#ミンミンゼミのハッシュタグ
#ミンミンゼミ の記事
-
ミンミンゼミ初聞き
低血糖詐欺の嘘つきリブレセンサーがまた勝手に終了。リブレを着けた側を入浴時に湯船に浸けないし、寝る際に下にしないのに、この体たらく…🤬。昨夜の強風と雨は治まったけど、朝から少雨が降ったり止んだり…。
2024年7月11日 [ブログ] あざらし2010さん -
やっぱり青空のもとでなきゃ。
やっぱり青空の下おもいっきり鳴いて下さい。(でもこいつはメス?なのか鳴かないわ。)そういえば九州の実家付近ではミンミンゼミはあまりいなかった記憶。ツクツクホーシやアブラゼミ、クマゼミなどが主流。ウィキ
2022年7月31日 [ブログ] たぴおかさん -
午前2時。窓の外でミンミンゼミが鳴いてます。
日が変わって、今は午前2時。風呂の窓の外からミンミンゼミの声が聞こえます。???ミンミンゼミって夜も鳴くんだっけ?昼間も鳴いてたけど、鳴き足りないじゃない?(かみさん説)いや、昼間は暑すぎて、少し涼し
2022年7月31日 [ブログ] たぴおかさん -
オニユリ咲いた😺
昨日から咲いているアナカリスの花↑。「メダカを探せ」な写真😽。アナカリスは間引かないとメダカの移動の邪魔ですね😽。で、2階ベランダから庭を見ると…、玄関前のオニユリ無事開花です😸🎊💖↑↑。反
2022年7月15日 [ブログ] あざらし2010さん -
ミ~ンミンミン・・・セミの方言??
ミ~ン ミン ミン ミン ミ~♪♪ミ~ン ミン ミン ミン ミ~♪♪ん?? (・・? はなはだ違和感@杜の都我家の辺りのは、ミ~ン ミン ミン ミン ミン ミ~♪♪”ミン”の数が違うのです。で、調べて
2021年8月28日 [ブログ] show_300Bさん -
ミンミンゼミ初聞き
ニイニイゼミは6/24に初聞き。そして、本日、今季ミンミンゼミ初聞き。「明日、暑くなる」って言う天気予報も当たりそうですね😹。ちなみに、ミンミンゼミは東の真夏の代表、クマゼミは西の真夏の代表と、透明
2021年7月9日 [ブログ] あざらし2010さん -
支援宣伝記 三菱F-1(セルフ番宣)
ちょっと嬉しいことがありました。みんカラ(唯一のSNS)に手を染めて7年越え‐色々あったけれど、やっぱり‐継続は力なり‐だな、とか改めて思っています。過日のこと、みんカラメッセージに駄ブログで公開して
2019年11月7日 [ブログ] みどりカッパさん -
セミファイナルの謎
一昨日より無事社会復帰しております。仕事が始まりゃ日々の業務に追われてたいして書く事も無いんですが・・・有りました( ´,_ゝ`) プッ同僚から「よく蝉の死骸(死んでいるとは限らない=いわゆるセミフ
2017年8月17日 [ブログ] こすさん -
夏の里山と万歩計
ここのところ暑さのために、運動ができていないこともあり、若干ほんのわずか気温が下がったたところを狙って、近くの里山まで散歩にでかけました。
2017年2月25日 [フォトギャラリー] shirakabaさん -
足元みてあげて!!
セミが羽化しに地上に出てきて懸命に歩いています5~6匹踏まれそうなセミ君がいましたので木につけてあげましたがかなりぺしゃんこになった亡骸もありました。ポケモンGOも程々にして、夏の風物詩にも目を配って
2016年7月25日 [ブログ] ☆カリン☆さん -
セミ
土曜日に、娘がミンミンゼミを捕獲しました。路上で雨に打たれていて、既に弱っていました。道を歩くにしても、自転車で走るにしても、それはただの移動ではない、常にアンテナを開いておくこと。娘は僕以上にそれを
2015年7月6日 [ブログ] kobakatzさん -
この夏 出会ったセミたち
今日は雨が降ったりやんだり、、、「買い物は午後から」ということで、子供のチャリ練習の合間に撮り溜めたセミ写真をまとめてみました。@近所の公園まとめてみたと言っても、4日分くらいやけど~。セミオンリーな
2013年8月25日 [ブログ] なお☆37さん -
ミンミンゼミ
ここのところとてつもなく暑い日が続いていますね。近くには、アブラゼミが一杯鳴いています。しかし、ミンミンゼミは数えるほどです。しかし、都心部はにはミンミンゼミが一杯居るところがあるんですね。ここも、う
2013年8月16日 [ブログ] shirakabaさん -
過去最高65オーバー(☆。☆)
おはようございます(*゚▽゚)ノ♪朝からクマゼミが賑やかに、て言うかウルサい日々です!!我が家のケヤキの木にも毎年クマゼミが群がってますが・・・近年稀に見る多さだったので、1匹、2匹、3匹、4、5、6
2013年7月28日 [ブログ] jin0030haku.さん -
また真夏になりました^^;
今日は一挙に真夏に逆戻りw庭の木にはあぶらぜみを通り越してミンミンゼミが泣き出しました・・・あぶらぜみより鳴き声は涼しそうだけどな~「ミーンミン」熱帯夜がまた始まる~夕方~家庭菜園の片隅でキャベツが青
2013年7月18日 [ブログ] チョイ悪さん -
なんて言うセミでしょうかぁ?
この時期は横浜では専ら、アブラゼミだと思っていたので緑色した透明な羽根のこのセミは、なんて言う名前のセミがわかりません(ばきう~気になるぅ(ばこクマゼミ?の割には小さかった(ばくミンミンゼミ?の割には
2013年7月11日 [ブログ] simajirou_さん -
こむら返りと蝉時雨
こんにちは。昨夜は風があったので、窓を開けて寝ておりました。朝6時くらい。気の早いセミ達がシャワシャワ…と鳴きはじめてふっと目が覚め、その瞬間に左足が攣(つ)りました。いわゆるこむら返りですな。「あ…
2012年7月23日 [ブログ] とのちゃん。さん -
お盆も過ぎて
ちょっと間隔が空いてしまいました関西のEGさんを見習って穴埋め日記開始(^^;墓参りで聞いたミンミンゼミ自宅ではほとんどアブラセミでこれがまぁ五月蠅い!ヒグラシの鳴く夏の夕暮れは情緒を感じますけどね彼
2011年8月17日 [ブログ] LS-Silverさん -
ミンミンゼミ
日中の最高気温34.0度を観測した横浜本当に暑い1日でした。こう言う時、暑さを倍増するのが、蝉の声直ぐ近くで、鳴かれると、鳴き声に合わせて汗が出る感じがします。ところで、「ミ~ン~ミ・ン・ミ・ン・ミ・
2011年8月9日 [ブログ] どんみみさん -
イントルーダー参上☆
エアコンレス、窓全開ッ!な我が職場ですが、、、っつい!と 重戦闘機が侵入(^^;あっちこっちと飛び回り、お決まりで「窓際ぶぶぶーん!!!」プチ騒ぎとなりました(苦笑もちろん機体確保は窓際族の役目σ(^
2011年8月1日 [ブログ] っぴーな☆さん