#ミストマルーンのハッシュタグ
#ミストマルーン の記事
-
《2019年記事》「マツダ・デミオ 15S Mist Maroon(ミストマルーン)」<カービュー!>/気になるマツダのWeb試乗記。
『マツダ デミオは世界基準の国民車候補だがグレード選びが悩ましすぎる』2019.1.7「新時代の国民車」を探す実地調査企画の第13回目。今回の調査対象は、2018年8月のマイナーチェンジで排気量が1.
2020年5月30日 [ブログ] hata-tzmさん -
《2019年記事》『最新モデルこそ最良!1.5Lガソリン車は排気量アップの恩恵が絶大/マツダ デミオ(15S)試乗』<アンドGP>/気になるマツダのWeb試乗記。
『【マツダ デミオ試乗】最新モデルこそ最良!1.5Lガソリン車は排気量アップの恩恵が絶大』2019/02/11(月)■影に隠れがちだったガソリン仕様に改めて着目■爽快な走りが楽しめる6速MTモデル■市
2020年5月21日 [ブログ] hata-tzmさん -
ダークスモークフィルム施工(リアゲート編)
リア3面分のカット済みフィルムを購入しましたがリアガラスから施工します。施工前。道路の白線が見えてるのが目印かな。
2019年2月18日 [整備手帳] AiNSOPHさん -
ダークスモークフィルム施工(リアサイド編)
リアサイドを貼ります。写真は使い回しです。施工前。リアサイドは内装のシートのシルエットが目印ですかね。
2019年2月18日 [整備手帳] AiNSOPHさん -
AUTOMAX izumi 車種別カット済みカーフィルム
DJデミオ用のカット済みです。ダークスモーク(可視光線透過率15%)を選びました。リアゲートは上下の2分割でフィッティングはピッタリですがリアサイドの方は、多少カットが必要になっています。以下、購入前
2019年2月18日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
BLC2014 ラッピングシート アルミブラッシュ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/696273/car/2695466/9682173/parts.aspx上記でも使用したダークブルーのラッピング
2019年2月15日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
Seria レディースタイツ(ブラック)
先人の知恵に学ぶシリーズ9ピラーへのスエードシート、または直接塗装をされてる方もいるのですが今回はSeriaの黒タイツをピラーに履かせました。想像以上の出来で大変満足しています(^^)今回は他の車種で
2019年2月12日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
ユアーズ フォグガーニッシュ
メッキパーツの締めはユアーズさんのフロントのフォグガーニッシュです。最初に届いた製品は3mmほど角が浮いてしまい接着できませんでしたが、再送していただいた製品は問題なく接着できました。ユアーズさん神対
2019年2月1日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
fz(フォルツァンド) スモークテールフィルム フルセット
フォルツァンドさんの、DJデミオ専用です。テールのバックランプ部、ウインカー部分に貼り付けるタイプです。ドイツ製で屋外耐候製があるそうです。フィッティングは文句なしの完璧でした。水貼りせず直で曲面含め
2019年2月1日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
Kross Link エンジンスターターリング
色はアルマイトブルー選びました。専用設計と書いてあったけどどう取り付けても浮いて見える (^o^;まじまじと見ないとわからないし色味は素敵なので良しとします!※2019.02.01 11:50追記フィ
2019年2月1日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
オーダーメイド ゴルフマーカー
先人の知恵に学ぶシリーズ8先人というか、えみゅ〜さんの投稿です。この場を借りて発案のお礼を申し上げますm(__)m何に使うかというとマツコネのダイヤルボタンです。ゴルフで使用するゴルフマーカーなるもの
2019年1月31日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
Anker PowerDrive 2
アテンザからの引き継ぎの商品です。私のスマートフォンはGalaxyシリーズ(現在はS9 Plus)で車のUSBソケットではアンペアが足りず充電速度が著しく遅いのでこういった専用の製品は必須です。USB
2019年1月31日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
BLC2014 ラッピングシート アルミブラッシュ
フロントグリルフィンにラッピングシートを貼りました。色はダークブルーで、質感はマットです。色味は想像通りでした。主張しすぎない落ちついたブルーになったかなと思います。材質はPVCで想像よりも固く、端の
2019年1月31日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
SAMSUNG 爆光LEDバックランプ
T16 72W相当2400LMということで、左側が純正、右側が交換後です。色味は6500Kということで白です。眩しすぎるんじゃないか?と思うくらいに本当に爆光でした。デミオはソケットが斜めに刺さるタイ
2019年1月30日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
REIZ TRADING クロームステルスバルブ
T20ピンチ部違いです。開封して目に飛びこんできたのが針金部分の曲がり具合。。値段相応ということでしょうか。個体差の当たりハズレがありそうですね。タイヤハウス部分から取り付けしました。クロームコーティ
2019年1月30日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
マツダ(純正) フットレスト
フットレストがあるはずの場所に土台だけあって汚れていくのを見るのも嫌だなあと。純正のアクセル、ブレーキペダルと合うようにアルミペダルセットではなく単体(黒)で取り付けました。純正だけあって素晴らしい出
2019年1月30日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
ダイソー ワンキャッチ
先人の知恵に学ぶシリーズ7ダイソーのモップとかのコーナーに売っているワンキャッチという商品です。トノカバーの裏側に2つ取り付けて傘を収納できます。これ考えた人、天才ですね!リアシート下のゴチャゴチャが
2019年1月30日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
松印 ブルーミラーフィルム
アテンザのときにも使っていた松印さんのサイドミラー用フィルムです。商品は申し訳なく、1mmほど小さく作られているので気泡も抜きやすいと思います。が、毎回、うまくいった!って完了したことがないですね。ス
2019年1月30日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
ダイソー PP素材バスケット
先人の知恵に学ぶシリーズ6いつまで続くんだろうこのシリーズ 笑収納です。DJデミオさんは収納スペースが少ないです。私のデミオはセンターコンソールのドリンクホルダー部分にアームレストを付けているのでなお
2019年1月30日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん -
DIY アームレスト
先人の知恵に学ぶシリーズ4前回、納車前に単体で一度アップしていますが取り付けましたので再度アップします。アームレストを作りました。純正は高い、市販の物は赤ステッチがされていたり、加工しないと付かない等
2019年1月29日 [パーツレビュー] AiNSOPHさん