#ミニクロスオーバークーパーSのハッシュタグ
#ミニクロスオーバークーパーS の記事
-
チェーンテンショナー対策品#3取付
https://youtube.com/shorts/hLyswkk2LkE?feature=share↑交換後動画交換前は金属音がはまばらで、交換後は安定していて、比較的低音になった様に聞こえます。
2022年12月26日 [整備手帳] bobby君さん -
助手席レザーシート乗せ替え
ヤフオクで落札した中古レザーシートに乗せ替えました。R60用なのでポン付け且つエラー無し。(運転席はフルバケ)助手席だからか、くたびれ感無くとても状態の良いシートで室内の質感が大幅にアップしました。シ
2022年12月24日 [整備手帳] bobby君さん -
MICHELIN PILOT SPORT 4
225/40/19フロント255/35/19リヤ8.5山の中古PS4で、私にとって初ミシュランです。【フロントは外径アップ】【リヤは大幅に幅アップ】アルミもインチアップとなりました。まだ街乗りと首都高
2022年12月24日 [パーツレビュー] bobby君さん -
車検(1回目)
納車後初めての車検を受けました。勿論ミニマムでお願いしました。エアバッグエラーも消え無事車検を通りました。これで思う存分弄れます😊76300km備考 持ち込みタイヤ交換
2022年12月23日 [整備手帳] bobby君さん -
シート下ウーファー交換
先ずは完成図シート下のウーファーをアリエクで購入したAIYIMAの6.5インチに交換します。片方で送料込み3400円でした。AIYIMAはオーディオ専門メーカーで、安いのですが良い音が出るのでお気に入
2022年12月23日 [整備手帳] bobby君さん -
エアバッグエラー点灯
最近シートをフルバケに乗せ替えてエアバッグ触ったからか、エアバッグだけでなく何故かシートベルトのエラーも同時点灯!困った😭ちゃんとキャンセラーも配線したのに😭
2022年12月23日 [整備手帳] bobby君さん -
助手席下謎のスペース
ウーファー交換のため助手席を外したら謎の窪みがあり、マジックテープまてありまして、何かを固定してくださいと言わんばかりです。どなたか情報をお持ちでしたらご教授下さい。
2022年12月21日 [整備手帳] bobby君さん -
不明 Cooperサイドデカールグロスブラック
しん!さんのクーパーSサイドデカールを見て一目惚れ。ネットを探し回るも優に2万円以上する!アリエクでやっと見つけたのが【S】無しのクーパー用でした。ま、雰囲気は同じだし良いでしょう!ってんで購入。耐久
2022年12月20日 [パーツレビュー] bobby君さん -
チェーンテンショナーボルト確認
あっかーまんさんの整備手帳を手掛かりにカラカラ音対策を進める第一歩として、今何のボルトが付いているのか確認しました。皆様も対策ボルトに交換する前に現状を確認する事をオススメします。エンジン向かって左側
2022年12月19日 [整備手帳] bobby君さん -
ステアリング取り付け
先日編み込んだステアリングに交換しました。先日のFRM故障でセルフコーディングが怖いため、クルコンを含むマルチファンクションは後日ショップで。本革スエードと銘打っていた商品ですが、実はアルカンタラ風で
2022年12月17日 [整備手帳] bobby君さん -
FRM修理→復旧
助手席のパネルの中にFRMはあります。パネルはクリップ4個(赤丸)と後ろ側プラピンで留まっています。ウェザーストリップを外してから内装剥がしで剥がします。結構硬いです。
2022年12月15日 [整備手帳] bobby君さん -
GHOST ハイローコンバーター HL350
ヤフオク中古のKenwoodパワーアンプを取り付けるにも、我がエクリプスAVN-R7ナビにRCA出力が無い!なんで?仕方がないのでスピーカー線から信号をお借りするために購入しました。4CHなので二個購
2022年12月13日 [パーツレビュー] bobby君さん -
スプリントブースター取り付け
イジイジ第一弾はスロコンです。F30からのお下がりです。スプリントブースターBMW用はMINIにポン付け出来ます。取り付けた感想はやはり良いです。私に取っては必須です。1速発進が楽になりますし、2速3
2022年12月13日 [整備手帳] bobby君さん -
ミニクロやっと納車されました!
AT免許限定解除というハードルを超えて2か月掛かり納車されました。記録しておきます。しかし免許検定予約に1か月も待たされるとは知りませんでした😭これからイジイジしますよー
2022年12月12日 [ブログ] bobby君さん -
SACHS リヤアッパーマウントブッシュ
車高調を取り付けに際し新品にしておきたいパーツをパーツのパルカから仕入れました。取り付けるブリッツ車高調のリヤは、純正アッパーマウントを流用するため、折角だからブッシュのみ新品に交換します。実は少しパ
2022年12月8日 [パーツレビュー] bobby君さん -
MAQS スラストシート
テフロン製スラストシートID62ブリッド車高調付属のスラストシートに被せ、隙間にグリースを塗って滑りを良くします。テフロン製というだけあり、硬くてツルツルです。異音防止に期待します。
2022年12月8日 [パーツレビュー] bobby君さん -
純正ヘッドライトカスタム(⑦バルカン完成編)
前回満遍なく光らなかったバルカンですがようやく納得出来る仕上がりになりました。色味と明るさも申し分ありません。
2022年12月2日 [整備手帳] bobby君さん -
ダウンパイプチタンバンデージ巻き
メルカリで中古のダウンパイプを購入しました。これに遮熱チタンバンデージを巻いて行きます。少し調べたらバンデージはパイプを遮熱するので、エンジンベイの温度は下がりますがパイプ内に熱が閉じ籠り、唯一の出口
2022年11月24日 [整備手帳] bobby君さん -
純正ヘッドライトカスタム(⑥DRL試作編)
建材のチューブに4mmのLEDテープを挿入して試作しました。レンズ内に設置しています。結果はあまりかっこよく無いです。理由は建材が黄ばむリスク。LEDがチューブを通り光ると微妙に黄色。バルカンDRLが
2022年11月22日 [整備手帳] bobby君さん -
純正ヘッドライトカスタム(⑤DRL試作失敗編)
バルカンDRLの試作をしました。アリエクでエンジェルアイ120mm(カバー付き市販ではこれが最大)を購入、バルカン裏のシルバー反射板に設置。バルカンだけが光るとかなりカッコ良いですね〜。光量もまあまあ
2022年11月21日 [整備手帳] bobby君さん