#ミニカー改造のハッシュタグ
#ミニカー改造 の記事
-
ネコワークス製 たまごロードスター作成その2
まずはハンドルから、ゲートとバリを処理します。形状維持をしつつ丁寧に削ります運転席もゲートカットします。綺麗になりました。ついでにナビ画面大型化と巣を埋める為、パテ盛りです。第一弾加工はここまで!
2025年7月4日 [ブログ] masa810818さん -
ネコワークス製 たまごロードスター作成その1
先日のロードスターMTG2025に参加し、モモ工房さんにお邪魔しました。一昨年発注したたまごロードスターは来年頭には順番が回ってくるとのことで、楽しみが増えたのと同時に、このたまごロードスターのベース
2025年6月21日 [ブログ] masa810818さん -
意外と大変(^◇^;)サンプルミニカー全バラし
6月6日ヤフオクで買った1/24スケールのクロスロード・サンプルミニカー。これはコレで中々良きかな❤️なんですが…
2025年6月14日 [整備手帳] potantさん -
ふたりのデュエットクルーザー、の巻。
トミカプレミアムのバラードスポーツCR-Xを、ちょっといじってみました。「ふたりのデュエットクルーザー」という、キャッチコピーでしたね。標準状態でも、カチッとした、とても良い造形です。しかしながら、走
2025年3月19日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
トミカ改造
Yahoo!フリマで見つけたトミカのノートホイールは変更してあり、いいベースでした。初めての作成なので、塗装は剥がさず補修持ってるタッチペンで上から塗り直して、クリアー吹いて完成あとはプラ板でサイドス
2025年3月15日 [ブログ] n0-li3さん -
シリーズ・ぼくのかんがえたスイフトスポーツ ファイナルエディション⑦、の巻。
7台目の、ぼくのかんがえたファイナルエディションができましたので、発表します。フレイムオレンジメタリックです。実車では、屋根がブラックですが、ここではあえて単色にしました。ベース車は、フリーマーケット
2025年3月14日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
シリーズ・ぼくのかんがえたスイフトスポーツ ファイナルエディション⑥、の巻。
俺の妄想に基づく、「ぼくのかんがえたスイフトスポーツ ファイナルエディション」。6台目ができました。バーニングレッド風味です。元の姿です。フリーマーケットでボロボロの発売記念仕様を見つけ、ゲットしまし
2025年3月10日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
シリーズ・ぼくのかんがえたスイフトスポーツファイナルエディション⑤、の巻。
妄想を形に変える、「ぼくのかんがえたスイフトスポーツファイナルエディション」5台目が完成しました。スピーディーブルーメタリックです。これは、近所に住むみん友さんから、実車の塗料を分けてもらい、それを希
2025年3月4日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
シリーズ・ぼくのかんがえたスイフトスポーツファイナルエディション③、の巻。
俺が企画者なら、こういうファイナルエディションを作る!という妄想から生まれた、「ぼくのかんがえたファイナルエディション」。スイフトスポーツと言えば、だいたいの人が思い浮かべる、初代HT81型から代々続
2025年2月28日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
シリーズ・ぼくのかんがえたスイフトスポーツファイナルエディション②、の巻。
俺が企画者なら、こんなファイナルエディションにする!という妄想の、「ぼくのかんがえたファイナルエディション」。2台目を作りましたので、お披露目します。ベース車は、かつて墨入れしすぎて汚くなった自己所有
2025年2月27日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
オトナのタイプR、の巻。
数ヶ月前、フリーマーケットで買った、ホイールが普通のトミカのものになっていた、トミカプレミアムのFD2シビックタイプR。ホイールを変え、墨入れをしたら、やり過ぎて汚くなってしまいました 汗そこで、色を
2025年2月16日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
シリーズ・ぼくのかんがえたファイナルエディション、の巻。
現行型のスイフトスポーツは、これで終了ということで、ファイナルエディションと銘打った特別仕様車が出ています。しかし、正直、変化に乏しくて、個人的にはあまりほしいとは思いません。「ファイナルエディション
2025年2月14日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
大人のツーリングワゴンを目指して、の巻。
実車が発売された頃に買った、レヴォーグのトミカ。タイヤが細いせいか、長っ細く不安定な感じに見えました。そこで、タイヤ交換。いつもと同じく、電動ドライバーにドリルビットを付けて、カシメを外します。手持ち
2025年2月6日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
GRスープラをいじる、の巻。
最近発売された、トミカプレミアムのGRスープラ。もう、手をつけ始めた写真ですが、この車、こんなに車高が高くないので、分解して車高調整したり、色が入ってないところに色を挿したりしました。ちなみに写真のリ
2025年2月5日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
フェアレディZ2種、の巻。
以前、YouTubeで、RZ34フェアレディZのミニカーをモディファイしてる動画を見て、自分もやってみようとと思い、ミニカー用ホイールを買いました。ところが、何とそれが、車軸の長さが全く合わず、ただた
2025年1月27日 [ブログ] yoshinobu_kiuchiさん -
トミカ ラーメンキャリー カスタム
初めてのフルエアロカスタム久々にマフラー奢りましたw軽トラ良いっすね!イジるのにハマりそう。。老後は軽トラかな〜
2024年9月2日 [ブログ] LINMAYさん -
オリジナルミニカー作成
せっかく塗料を買ったのでうちのスポーツミックスのトミカを作れないかと思い立ちました。
2024年7月29日 [整備手帳] SPORTS MIX に一目惚れさん -
アルトくん2号 ひさびさに弄る。
暑かったですね。今年の夏。少し暑さも和らいでいよいよクルマ、バイク弄りが出きるかと思いきや。ヤブ蚊が大量発生中。暑さで隠れていたヤツでしょうか?クルマの下部を洗うだけで蚊が寄って来てしまい、なにもでき
2023年10月1日 [ブログ] yuu*さん -
トミカのサクラをカスタマイズ
ようやくトミカにサクラが加わったのでみなさん同様早速購入。カラーがサクラパールだったので我が愛車の「あきらのサクラ」仕様にペイントしました。ボディカラーのホワイトパールとチタングレーメタリックは自動車
2023年8月27日 [ブログ] mayuge1960さん -
初代インサイトのミニカー
アシェット「スペシャルスケール1/24 国産名車コレクション」昨年発売の初代インサイトをベースに現在の愛車の仕様を再現しました。主な加工内容・車体外装・内装の塗装変更車体色はタミヤのTS-89パールブ
2023年5月15日 [ブログ] Chihiroさん