#ミストガラコのハッシュタグ
#ミストガラコ の記事
-
カーウォッシュ専門店
先日の長旅で部分的に汚れが目立ちます。砂の付着の他、虫がぶつかった跡があります。都内ながらカーウォッシュ専門のお店があるということで行ってみました。大変混雑するそうですが、この猛暑のおかげもあり、開店
2025年8月3日 [ブログ] NI.KE(ニケ)さん -
SOFT99 ミストガラコ
撥水効果に期待してミストガラコを使ってみたものの、残念ながら初回はムラになってしまいました。普段使っているタオルで拭き上げたのが原因のようです。ボディはマイクロファイバークロス、ガラスはタオルで可とい
2025年8月3日 [パーツレビュー] NI.KE(ニケ)さん -
洗車しました🚿
黄砂、花粉、雨汚れと汚かったので洗車しました🚿
2025年4月27日 [整備手帳] エバートンびんさん -
SOFT99 ミストガラコ
安かったので買いました(笑)スプレーして拭き上げるだけで、撥水効果ができます。簡単にできますが、耐久性は通常のタイプの方が良いと思います。
2025年3月1日 [パーツレビュー] modeRさん -
SOFT99 ミストガラコ
安かったので買いました(笑)スプレーして拭き上げるだけで、撥水効果ができます。簡単にできますが、耐久性は通常のタイプの方が良いと思います。
2025年3月1日 [パーツレビュー] modeRさん -
SOFT99 ミストガラコ
■CAR CAREChemical liquid super wiperスプレー式のガラコです♩「作業手順」①まずしっかりと、ガラス面のホコリや汚れを落としていきます。水洗いしたら、しっかり水滴を取り
2024年12月23日 [パーツレビュー] hazedonさん -
SOFT99 ミストガラコ
■CAR CAREChemical liquid super wiperスプレー式のガラコです♩<使用方法>・ガラス面の汚れを水洗い・(乾いている場合)スプレーして、固く絞った濡れタオルで拭き上げる以
2024年11月10日 [パーツレビュー] hazedonさん -
ガラス全面撥水コーティング
今日は明け方前から不安定な天候ですが、午前のお彼岸参り前にガラス面のみのケアです。フロントのみしっかりと塗り込み式で『レインモンスター スプラッシュ』を、それ以外は簡単施工のスプレー式で『ミストガラコ
2024年3月20日 [整備手帳] モトノアさん -
SOFT99 ガラコ 視界爽快セット
ミラーコートZEROと、ミストガラコのセット。ミラーコートしか使ってないですが、水滴になりにくいです。昔、レインXだったかの、こんなやつを使ったことがありました。ミストの方は、ジェットガラコを常備して
2023年5月26日 [パーツレビュー] 捨てハン・レコさん -
SOFT99 ミストガラコ
塗り込みタイプが苦手なので今回はミストで挑戦簡単に作業できました
2022年11月2日 [パーツレビュー] ハレンチレンジさん -
コーティング重ね塗り & ガラス撥水施工
先日のCCウォーターゴールド施工から3日経ちコーティングが硬化したので、仕事から帰宅後に、ボディーを水拭き洗いしてから、CCウォーターゴールドを重ね塗り施工です。
2022年9月26日 [整備手帳] モトノアさん -
今日も元気にGO🚙💨
皆さん😆土曜の朝☕️おはようございます🙇♂️コチラの地域は今から台風が…🌀先ほど 一瞬だけパッと空が明るくなりましたが直ぐにグレー色に戻りました☁️今のところ雨は降ったりやんだり🌂100均で
2022年9月24日 [ブログ] Team XC40 絆さん -
SOFT99 ミストガラコ
ヌリヌリするタイプが面倒臭いため、これを使ってます(^^)フロントガラス半分に3回ほど吹きつけ、拭きあげるだけです。残念ながら、耐久性はあまり良くないと思いますが、面倒くさがり屋の方には向いていると思
2022年9月17日 [パーツレビュー] mkt33さん -
空気圧チェック & コーティングシャンプー施工
昨日はウェイクを洗車コーティングしたので、夏季休暇最終日は夕方日没前にバンディットをラフに時短で洗車しておきました。洗車前に先に空気圧チェック。減っていないのでOK。
2022年8月16日 [整備手帳] モトノアさん -
SOFT99 ミストガラコ
ガラスの撥水を維持するために購入しました。塗るタイプでもいいのですが、地味に面倒くさいんで💧コストコ産だと大容量なのでコスパいいです!
2022年7月24日 [パーツレビュー] サカエ999さん -
コーティングシャンプー洗車
午前中に外装のみ疎水性のコーティングシャンプーで洗車です。雨天前ですが軽めにしておきます。今日のアイテムです。
2022年7月18日 [整備手帳] モトノアさん -
洗車&コーティング2回目
インプレッサの洗車と合わせて、クロスオーバー7も洗車あまり時間がなかったので、タイヤ&ホイールは諦め、ひとまずボディーだけ簡単に納車時に1年位持つコーティングをしてもらったが、どんなコーティングかいま
2022年4月24日 [整備手帳] wideriverさん -
SOFT99 ミストガラコ
ミストガラコの大容量版となります。MIST GLACO BIG TYPE 280MLhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07HFJ2HL5/ref=cm_sw_r_cp_api_
2022年3月7日 [パーツレビュー] はっしー03さん -
SOFT99 ミストガラコ
ヘッドライトの黄ばみを落とした後にミストガラコでコーティングします。ミストガラコはプラスチックには使用不可です。ヘッドライトカバーは主にポリカーボネイトが使用されています。ガラコの成分にはアルコール類
2021年3月25日 [パーツレビュー] Patio.さん -
SOFT99 ウィンドウケア ミストガラコ 100ml 04950 [HTRC3] 撥水剤
■SOFT99 ( ソフト99 ) ウィンドウケア ミストガラコ 100ml 04950 [HTRC3] 撥水剤最近、横着が板についてきました!!(笑)洗車時にガラスが濡れたままでも、使えるガラコを発
2021年3月12日 [パーツレビュー] スノータイガーさん