#ミラ・ジ-ノのハッシュタグ
#ミラ・ジ-ノ の記事
-
10年経ちました
お客さんとこ向かう山の中NHKラジオから聴こえてくる政府主催の追悼式社用車ミラ・ジ-ノを路肩に寄せて時報に合わせて黙とう今の私にできるはこうして黙とうすることと忘れないことぐらいです。
2021年3月11日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
外出自粛の長期連休にすることは
大型連休の外出自粛でみんな洗車をしてるみたいだけれど他にすることないのかね。読書して見識を深めるとか今までの人生を振り返ってみるとかでっ、私は何をしたかって?社用車ミラ・ジ-ノを洗車したのであります(
2020年4月29日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
旨かコ-ヒ-カンパネラ ステッカ-
中学校の同級生がやってるコ-ヒ-豆屋です。コペンで買いに行ってもらったステッカ-を社用車ミラ・ジ-ノに貼って販促に一役買ってます。
2018年10月5日 [パーツレビュー] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
社用車ミラ・ジ-ノが180000㎞走りました。
新規事業、配置転換顧客開拓、クレ-ム対応。苦楽を共にした社用車ジ-ノのオドメ-タ-が180000㎞を刻みました。
2017年3月20日 [フォトギャラリー] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
ハチミツの日にはミラ・ジ-ノに乗ってCoCo壱に
今さらではありますが8月3日はゴロ合わせでハチミツの日ってご存知でしたか?んなら8月2日はハニ-(Honey)って2日続けてハチミツの日ってのはどうでしょうか?日本中の女の子から“ハニ-”と呼ばれたい
2017年3月15日 [フォトギャラリー] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
ラ-メンはお好きですか?
私、正直言ってラ-メンが大好きです何っ!知ってるって(玉響 刈谷店)各地に旅行してまず食べるのはラ-メン嫁さん、やや嫌気が差してます(竹燻製麺)各地で食べた食べログランキングの一位のラ-メン店は(玉響
2016年11月29日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
ドアハンドル(内側)が折れました(泣)
社用車ジ-ノのドアハンドルがパキッと折れてしまいました。総務に修理を依頼したら“折れたのではなく折ったんだろう”だって。いやいや、12年も乗ってんだから経年劣化あるいは勤続疲労でしょうって。
2016年11月18日 [整備手帳] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
美味しいラ-メン
突然、無性にラ-メンが食べたくなる時ありませんか?そんな時、私がぶらっと立ち寄るのは我が街、安城の大型ショッピングモ-ル。
2016年7月2日 [フォトギャラリー] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
吉良上野介と黄金堤と満開の桜と
忠臣蔵では赤穂浪士の立派な仇役の吉良上野介でありますが地元吉良町では洪水を防ぐため自ら陣頭指揮をとり長さ180m、高さ4mの堤防を一晩で築きその後、水害は減少し新田地帯に黄金色の綺麗な稲穂が稔るように
2016年4月9日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
フロアマットを固定するフックが折れました
何度か乗り降りするとマットがズレるようになりました。
2016年2月8日 [整備手帳] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
坦々麺を食べながら変わることと変わらないことを考えてみる
この店、元々はカレ-うどんの専門店で、店内にその名残が。未だに店員さんの着ているTシャツのバックプリントは“KAIKOKU”のままだ。もう6ヶ月も経ってんだからいつまでも“かいこく”引きずってないで、
2015年6月7日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
コンビニのお釣り
社用車ジ-ノでお昼の弁当を買いにコンビニに行くと、おおっ、私好みのパッチリお目々のキュ-トな女の子がレジにいるじゃありませんか。しかし彼女が私の手のひら2.4cm上で摘まむように放り出したお釣りを私は
2015年3月28日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
パンチラ見てて事故した訳じゃありません
啓蟄も過ぎ春はもうすぐそこ自転車通学の女子高生はあの忌まわしい黒いストッキングを脱ぎ捨て露わにされたその白い足についつい眼をやってしまう私の悪い虫も目覚める今日この頃皆さん、脇目などせず安全運転に努め
2015年3月15日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
ミラ・ジ-ノで行く最後の“百才笑”のラ-メン
ミラ・ジ-ノに乗って10年間通い今日で閉める百才笑ヘ最後は店の看板商品とんこつ元味もう食べることができないと思い無料サ-ビスの替え玉を追加“ご馳走さま”と“ありがとうございます”10年間繰り返された挨
2015年3月1日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
君(軽自動車)と歩いた青春
みなさん、お手数ですが“君と歩いた青春”をBGMにご覧下さい。みんカラ友達のブログで紹介された“歴代軽自動車のすべて”って本、買いました。懐かしいクルマがたくさん載ってる。生れて初めて買ったダイハツの
2014年6月26日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
みんカラ始めて5年が経ちました
コペンに乗り始めて悩ませ続けられたルーフからのガタガタきしみ音。“コペン” “ルーフ” “ガタガタ” で検索した結果の整備手帳の“指サック”が私のみんカラとの出会いでした。それから5年、削除したりさ
2014年2月25日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
ボ-リングの後に食べるラ-メン
お客様の新年会を兼ねたボ-リング大会&焼肉飲み会。最終電車を待つ間にとんこつラ-メン食べました。ある意味4年連続ブ-ビ-賞ってすごくねぇ!
2014年1月26日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
2013年 みんカラ交友録
今年も余すところ4日となりました。もう今年を振り返ってもイイですね。今年も一年コペン、クラブマン、ジ-ノであっという間に走り抜けました。この一年のみんカラ交友録大絵巻。はじまり、はじまり~っと。(長い
2013年12月27日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
昔、付き合っていた彼女の娘さんが働くラ-メン屋さん
連戦連敗の続く新規ラ-メン開拓。またまた懲りもせず飛び込むのでありました。
2013年12月7日 [フォトギャラリー] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
我が家の駐車場
親父が83歳の誕生日を機に愛車アテンザを手放すことに。免許証は更新しこれからはコペンやクラブマンに乗るという。まぁ、80過ぎの爺さんがコペンやクラブマンに乗ってるのも粋といえば粋といえるが。そこで空い
2013年12月2日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん