#ミニキャブトラックのハッシュタグ
#ミニキャブトラック の何シテル?
-
pepaminさん
2025年7月7日[整備] #ミニキャブトラック セルフ手組み(文字通りタイヤ交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/3585096/car/3506618/8291416/note.aspx
-
pepaminさん
2025年7月4日[整備] #ミニキャブトラック 30年モノ https://minkara.carview.co.jp/userid/3585096/car/3506618/8286969/note.aspx
-
pepaminさん
2025年6月16日[整備] #ミニキャブトラック サイドブレーキのノブカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/3585096/car/3506618/8267218/note.aspx
-
pepaminさん
2025年6月16日[整備] #ミニキャブトラック ぺらっぺらで極薄だったよ? https://minkara.carview.co.jp/userid/3585096/car/3506618/8267212/note.aspx
-
pepaminさん
2025年6月16日[整備] #ミニキャブトラック ペダルカバー https://minkara.carview.co.jp/userid/3585096/car/3506618/8267207/note.aspx
-
pepaminさん
2025年6月9日[整備] #ミニキャブトラック 1年半ぶり?に炙ります https://minkara.carview.co.jp/userid/3585096/car/3506618/8260122/note.aspx
#ミニキャブトラック の記事
-
快適ではない
これからちょこちょこ手を入れていきます
2025年7月16日 [ブログ] 司馬伊太郎さん -
タイミングベルト、ウォータポンプ交換 エアコン修理
シート、ラジエータ、ベルト類を取り外します
2025年7月3日 [整備手帳] Gin8さん -
甘々娘を買いに
TMAX500のフロントタイヤを交換してもらいにファンキーガレージさんへ待っている間にカブの代車で出掛けてきたら?と言うので高校生以来のカブに乗って中田島砂丘から浜名バイパスの坪井インターへの一直線の
2025年6月6日 [ブログ] かつちんさん -
なぜか愛着が沸く軽トラ。
セミキャブの割にはペダル位置が自然で長時間運転しても足が疲れないです。パジェロ、ミニカトッポ、ミニキャブ(U41T)と過去所持も多く三菱好きであろう私。
2025年6月3日 [ブログ] くうちゃむさん -
SUZUKI SPORT / IRD フルバケットシート
某オークションで数千円で落札したシートを無理やり付けて見ました。試行錯誤して何とかジャストフィット。大変満足ですが、私より身長、横幅がある方は乗れません😅
2025年6月1日 [パーツレビュー] サカチャンマンさん -
運転席ドアダンパー取付け
総走行距離 100,207㎞中古車購入時から無くなっていたので取付け。特に有無によって変化しそうになかったですが、見た目の自己満で取付け。
2025年4月23日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
エンジンオイル交換 初回
総走行距離 100,106㎞前回交換より 中古車購入の為不明次回交換予定 105,106㎞設定交換サイクル・オイル 10,000㎞・フィルター 10,000㎞中古車購入の為、前回の交換時期が分からない
2025年4月20日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
手軽さと尋常で無い耐久性
農道のポルシェよりも早いです、カネが掛かりません
2025年4月20日 [ブログ] WD2000さん -
アルミホイール
アップガレージで軽トラ汎用のルーフキャリアが訳アリ品で1600円で売りに出ていたので普段は行かない東京のアップガレージまで遠征。折角の遠征なのでお目当ての品だけでなく掘り出し物が無いかと店内を見て回る
2025年4月13日 [ブログ] キャブ丸さん -
ミニマムゴト車
付き合って数ヶ月。総評はまだまだこれからだけど、平成元年車でも普通に走る国産車、三菱車はやっぱスゴい。デリカD:5も30万キロ目前だし。
2025年4月13日 [ブログ] キャブ丸さん -
アンテナロッド修正
総走行距離 99,991㎞中古で購入したときからロッドが曲がっていました。私は、ラジオは聞かないので。。。見た目が悪い。選択肢として修正。新品交換。ショートアンテナ化があるのですが、ラジオを聞かないの
2025年4月12日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
軽トラ生活スタート 2503
長年軽トラを欲しいと思い探していた。条件は●660cc●4WD●丸目●三方開き●10万円前後『軽トラ欲しい熱』も波があって高まった時にフリマサイトなどを徘徊するなどを繰り返していた。海外需要により価格
2025年4月11日 [ブログ] キャブ丸さん -
シートベルトバックル交換
総走行距離 99,850㎞日焼け、劣化、汚れの蓄積により見た目が悪い。乗降りする度に、必ず目にして触れる部分の為我慢できず交換。機能的には問題なかったんですけどね。。。
2025年4月6日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
スパークプラグ交換 初回
総走行距離 99,850㎞前回交換より 中古車購入の為不明次回交換予定 119,850㎞設定交換サイクル 20,000㎞(確認清掃 10,000㎞)中古車を購入して一週間程経過した頃、アクセルを抜いて
2025年4月5日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
ドアランプスイッチ交換
総走行距離 99,850㎞ここも、あるあるみたいですね。。。運転席と助手席共にこの状態でした。ルームランプが切替スイッチを真ん中にしていても、ドアを開放時に点灯しないのでここを疑いました。見た目も悪い
2025年4月3日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
フロントピラーグリップ交換
総走行距離 99,850㎞運転席側のピラーに付いているグリップが、日焼け?劣化でボロボロと粉が出る状態だった為交換。ここのグリップを掴まなくても乗り降りはできるのですが、極力シートの破れや擦れ等を抑え
2025年3月31日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
ゲートクッション右サイドリア取付け
総走行距離 99,850㎞軽トラックではあるあるなんですかね。ネットで検索すると、結構紛失して再取付けしている方が多いパーツですね。中古車購入時から無かったので取付け。別の呼称でアオリゴムとか戸当たり
2025年3月31日 [整備手帳] ばい菌マンさん -
当時の三菱らしい造りのクルマ
基本的に平日は納屋にいてもらい、週末に使う予定。
2025年3月30日 [ブログ] ダル@紅月の歌姫さん -
車検終了
検査は17日(月)に終了していたが、仕事(出張)だったので18日(火)朝にマイオデを受け取った。今日、スタッドレスタイヤの回収と費用の支払いを行い車検が終了した。来月には、ミニキャブトラックの車検があ
2025年3月20日 [ブログ] オデミラさん -
オンボロ
車的には良い車だと思います。しかし30年以上前の車はボロボロですね!
2025年3月19日 [ブログ] サカチャンマンさん