材全投入(*^^)v(って、2台だけですけどww)同じ事を考
2016年3月7日 [ブログ] Cruさん -
達磨夕陽チャレンジ♪
「だるま太陽(だるまたいよう)は太陽の蜃気楼現象の一種で、水平線に朝日や夕日が「だるま」のように歪んで見える現象。達磨太陽、オメガサン、だるま朝日、だるま夕日、達磨朝日、達磨夕日、とも言われる。」-W
2016年3月5日 [ブログ] Cruさん -
海鮮市場/和歌山マリーナシティ 黒潮市場
和歌山県の特産品や魚介類を購入できます。フードコーナーもありその場で食べる事もできます。BBQの施設があり専用コーナーで食材を購入し食べる事もできます。営業時間10:00〜18:00変更の場合もあるの
2015年6月16日 [おすすめスポット] ゴ(=゚ω゚)ノマさん