#マルハマのハッシュタグ
#マルハマ の記事
-
CELLSTAR ASSURA ARシリーズ ASSURA ARシリーズ AR-G600A
【総評】マルハマのレーダーを使ってましたが、先日ネズミになってサインして来たので、2年落ちですがセルスターに変更しました。新機種との差は3個衛星が取れないのとゾーン30・移動オービスと地図がちょっと古
2015年6月16日 [パーツレビュー] デリオ@白プリさん -
マルハマ GPS-735EL
○フオクにて、送料込み2500円で購入。今は亡きマルハマのGPSソーラーです。データが古く、半ば気休めかな。おまけに、付けた翌日に取付ベースが破損
手持ちのパーツで、何とか固定しています。
2015年3月19日 [パーツレビュー] geoプレさん -
MARUHAMA GDR-757V
「あきばぉ~」で安かったので・・・・ついw安いからいいんじゃないのかなぁ~(笑)
2015年3月15日 [パーツレビュー] POKO(寅)さん -
MARUHAMA GPS-35GT
シンプルで見やすいものを選びました。取り付け場所は悩んだ末、運転席側に向けて加工して吊るしてみました。現在は使用していません。
2014年6月15日 [パーツレビュー] アークさん -
スタッドレスタイヤ装着+α
冬の相棒であるオデッセイ君にスタッドレスタイヤを履かせるべく、千葉の実家に。まだ免許がないおじさんは、電車を乗り継いで行って来ました・・・。毎年やっている作業なので、もう手馴れたものです。でも、メンド
2013年11月30日 [ブログ] Mフィンガーさん -
CellAuto ドライブレコーダー BP-7500
某オークションで格安で購入出来ました(^_^)v会社の上司に、以前からドライブレコーダーの装着を勧められていたので取り付けました。取り付けも簡単に装着出来ました。これで安心です。購入金額は、送料込みの
2012年10月25日 [パーツレビュー] トクモウさん -
MARUHAKA マルハマ GPS-9500LS セパレート 仮設置
初GPSレーダー探知器購入です。フルカラー液晶部分はお昼でもかなり見やすいです。夜間は、じわっときれいですよ(#^.^#)さすがGPS搭載ですので、正確に設置型取締機を探知してくれます。オートモードと
2012年10月25日 [パーツレビュー] eddy0411さん -
MARUHAKA マルハマ GPS-9500LS セパレート 本設置(埋め込み加工)
本設置完了しました。色々と設置場所を考え、私の専任メカニック(総料理長→http://minkara.carview.co.jp/userid/208316/car/97142/317931/phot
2012年10月25日 [パーツレビュー] eddy0411さん -
マルハマ カーロケ機能ソーラー探知機 PCR-89
ヤフオクストアで購入。商品、送料、代引手数料込みで、3885円。ダッシュボードへの取り付けは両面テープなので、サンバイザーに取り付けた。電源は太陽電池対応だが、使用開始から10日間は、カー電源を使用
2012年10月25日 [パーツレビュー] ヒロッキーさん -
【MARUHAMA】 GPS液晶型セパレート・レーダー探知機[GPS-971ER]
小型コンパクトで取付け場所にも悩む事が無く使いやすいです☆ただ。。。最近流行のカラー液晶タイプに近々交換しようかと。。。
2012年10月25日 [パーツレビュー] エボライフさん -
マルハマ Road View PRO DR-965RV
2006年09月18日 装着チョッと大きめサイズで不格好ですが、万が一の時の証拠が映像で収録されるのでお勧め。
2012年10月25日 [パーツレビュー] Yabuさん -
マルハマ GPSセパレートレーダー探知機GPS-971ER
適当なのを探して購入しました。
2012年10月25日 [パーツレビュー] おかりんDマブラヴさん -
MARUHAMA/マルハマ Road View Eagle (DR-966RV)ドライブレコーダー
今回の事故で必要性を感じたのですぐさま購入。これがあれば、目撃者がいなくてもカメラが見ていてくれます。あと、強制録画もあるのでいろいろ役に立ちそうです。
2012年10月25日 [パーツレビュー] 625さん -
MARUHAMA GPS搭載ソーラーレーダー探知機 GPS-500S
結構昔から持ってるレーダーです、まぁ無いよりはマシかと(笑
2012年10月25日 [パーツレビュー] (takeU・ω・)ノの半分さん -
MARUHAMA MTS-100DX
マルハマの特定省電力トランシーバー特定なので飛距離はないが山行時の仲間との近距離連絡には充分活躍したv筐体もコンパクト※価格は送料等含まない本体単価フォトギャラhttp://minkara.carvi
2012年10月25日 [パーツレビュー] ☆ ciao βmax ☆さん -
マルハマ セパレートレーダー
液晶じゃないのを探して某オクで。ミラータイプを考えてたときに…モニター入れるからいらんやん。と急遽セパレートタイプを購入。最近のレーダーは意外と高性能。
2012年10月25日 [パーツレビュー] のり@準備中さん -
マルハマ GPSレーダー探知機
前車からの移植です。電源はカーステレオに来ているACCを分岐して取りました。
2012年10月25日 [パーツレビュー] 慈光明院大寛和尊さん -
マルハマ 携帯用MIA-38
今回はダミーじゃなくて本物にしました。
2012年10月25日 [パーツレビュー] 歳博さん -
MARUHAMA ワンセグチューナー(MD-800S)
取り付けは非常に簡単です。ただ…個人的にはリモコンが使いにくい気がします…。あとは、私の住んでる地域では全くと言っていいほど受信してくれません。これは、携帯のワンセグが受信出来ないところからもある程度
2012年10月25日 [パーツレビュー] クマ太郎@静岡さん -
マルハマ ドライブレコーダー 連続録画可能 DR-850RV ロードビューアリエス
・連続録画・音声録音・カー電源利用・大容量メディア使用可能(microSDぢゃなくSD)・汎用性の高いファイル形式の条件でドラレコを探していたのですが『あんしんmini』しか見当たらず、価格との兼ね合
2012年10月25日 [パーツレビュー] ィルさん