#ミニ四駆PROのハッシュタグ
#ミニ四駆PRO の記事
-
ミニ四駆 シュティーア ボディ改造
レーシングチームがミニ四駆に挑戦する、というYouTube動画を見ていたらMAシャーシも触ってみたくなったので、買ってきました。シュティーア という2024年の新作のようです。ボディの形状としてこれが
2025年3月28日 [ブログ] Y-RXさん -
また、ブーム?!
今だに、ミニ四駆ってあるんですね。😃息子が、お年玉の残金でコースを買いました。😃216cmって、場所取り過ぎです•••😅息子達がハマりはじめました!😄しかも、結構弄ってます!😄😊
2023年2月26日 [ブログ] shinD5さん -
ミニ四駆 雷斬 ライキリ
ミニ四駆 復帰、ライキリを作ってみた。
2017年3月26日 [フォトギャラリー] 亞玖之手裂貴さん -
【日記】ミニ四駆MS
とりあえず1時間くらい加工。どっちが前だかわかりませんねwこっちが前ですwやっぱしFRP削るのってしんどいわ~。
2017年2月14日 [ブログ] montanさん -
久々にミニ四駆
こんばんは シンパチです今日は・入金確認/入金・出品・母の用で出かける・出品をしましたでまず入金確認と入金をしてその後2個出品しましたで時間なので出かけ母の用の近くに模型店があるので久々に行きましたが
2017年1月18日 [ブログ] 春原シンパチさん -
【今年初】の・・・。
今年初のミニ四駆を走らせに【ミュルサンヌ】に行ってきました。コースレイアウトが変更されており、センター付近にデジタルカーブが追加されていました。さらにその部分に電飾が施されており、キラキラ感満載です。
2016年1月4日 [ブログ] ようちゃんパパさん -
【今日】も・・・。
図書館に本を借りにいった後の11時過ぎに【ミュルサンヌ】に到着。入店すると、店長さんと常連の方が、コースの調整中。すると、常連の方から家のマシンで試験走行して欲しいとの事。コースレイアウトが変わってい
2015年11月3日 [ブログ] ようちゃんパパさん -
【今日も】・・・。
午前中が用事で潰れてしまったので、お出掛けできるタイムリミットは午後2時過ぎから6時までの4時間。おばあちゃんの老人ホーム、買い物(スーパー、電器屋)と、かなりのタイトスケジュール。老人ホームの後、と
2015年10月25日 [ブログ] ようちゃんパパさん -
【お墓参りとミニ四駆と】・・・。
昼食後、親父を連れて榛名山にある墓地公園に母のお墓参りに行ってきました。いつもは午前中に行くのですが、オイル交換や妻の客先の展示会に行ったりとあっという間に時間が経ってしまい、午後になってしまいました
2015年10月24日 [ブログ] ようちゃんパパさん -
【18日】の・・・。
今頃になって18日(日)のブログのアップです。(笑)【万代書店伊勢崎店】がレース日でしたので、【ファーブル伊勢崎店】へ。ここのコースは2回目の挑戦です。このコース、アップダウンの直後に【人口芝】が敷い
2015年10月24日 [ブログ] ようちゃんパパさん -
【さてさて】・・・。
日曜日、朝一で会館の掃除を行ったあと、親父を連れて榛名山にある墓地公園に母親のお墓参りへ。昼食・買い物をして、親父を自宅まで送った後、【お宝鑑定団 伊勢崎店】に。まずはお目当ての【ミニ四駆 サーキット
2015年10月1日 [ブログ] ようちゃんパパさん -
【近況報告】・・・。
最近、みんカラのアップから遠のいていまいしたが、元気にやっております。(笑)さて、最近は休みになると【ミニ四駆】に始まり【ミニ四駆】に終わるって感じです。シルバーウィーク開始の前日の19日夜、環境展に
2015年9月27日 [ブログ] ようちゃんパパさん -
ミニ四駆
買っちゃいました(笑なんかネット見てたらやりたくなったので^^;ということで、仕事終わったら近所の模型屋に行って買ってきましたよっと・・・買った商品はこちら!シューティングプラウドスター昔ダッシュ四駆
2015年8月25日 [ブログ] マクシムさん -
だまされた・・・。
Gホープさんにだまされた。まゆたそさんが来ていると・・・。コメダに呼び出され、談笑・・・。そして、仕事場に・・・。AC200Vのラインを取り外し、少し作業・・・。そして、秘密の場所でGホープさんが最後
2014年8月9日 [ブログ] ひまちゅさん -
MSシャーシ 1号機紹介!(2011/10/08)
さて、MSシャーシの1号機を紹介!1号機はブラックのサバンナレオっすよ!このボディーカラーいいっすねぇ~!おいら好きですよ。ブラックのサバンナは・・・(⌒∇⌒)ってなことで、補強に関してはシンプルに・
2014年6月29日 [フォトギャラリー] 蒼き破壊神さん -
MSシャーシ 3号機紹介!(2011/10/08)
MS3号機です。こちらのコンセプトは、フラットで超軽量!ってなことで、製作をしましたよ。もちろん、軽量と言う事で、ボディーはポリカのネオファルコンをチョイス!必要最低限のパーツでしか組み込んでいません
2014年6月29日 [フォトギャラリー] 蒼き破壊神さん -
MSシャーシ 4号機紹介!(2011/10/08)
MS シャーシ 4号機の製作に入りましたわ。ってなことで、今回のコンセプトは・・・カラフルマシーン!そんなことで、さまざまないろのパーツを使用して作成!仕様としては、MS1号機に近い仕様での製作ですわ
2014年6月29日 [フォトギャラリー] 蒼き破壊神さん -
MSシャーシ 2号機紹介!(2011/10/08)
さて、MS2号機を紹介!当初はピンク色と赤で統一したもので製作しようと思ったんですが・・・・ピンクのキーンホークが壊れてしまって、10月8日当初では、アバンテが載っております。近々、変更予定です。こい
2014年6月29日 [フォトギャラリー] 蒼き破壊神さん -
ミニ四駆 MS4号機 製作工程 その2
さて、続きです。前回ので前パーツについては、加工終了していたので・・・まずは素組みとして組み立ててみました。意外といけますねぇ~!って思いましたよ♪(⌒∇⌒)
2014年6月29日 [整備手帳] 蒼き破壊神さん -
ミニ四駆 MS3号機 製作工程 その1
まずは、コンセプトを決め、それにあったボディーを選択!MS3号機のコンセプトは軽量!ってなことで、ポリカボディーの中で、一番いいなぁ~と思った、ブルーポリカのネオファルコンをチョイスしましたよ。
2014年6月29日 [整備手帳] 蒼き破壊神さん