#ミキシングビルドのハッシュタグ
#ミキシングビルド の記事
-
続✖️88【ガンダムコンバージ】ディジェの墨入れと部分塗装リベンジ❤️
今回もガシャポン戦士fのパーツを流用してのちょっとしたミキシングビルドですこのミキシングビルドって言葉はForestさんのコメントで初めて知りましたちょっと何かカコエエじゃないですかw早速使ってみまし
2021年10月16日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️86【ガンダムコンバージ】ガルバルディβの墨入れと部分塗装
「いい男になったらもたれかかって酒が飲める、それはいいものさ…」と、いう事で今回は、コンバージでは未だに発売されていないガルバルディβを作ってしまうまー🦓の回ですネットで検索しますと、数名の方がコン
2021年10月12日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
続✖️87【ガンダムコンバージ】リック・ディアスの墨入れと部分塗装とバズーカの脇抱え化
旧弾リック・ディアスの「クレイバズーカを脇抱えにしてしまうどー」計画をやってまいました3体とも脇抱えができるように小細工をしましたついでに、以前は中途半端に終わらせていた部分塗装もしっかりやっておきま
2021年10月12日 [ブログ] ゴルゴ13翻さん -
ミキシングビルド
昨年の夏に発売されたGM/GM。可動範囲が広く、他のHGシリーズのキットと比較しても屈指のアクション性を誇り、シンプルな構成と相まって改造などの素体としても非常にポテンシャルが高いと評判で、発売以降、
2018年6月11日 [ブログ] YOSSHIさん -
ブライト「与えられたものの中で最大限加工して組み立てるんだな」ガンプラ製作記②
ガンプラ制作続きです(笑)・・・いーから早く完成品あげろって?(^^;まぁまぁ(^^;胴体は、旧キットの砲台部分を切り取り足りない部分を、補填しお台場キットの肩部分を削ってバックパックは、サーベル差し
2017年7月21日 [ブログ] R.ブラウンさん -
ブライト「与えられたものの中で最大限加工して組み立てるんだな」ガンプラ製作記③
まー、どーでもいいよーな製作記を連ねましたが(笑)てことで、完成です♪※拡大禁止で(笑)こんな感じでして(^^;ちなみに参考までに旧キットはこんな感じ・・・だいぶ、現代版なMSプロポーションになったか
2017年7月21日 [ブログ] R.ブラウンさん -
ブライト「与えられたものの中で、最大限加工して組み立てるんだな」ガンプラ製作記①
えーっとガンプラネタです(笑)この度、1/144ジムキャノンを作りまして(^^;一気に完成写真をかと思いましたが・・折角なんでまずは経緯から(笑)(いらん?)事の始まりは一ヶ月ほど前(ジナンがジムキャ
2017年7月20日 [ブログ] R.ブラウンさん -
ザク⑱股関節が折れました(TдT)
HGUCザクを組んだりバラしたり遊んでいたら、胴体と足を繋ぐ股関節のパーツが折れました(TдT)一瞬何がおこったか解らなかったですが、見事にザクの左足がモゲテしまいました(;゚д゚)↓無事な方の股関節
2016年12月9日 [ブログ] はねたろうさん -
ガンプラ「ジム」×2来ました(*^^*)
ヨドバシコムで注文したガンプラがまた届きました(*^^*)↓ファーストガンダムの劇中シャアズゴックと戦う(一方的にやられますが)シーンを再現したいのでHGUCジムを買いました。例のごとく奥様にp(`ε
2016年6月18日 [ブログ] はねたろうさん -
ガンダムMk-II 完了
とりあえず、メインのハイパーバズーカが終わったので完了という形。あとはνガンダムといえば…みたいなものを作っていますので、それが終わらないと本当の完成はないんですがね。(材料の準備は終わりました。あと
2012年7月25日 [ブログ] シマダさん -
無性に…
HG 105ダガーとコレクションモデル ストライクダガーを使ってミキシングビルドして、HG ストライクダガーを作りたい今日この頃wあ、ガンプラねwいっぱい作らなあかんあるのに…orz
2009年10月7日 [ブログ] マルちゃん@プレミアムマウントさん