#ミラー型ドライブレコーダーのハッシュタグ
#ミラー型ドライブレコーダー の記事
-
ミラー型360°ドラレコ交換
今までのミラー型ドラレコが突然死したので、AKEEYOの全方位360°記録ミラー型 ドライブレコーダー |AKY-V360STに交換しました。360°カメラが出っ張っていますが、あまり気にならないです
6時間前 [整備手帳] じゅんせきさん
-
PORMIDO PRD8X
ミラー型ドライブレコーダーを購入しました。コイツは後が車外カメラのタイプ。ロードスターだとどうしても取り付け先がウィンドブロッカー辺りになってしまうのでやむなく、車外カメラタイプでバックカメラの横に設
9時間前 [パーツレビュー] 七音さん
-
中国製 ミラー型ドライブレコーダー
前車からの流用です。特に難しいことも無くさっと取り付け😊ラパンは構造がシンプルだから配線悩まなくていいですね〜
昨日 [パーツレビュー] sossonさん
-
ミラー型ドラレコ取り付け
純正のドラレコを撤去して、ミラー型ドラレコを付けます。
2025年10月22日 [整備手帳] まっちゃん501さん
-
ALPINE DVR-DM1000A-IC
今更、半年前の納車後すぐに付けた物。アップしていたと思っていたら、していなかった、、、。4月に新型が発売となって、これはすぐ旧型になりましたが、現行モデルよりこっちの方がデザインは好きです。10型のシ
2025年10月21日 [パーツレビュー] 【Takayuki】さん
-
PORMIDO PRD81C
【再レビュー】(2025/05/18)最初に言っときますよリアガラスを暗くしてる車、どちらかというと市街地以外の走行が多い人オススメしません夜間のガッカリ感がモヤモヤしますよきっと私はどうしても、どう
2025年10月19日 [パーツレビュー] チョイわるさん
-
ACR50Wミラー型ドラレコリアカメラ外付け
ひっさしぶりの投稿タイトル書いてますがただの作業日記です😅作業中に困った事があったので一応備忘録のため書きましたドラレコの画面ががざーざーになっている事が多くもう寿命みたい・・・って事でタイミングよ
2025年10月19日 [ブログ] Ca.さん
-
PORMIDO PRD60C
いろいろ候補があって迷ったけどこれにして良かった。値段と機能のバランスが取れてて、実際つけて使ってみた感じも見やすくて気に入ってます。60fpsのやつとかあったけど30fpsで充分なのであればおすすめ
2025年10月18日 [パーツレビュー] Kotola-worksさん
-
VANBAR 4K分離式ミラー型ドライブレコーダーDC209Pro
納車時についていたComtecのドラレコが壊れており、入れ替えを考えていました。フロントガラスに大きなドラレコ本体が鎮座するのが邪魔で嫌なので、カメラ別体のミラー型にしたいなと思っていました。日本製の
2025年10月18日 [パーツレビュー] cosstelさん
-
ドライブレコーダー新調 PRD8XC
自分でドライブレコーダーを取り付けるのは何年ぶりだろうか?まずは現在ついてる2020年に購入したNEOTOKYOのドライブレコーダーを撤去します。
2025年10月18日 [整備手帳] ganaganaさん
-
思わず勘ぐってしまう
最初、車間距離ちょいと狭めだったのにドラレコ装着していると分かった途端に不自然な位に車間距離空けて来る車両って何かやましい事あるのかな?ミラー型ドラレコ装着してから非常に多いですちなみに恐らく車2台分
2025年10月15日 [ブログ] 浮遊するダメガネさん -
ミラー型ドライブレコーダー取付 その②
リヤカメラハーネスを助手席まで配策しました。いよいよ電源などの配策です。バッテリーのマイナス端子を外してから作業です。室内のヒューズカバーやAピラーカバーを外す為にウェザーストリップを部分的に外してお
2025年10月12日 [整備手帳] cosstelさん
-
AQielev s8806 ドライブレコーダー ミラー型【2025年 4KHD画質・降圧ケーブル】
【前後2カメラSONY製IMX589センサー・170°超広角】 ドライブレコーダー業界先端のSonyIMX589センサーを採用し、フロントカメラフルHD4K+リアカメラフル1080Pの2カメラ同時高画
2025年10月11日 [パーツレビュー] Brilliant☆silverさん
-
AUTO-VOX AUTO-VOX T9 Pro
おそらくかみさんメインで使うであろうクロスビー。ドライブレコーダーはミラータイプが良いんだとさ。ワチはモニター無しのWiFiを使って携帯電話で見れる方が良かったんだけれども…評価は暫定的。ケーブルが見
2025年10月10日 [パーツレビュー] ふうふうたさん
-
KENWOOD DRV-EMN5700
リミテッドエディションでデジタルミラーがついてないのでドラレコはおまけと思ってますナビがKENWOODですしねこれを付けてるからでしょうか?前車より後ろの車の車間距離が開いてるようなゴムベルトで取り付
2025年10月8日 [パーツレビュー] ※これは個人的な感想ですわにょさん
-
PORMIDO ミラー型ドライブレコーダー PR998
ドラレコ の続きです。この商品を取り付けた方々のネットのレビューを見てみたら、意外と評価が低い様です。不具合が発生しない事を祈るばかりです。さて、リアカメラの設置状況を撮影しました。純正オプションのリ
2025年10月8日 [パーツレビュー] T.Kさん
-
CHANGER T826
奥さんのデイズルークスに フロントに純正ドラレコあるけどリアドラレコは前ついていたドラレコつけていたけど最近画面見えないからから故障かなと思い Amazonセール前安く売っていたから買いました ドラレ
2025年10月5日 [パーツレビュー] けいとパパ@愛知さん
-
PIONEER / carrozzeria VREC-MS700D
ミラー型ドライブレコーダーに初挑戦ドライブレコーダーの取付は2回目なので要領もわかっているし、1時間ほどで終了。電源は常時録画できるように常時電源取ると、バッテリーに負担がかかるとのことで、シガーから
2025年10月4日 [パーツレビュー] ・匠・さん
-
joyhouse ミラー型ドラレコ H36
最近バックカメラが調子悪いので検索してたら セールで安くミラー型ドラレコが出てたのでポチっとしちゃいました日中は問題なく使用できますが 夜は後続車のライトが白ボケ気味まぁ値段相応ですね😅ミラーは反射
2025年9月29日 [パーツレビュー] あづま@3児のパパさん
-
Jansite 10インチ ミラー型ドライブレコーダー
久しぶりの車イジり(^^)Amazonポイントが消滅になる前に購入!バンパーやボディーに配線のため、穴開けました。(^o^)Wi-Fi機能でスマホにて画像が見れるので便利かなと思う!装着日 2025.
2025年9月29日 [パーツレビュー] アメ車さん

