#ミッドウェイのハッシュタグ
#ミッドウェイ の記事
-
Midwey magic in Japan その①
米メジャーリーグ、パドレスの本拠地、サンディエゴ(San Diego)。カリフォルニア州ではロサンゼルスに次いで二番目に人口の多い都市であり、また「ファイタータウン」とも呼ばれるほどの世界有数の軍事基
2024年10月8日 [ブログ] セイドルさん -
ミッドウェイなどという名のっ
「缶」は存在してても普通に許せるかなぁ【MIDWAY SESSION IPA】まっ艦名で悪趣味なのは「イオージマ」の方かと因みにコレ醸造ベルギー(原産国)Web も未掲載だし OEM っぽい…初出の頃
2024年1月14日 [ブログ] レアンさん -
大迫力の戦闘シーン!! 『ミッドウェイ』。
最近、映画の公開本数も増え以前のようなペースで映画を観に行っています。9/12(土)は子どもたち2人に促され、(乗り気ではなかったけれど)『事故物件 怖い間取り』を鑑賞。わたし的にはまったくの不完全燃
2020年9月22日 [ブログ] レッズレノンさん -
ミッドウェイ
今日は日曜日でシゴトお休みなのでヒトリで映画観に行きました。「インデペンデンス・デイ」、「デイ・アフター・トゥモロー」のローランド・エメリッヒ監督の最新作の大平洋戦争のオハナシです。1941年12月7
2020年9月20日 [ブログ] ぽにゃさん -
映画『ミッドウェイ』見てきました
太平洋戦争の海戦ミッドウェイ海戦を描いた映画『ミッドウェイ』を見てきました。映画自体は史実の映像化なので・・・、ネタバレは無いですね。脚色された部分はあると思いますが、そこはエンターテイメント(映画)
2020年9月15日 [ブログ] tsukasaZ34さん -
戦争のやり方が、情報戦になった時
ローランド・エメリッヒ監督作品ミッドウェイ太平洋戦争前、日本大使館に駐在武官のレイトン 少佐【パトリック・ウィルソン】は帰国後海軍の情報部に配属されていたが、司令部に進言が聞き入れられずに真珠湾攻撃に
2020年9月14日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
MIDWAY
コロナの影響でしばらく映画館に行っていませんでしたが、8か月ぶりに観たい映画が公開されたので観てきました。地球上の色んな物を破壊してきた破壊王ローランド・エメリッヒ監督が今回破壊したものは空母。太平洋
2020年9月13日 [ブログ] ジェダイさん -
金曜日の夜は映画鑑賞!(久し振りです)
6ヶ月振りの映画鑑賞です!観たい映画の公開が延期されていて、今年の3月6日から観ていませんでした。「ミッドウェイ」太平洋戦争の転機になった戦いですね。当初、見ようとは思いませんでしたが、映画が観たい欲
2020年9月11日 [ブログ] ヒロ@1483さん -
サンディエゴ見て歩き
三日間拘束された後の最終日,午前中で無事仕事終了.午後半日を掛けて市内観光,何カ所か回ることに.←サンディエゴハーバー先ずはここで湾内クルーズを申し込む.1.空母ミッドウエイ博物館の横を過ぎ2.コロナ
2018年10月16日 [ブログ] B11さん -
2017サンディエゴ その25
CV41ミッドウェィ去年も来ましたが展示物が増えてました。なのでまだ日本語ガイドに入ってませんでした。
2017年9月11日 [フォトギャラリー] ブラックナイトさん -
CV-41空母ミッドウェイのおもちゃ
今年もミッドウェイ博物館に懲りずに行きました。去年買いたかったくだらないおもちゃというのか模型と言うのでしょうか?今年は迷わずゲットしました。箱から出してません!!14ドルだったでしょうか?
2017年9月11日 [フォトギャラリー] ブラックナイトさん -
スペースシャトル見学の翌日、日曜日は・・・
ここオレンジカウンティから海沿いに南下して約2時間、メキシコとの国境に面する港町サンディエゴに行って、日本では珍しい船の船内を見学してきました。サンディエゴ港に係留され、博物館として第二の人生を送って
2013年11月9日 [ブログ] SUNMECAさん -
サンディエゴ&ティファナ #1
先日久しぶりの出張で米国カリフォルニア州に行ってきました。 いくつかのグループに分かれて我々はサンディエゴ >> LA >> サンフランシスコと北上コースで1週間旅してきました。まずは台風接近前に成田
2011年6月12日 [ブログ] SONAさん -
最新鋭
超性能
「敵機直上ッ、急降下」見張員が脳天を叩き割るような声で叫んだ。(中略)ドスーンと鈍い同様が感じられ、つづいて艦がぶるぶると妙な振動をした。(中略)飛行甲板の前方で、一機の零戦が逆立ちになって燃えていた
2010年8月13日 [ブログ] たかっちseason3♪さん -
MidwayIsland
昨日に続いて、GoogleEarth5.0の話。写真は、ハワイと小笠原諸島のちょうど真ん中あたりに位置するミッドウェイ環礁のSandIsland。人口の航路を隔てて東側にはEastislandaがあり
2009年2月4日 [ブログ] LS-Silverさん -
San Diego1ーミッドウェイ航空母艦博物館
ミッドウェイは現地の日付で5月17日に行ってきた。これは長く米海軍の象徴であり、横須賀にも長く配備されていた空母であるが、現在はサンディエゴ湾に浮かぶ博物館になっている。なんといってもこの大きさには圧
2008年5月25日 [フォトギャラリー] DR.TETSUさん -
サンディエゴ記録1-U.S.Sミッドウェイ
まずはサンディエゴの紹介から。サンディエゴはアメリカ西海岸、カリフォルニア州の1番南に位置する街で、南はメキシコとの国境となる。カリフォルニア州では、サンフランシスコに続き、2番目に大きい都市で、全米
2008年5月24日 [ブログ] DR.TETSUさん