#マルチビジョンのハッシュタグ
#マルチビジョン の記事
-
トヨタ純正 EMV無リアA/C付エアコンパネル
今となっては使えないマルチビジョンを撤去してエアコンを制御するのに必須のパーツ。15クラウンのエアコンパネルは3種類。マルチビジョンタイプ、デュアルオートエアコン有無で2タイプのうち、数が少ないマルチ
2021年1月2日 [パーツレビュー] TERU!さん -
脱マルチビジョン、サイバーナビ化
一般論としてエレクトロニクス関係の陳腐化はクルマの寿命より早く訪れる…はず。2DINパネル仕様の180SX、70スープラなら楽にアップデート可能ですが、クラウンはEMV仕様が仇となり20年以上前のナビ
2021年1月1日 [整備手帳] TERU!さん -
トヨタ(純正) URS206 マジェスタ マルチビジョン
【総評】URS206 マジェスタ用マルチです。内装マジェスタ化に決定wゆっくりとやります。【満足している点】高級感が増します。【不満な点】いやー高いwww
2016年10月6日 [パーツレビュー] HIRO@GWS204さん -
クラウンに新しいナビをつけましょう!!ヽ(^◇^◎)/
すいません。取り付け終了時の写真に差し替えしました。。(^_^;;)ヘッドユニットは、カロッツェリアサイバーナビのAVIC-ZH77に決めました。DSPつきと高音質回路が充実しているのが決め手です。う
2014年7月16日 [ブログ] 吉川慎太郎さん -
たまにはカセットテープも。(^^)
久しぶりに、メイン車輌であるクラウンの話題をしませう。(^^)15クラウンには、どのグレードにもカセットデッキがついています。(笑もちろんマルチビジョン装着車にもです。となりのトトロ サウンドブック中
2012年12月6日 [ブログ] 吉川慎太郎さん -
Beat-Sonic MVA-89R
純正ナビはそのままで、2DINデッキをインストールするため、定番ではありますが、ビートソニックさんのマルチビジョン・オーディオアダプターを購入しました!専用パネル付きでありがたい商品ですwww純正ナビ
2012年11月8日 [パーツレビュー] ゆう@LEXUSさん -
お手軽ノイズキャンセリング
こないだ、解体屋で買ってきたエアコン操作パネルをつけてみる実験をしたところ、ちゃんとエアコンが動作しました!!ヽ(^◇^◎)/そこで、マルチビジョンをもとに戻す作業をしていましたが、今まで悩まされてい
2012年5月16日 [ブログ] 吉川慎太郎さん -
ビートソニック MVA-82
オーディオ交換に必須のアダプター。正直、無駄パーツです。。。純正JBLのショボさは変わりません。
2010年7月5日 [パーツレビュー] _☆あき☆_さん