#ミニトラックのハッシュタグ
#ミニトラック の記事
-
MINI Truck の お集まり
某漁港にて、150台くらいミニトラックが集っています。直前の天気予報は雨🌂やったけど、降らずに曇り空をキープしてます。漁港だけに、お魚が充実!お手軽に、イカ丸々姿焼きを喰らいつき!!(デカッ)お昼ご
2024年10月27日 [ブログ] しろくまクンさん -
GRANT 3スポーク
トラッキンの世界にドロップイン🌍MOMO用ボスにヤフオクでGrant用変換スペーサー買って装着。お気に入り。でも取り付け時は絶対バッテリーのマイナス抜いてやった方がいい。本当ホーンうるさかった。
2024年5月19日 [パーツレビュー] ぼんぼんさんさん -
オリジナルナンバーフレーム製作
友人にカッティングステッカーを作ってもらって、自作ナンバーフレームを作りました
2023年11月15日 [整備手帳] リバーショールアイアンワークスさん -
ひっそりと、楽しみました。
先月末、某所にて非公開の mini truck のミーティングに参加してきました。主催者様の意向で、詳細・情報量は少な目。ご理解の程よろしくお願いします。ワタクシゴトですが、息子が静岡に単身就職したの
2022年10月8日 [ブログ] しろくまクンさん -
取材と撮影📸
ワークライフに適したピックアップトラック & ミニトラック《飾らず、弄らず、純正形状に+αの拘りを!》出版社側のネタ探しに合致した様でSHOPを通してある雑誌から取材を受けました♪(=´∀`)人(´∀
2018年2月10日 [フォトアルバム] Y`s4happyさん -
2015 SUNDAY CRUIZE No.57
1
2017年5月26日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
Rockford Fosgate PUNCH PBR500X1
500 Watt Mono Amplifierスペースが限られてるので小型なアンプを選びました。
2016年11月27日 [パーツレビュー] チャネるさん -
Rockford Fosgate PUNCH P3S-1X12
【総評】アンプ内蔵チューンアップサブウーファー(弁当箱タイプ)に不満があったので、Rockford製の箱付きサブウーファーに取り替えました。ウーファーそのものが薄いパンチシリーズです。2ΩDVCを並列
2016年11月27日 [パーツレビュー] チャネるさん -
タイロッドエンド交換
ブーツのみの設定が無かったのでタイロッドエンドASSYを注文。END SUB-ASSY,TIE ROD品番:45046-39375左右共通です。
2016年11月27日 [整備手帳] チャネるさん -
続・思惑をカタチに・・・
こんばんはー☆( ̄▽ ̄)遂に・・・己が、ここまで落ちぶれたと実感・・・?あ、 ※勿論ノンアルですw &nb
2016年7月6日 [ブログ] 瑞旭@ちゃきさん -
2015 Rockin' Cruisin No.20
1
2016年3月6日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
show用車?^^;
市内でミニトラックに遭遇致しました。5ナンバーなんですね。5ナンバー登録したって事ですね。殿カバーがどこかダンディな印象です(^^)こちらは商用車でした(^^)一昨日の朝。サニトラも車高を落とすだけで
2016年2月25日 [ブログ] 喜喜さん -
2015 Mojiko American Swap Meet ⑥
1
2015年11月19日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
Sunday Cruize 2015
2015年10月29日(木) 晴れ行って来ました!『Sunday Cruize 2015』会場内には。。。熱~い車が。。。たくさん!スラムドコンテストや。。。ポッピングに。。。バーンナウトも!秋晴れの
2015年10月30日 [ブログ] Marie's Gardenさん -
スキルクラフト シェル
80ハイラックス用と思われます。 パッキン関係がダメですが入手できません後に、ブリハイエクストラキャブ用と判明
2015年10月10日 [パーツレビュー] マサムネ09さん -
技術力って?
自動車のとあるジャンルで「仙人」と称される方がいます。その方の仕事の一部が動画で紹介されていました。で、その仕事が切った貼ったバリバリ溶接ってだけなのかというと・・・こうゆう方に自分の車をお願いしたい
2015年3月1日 [ブログ] めがねさんさん -
トラックもいいね!
まだ乗り換える気はないけど、スカイラインいじってる時にこんな車で部品の買い出しとかいいなぁと思ったんで、借り画像ですが見てやってください(^^;;エルカミーノこれは逆にこれの手入れでスカイラインどころ
2015年2月11日 [ブログ] d3styleさん -
トーキョーオートーサーローン ③ クルマ編
トップシークレットのGT−R。これの足回りにはなんと!
2015年1月12日 [フォトギャラリー] きYOさん -
2014 トラックマスターズ&FEA
ハチマルミーチングの話もまだ終わってませんが一度中休みで先日16日に行われたトラックマスターズ&FEAファイナルの話を書きたいと思います。一年を通して各地で行われるTMですが年の最後にお台場で毎年恒例
2014年11月19日 [ブログ] きYOさん -
TOYOTA スパイクナックルシフトノブ
ヤッと!入って来ました!(笑)JAPANには、まず無いデザイン!
2014年7月31日 [パーツレビュー] 卑猥Lowlifeさん