#マルチドライブアシストユニットのハッシュタグ
#マルチドライブアシストユニット の記事
-
PIONEER / carrozzeria AVIC-CQ911-DC
前の車にサイバーナビを付けていたので、今回もサイバーナビにしました。ですが取り付けが面倒くて、やる気も無くなったりと一年以上掛かりました。でも9インチの画面が良き!!
2023年5月20日 [パーツレビュー] Mr-Xさん -
マルチドライブアシストユニットの取り付け②
実際にリアカメラの画像を確認するとこんな感じで死角だらけでした。本来ならもっとガラス寄りにカメラを付けるべきだったのですが、ハイマウントストップランプがある関係で無理だったのでした。
2022年4月5日 [整備手帳] SUPERIOさん -
マルチドライブアシストユニットの取り付け①
営業車じゃあるまいし、ドライブレコーダーなんて・・・の私でしたが、証拠がないと泣き寝入りになる事故も多いらしいので、カーナビを取り付けるついでに取り付けることにしました(画像はネット上から)
2022年4月5日 [整備手帳] SUPERIOさん -
PIONEER / carrozzeria マルチドライブアシストユニットND-MA2
ナビ入替に併せてマルチドライブアシストユニットなる物を購入。今まで使っていたカロッツェリアAVIC-ZH0099に付属していたARスカウターユニットと同様の物で、今回のAVIC-CZ910では別売りの
2020年1月19日 [パーツレビュー] 80乗りさん -
PIONEER / carrozzeria ND-MA1
2016サイバーナビ用のマルチドライブアシストユニット。ドライブレコーダーを探していて結局ナビとの連携を考えてコレを選びました。ナビで全て操作できるのはいいと思います。難点はFULLHDでないことと値
2017年5月16日 [パーツレビュー] 川床とハモ好きさん -
やっと取付♪
3月に黒70さんのお店に発注してもらっていたものずっと黒70さんから連絡がなかったので×確認を兼ねて黒70さんのお店へ行ってみましたまぁ電話すれば早かったんですけどお店に到着してさっそく聞いたらちょう
2017年5月16日 [ブログ] 川床とハモ好きさん -
昨日のWBSでもやっていたけど使用者次第で最大限機能を発揮できるかな~
パイオニア 状況に応じた注意喚起をする先進運転支援機能「マルチドライブアシスト」を発売2016年9月14日、パイオニアは経済産業省の「次世代高度運転支援システム研究開発・実証プロジェクト」の知見を採用
2016年9月20日 [ブログ] ウッkeyさん