#ミクロガードピュアトロンのハッシュタグ
#ミクロガードピュアトロン の記事
-
パーツレビューのつもりが…
雨の日、車内が湿気っぽかったのと異臭がするのでエアコンフィルターを交換しようとネットショッピングでポチっと…次の日フィルターが到着したのでいざ交換…あれ?フィルターのサイズが違うぞ?何これ?黒い箱みた
2015年5月20日 [ブログ] Tea-naさん
-
ミクロガードピュアトロン(A/P)洗浄&フィルター交換
整備手帳の様になりますが、A/Pのフィルター交換ランプが点滅したので、洗浄&フィルター交換を行いました。脱臭フィルターの品番は「B7494 6N025」。価格は5,400円・・・高い・・・ORZ前回は
2014年2月2日 [ブログ] フルちゃんさん
-
日産(純正) ミクロガードピュアトロン用エアコンフィルター
前オーナーがヘビースモーカーだったらしくエアコンの風が未だにヤニ臭かったので一度フィルターを洗浄しましたが効果が無かった為取り替えました交換後は無臭の風が出るようになりましたどうやらER34と共通のよ
2013年2月11日 [パーツレビュー] HIRAOKA(ヒラオカ)さん
-
ミクロガードピュアトロンのお掃除
室内分解画像を載せる予定なのですが、写真撮り忘れましたwwグローブBOXの周辺をドーカンと、バコーンと外します。(ちゃんとした写真は後日うpします)
2011年8月15日 [整備手帳] へっぽこ@ひろんさん
-
試してみた。
みなさん、おはようございます。ちょっとくだらない実験結果が出ましたのでご報告いたします。マイプレにはビルトイン型の「ミクロガードピュアトロン」が装着しておりまして←の緑のインジケータランプの点滅で脱臭
2011年7月16日 [ブログ] フルちゃんさん
-
日産純正部品 エアコンフィルター
ディーラーOPのミクロガードピュアトロン専用フィルターです。社外品を購入しようと思っていましたが、『ミクロガードピュアトロン』装着車は取り付け出来ない!との事で、純正部品を購入しました。しかし、値段が
2010年11月8日 [パーツレビュー] はてな星人さん
-
ミクロガードピュアトロンのフィルター交換
フィルター交換の為、グローブボックスを外します。左脇の布製ワイヤーフックを、手前にスライドさせてグローブボックス本体から外します。そして、グローブボックス本体を外します。
2010年11月7日 [整備手帳] はてな星人さん
-
ついでに交換!
今日のリコール作業のついでにエアコンフィルターも交換してしまいました。エアコンを入れるとフィルター交換サインのランプがずっと点滅してました。そういえば、結婚以来一度も交換してなかったから7・8年は替え
2008年4月14日 [ブログ] ぐっさん@せとものさん

