#マーカー塗りのハッシュタグ
#マーカー塗り の記事
-
最近はコンバージに嵌ってマス
ついつい手を出してしまった…一旦手を出すとヤバいと分かっていてもやってしまった…次から次へと増えていくのは最初から分かりきった事だったのですが…あぁ〜、コレはやっちゃいましたねガンダムコンバージ、今更
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続続【ガンダムコンバージ】キュベレイの部分塗装etc.
ジオのバーニアには緑に紺の縁取りがありますTV版でもジオと云えば、このグリーンが印象に残っていたので、コンバージのジオの色使いは何か物足りなく感じてましたなので、ちょい塗りしましたびふぉー墨入れ前びふ
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続続続【ガンダムコンバージ】ジ・Oのやり残しと新顔
ちょいちょいバーニア周りの着色を、気が向いた時にしてますちなみに10月に入ってから、仕事が超絶忙しくなってきましたこの勢いで年明けて決算期まで行って欲しい疲れた心と身体でちょいちょい塗ってます気分転換
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️6【ガンダムコンバージ】ユニコーンガンダムの墨入れと部分塗装etc
購入してしばらく放置していた#08ユニコーンですが、赤の極細ペンを手に入れたので、墨入れとちょい塗りをやってしまいます設定画を参考にしますびふぉー本来は顔にも発光部分あるのですが、コンバージは未着色ア
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️7【ガンダムコンバージ】ビグザムの墨入れと部分塗装
初のEXシリーズ、ビグザムをポチりましたコアブースター付き素の状態、ディテールは凄い流石、これぞコンバージ爪は浮遊状態の方を付けてます立ち状態の爪と付け換えできます墨入れするとこいっぱいアリ〼…ボディ
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️8【ガンダムコンバージ】サイコガンダムの墨入れと部分塗装
EXビグザムの出来があまりに良過ぎたので、同じくEXのサイコガンダムをポチってみました外箱内容通常のコンバージをそのまま大きくした感じ顔UPMF形態パーツの差し替えで再現さて、、、このサイコガンダムは
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️9【ガンダムコンバージ】ガンダムmk-IIティターンズカラーの墨入れと部分塗装
これまた放置していた#06ガンダムmk-IIティターンズカラー、3体なので躊躇していましたが、近似色も手に入ったので勢いつけてやってしまいました素の状態造形は素晴らしい!でもしかし、着色はちょっと気に
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️10【ガンダムコンバージ】Zガンダムの墨入れと部分塗装
旧弾Zガンダム、これも軽く墨入れして放置していましたが、前回mk-IIで使ったじDo!ポスカのオレンジが手に入ったので部分塗装していきますびふぉー軽く墨入れのみの状態旧バージョンなので造形はあまりよろ
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️11【ガンダムコンバージ】エクシアの墨入れと部分塗装
今回は、0010周年メモリアルセット「:CORE」版のエクシアの仕上げをやっていきますエクシアに使えそうなグレーが2色手に入ったので準備完了びふぉー軽く墨入れした状態設定画を確認素トライクみたいに華奢
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️12【ガンダムコンバージ】キュベレイの墨入れと部分塗装の仕上げ
#07キュベレイ、肩バインダーの内側を塗るファントムグレーが届きましたので仕上げてしまいます前回はここまでやってます左肩の◯をブルーに変更胸の動力パイプをシルバーに着色脚の内側のピンクラインを着色で、
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️14【ガンダムコンバージ】ギャプラン、ガブスレイの墨入れと部分塗装
#02ギャプランと#03ガブスレイをポチりましたZが増えてきました外箱素の状態ん?何かおかしい、何かバイザーのとこに付いてる整形不良かな?とりあえず、お湯に付けてバラしてみますバイザーをカットした切れ
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️15【ガンダムコンバージ】コアブースターの墨入れと部分塗装
EX29ビグザムに付属されていたコアブースター、長らく放置していましたがやってみましたBGMならぬBGVは「必死剣 鳥刺し」w清兵衛、鬼の爪は観たのですが、これはまだ観てなかったのでこの機会に劇場版の
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️16【ガンダムコンバージ】マラサイ、ハイザック2種(ティターンズカラー、連邦カラー)の墨入れと部分塗装
旧弾のマラサイとハイザック2種をポチったので墨入れと部分塗装しましたとは言え、この旧弾3体、部分塗装するところはあまり無かったですね今時、旧弾コンバージをポチって、墨入れちょい塗りして喜んでいるのは自
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️17【ガンダムコンバージ】バイアランの墨入れと部分塗装
#05バイアラン、ポチりましたので墨入れと部分塗装をしましたガブスレイと同じく、部分塗装のやり甲斐があるコンバージでしたコンバージ独自のアレンジがしてありますが、ディテールは素晴らしいですね部分塗装す
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️18【ガンダムコンバージ】νガンダム、ウェイブライダーの墨入れと部分塗装
#01のνガンダムをポチッたので墨入れとちょい塗りをしました外箱リニューアルの第一弾ですが、発売は2015年もう5年経ってます…素の状態ディテールは良くできてますねしかし、余計な筋彫りが多い気がします
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️20【ガンダムコンバージ】キュリオスの墨入れと部分塗装
0010周年メモリアルセットの「:CORE」版キュリオス、長らく放置していましたが、意を決して(大げさ)やってしまいました部分塗装する箇所も多く、白系統なので墨入れも加減が難しいなと思いつつチャレンジ
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️21【ガンダムコンバージ】ヴァーチェの墨入れと部分塗装
キュリオスに続いて0010周年メモリアルセットの「:CORE」版ヴァーチェを勢いつけてやってしまいましたBGVはHELLSINGアマプラでUPされていたので久々に観ましたが、OVA版はやっぱりオモロい
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️22【ガンダムコンバージ】デュナメスの墨入れと部分塗装
0010周年メモリアルセットの最後の一体、デュナメスをやってしまいました設定画を確認何か微妙にコンバージとはあちこち違いますが…まあいけるでしょう素の状態「:CORE」版ではミリタリーちっくなグリーン
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️25【ガンダムコンバージ】ギラドーガ2種、シャア専用ゲルググの墨入れと部分塗装
「:CORE」版、赤い彗星の軌跡セットのシャア専用ゲルググを単品でポチりました設定画懐かしいな〜、初期とMGも作りましたね本編ではシャア専用ゲルググって全く活躍してないですが(笑)素の状態1ファースト
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️26【ガンダムコンバージ】プロヴィデンス、マゼラアタック&ドップの墨入れと部分塗装
オクにてSP07のフリーダム&プロヴィデンスのプロヴィデンスを単品でポチりました同じくマゼラアタック&ドップもポチりました先ずは、マゼラアタック&ドップから、、、素の画像、借り物ですとりあえず、やって
2021年1月22日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん