#ムーカスのハッシュタグ
#ムーカス の記事
-
ルームランプの雷神
ルームランプの雷神自作品。雷神はもはや説明不要ですね。とりあえずセンターに雷神を9発入れました。
2014年11月22日 [整備手帳] ゲスい苺さん -
NICHIA(日亜化学工業) 雷神
ルームランプセンターに9発入れました。自作品です。
2014年11月22日 [パーツレビュー] ゲスい苺さん -
エンジンマウント交換
エンジンから異音がしてマウント交換実施。延長保証な為無償交換
2014年11月22日 [整備手帳] ゲスい苺さん -
配線隠し
車載マイクの配線をピラーに隠してバイザー取り付け部を通して隠しておきました(´・д・`)
2014年11月22日 [整備手帳] ゲスい苺さん -
メータースモール連動オフ
メーターがスモール連動で暗くなるのを解除します。スモールを点灯させ、イグニッションまたはエンジン始動。オードトリップボタンを走行距離のモードの状態から、三回押して画像の状態にする。夜間に画像撮り直しま
2014年11月22日 [整備手帳] ゲスい苺さん -
ウォーターポンプ交換
エンジン周りから異音発生ウォーターポンプ交換実施延長保証な為無償交換
2014年11月22日 [整備手帳] ゲスい苺さん -
5月の・・・!!
長かった夜勤の5連勤も終わりーの帰宅した☆まっくす☆です!皆さんおはようございますヾ(´ω`=´ω`)ノさてと、本題に戻りましては!5月11日、佐賀空港であるドレパにーーーエントリーしたですヽ(^o^
2014年3月20日 [ブログ] ☆まっくす☆さん -
明日
明日金沢行きます。暇人さんおられましたら…(プチオフフラグ昼は北野食堂を予定
2013年3月29日 [ブログ] ゲスい苺さん -
久々~(笑)
こんばんは!ちぃパパです♪ブログ久々ですが・・・えぇ~ムーカスに乗り4カ月、ワタシの通勤車両てことでいじらず乗ろうと思ってましたが・・・やっぱ我慢出来ずヤフオクを徘徊しちゃいました(笑)まず、カロッツ
2012年12月23日 [ブログ] ちぃパパ。さん -
ヤマダに来たら
こんなに少ない台数なのにムーカスが三台も揃うとか胸熱真ん中自分全部前期(^q^)
2012年11月9日 [ブログ] ゲスい苺さん -
最近のムーカス
母の入院(退院済み)や、雪の激しさにより年末から洗車ややろうと思っていたエアコンパネルのLED加工やシフトゲート照明のLED化がまだ出来ず…とりあえず明日が雪のピークらしいから週末に洗車できるだろうか
2012年2月2日 [ブログ] ゲスい苺さん -
あなたはどっち派?
でお馴染みの僕は微糖派ですミサイルですムーヴにローターつけようかと思いましてスリット派かドリルド派かはたまた色のそそるプロジェクトμカラーのスリット派かはたまたミサイルだからいらない派かまだまだやりた
2011年11月20日 [ブログ] ミサイルさん -
撤去作業
かなりの物を撤去した。ナビ、サブウーファー、アンプやデッキ、バッ直のプラス配線など。フロントスピーカーは明日外すかな。かなり軽くなったww後はシガソケだが乗る間は使うから外せないな。ムーカスに移植する
2011年11月16日 [ブログ] ゲスい苺さん -
みつわ(ローカルネタ
安売りしていたのでムーカス用のスピーカーやエアコン断熱に使う隙間テープ買ってきた。スピーカーはまだまだ先だけど…エアコン断熱は春にはしたいな。デッキはハードディスクナビだしどうしようかな。アンプは入れ
2011年11月4日 [ブログ] ゲスい苺さん -
ムーカス購入資金
一昨日は仮審査、先ほど本審査通って105万借りれた\(^o^)/車体及び納車手数料104万、リサイクル料や税金などで約、総額105万5000円残りの5000円は納車時に支払いだな。金曜日にまた銀行行か
2011年11月2日 [ブログ] ゲスい苺さん -
次期愛車
次期愛車が決まっていたりする…アルトワークスではありません。軽ですがスズキではありません。ワークスは動かなくなるまで乗るw(といいつつ事故ったりしてw)今の市場価格90~95諭吉だもんなぁ。白か黒がい
2010年9月21日 [ブログ] ゲスい苺さん -
昨日も引き渡し~
仕事終わりに引き渡ししました~。ポジション、バック球、ルームランプ、ラゲッジ交換しました。でも、昨晩は急だったので、工具準備不足で、扉がじゃまで右リアコンビランプが外せませんでした…まぁ次回と言うこと
2009年10月11日 [ブログ] まくくまさん -
(参考!?) ムーカス用室内灯
室内を昭和から平成に換えてくれ~とのオーダーから作ることにしました。
2009年10月5日 [整備手帳] まくくまさん -
今日は発表会
下の子がダンスの発表会でした。市の10周年記念市民ダンス体育祭ウチの出番は昼頃だったので、少し時間がありました。なのでこんな事やってみました。ダンスは、色々なジャンルがありました。社交ダンスにフラダン
2009年9月27日 [ブログ] まくくまさん -
完徹→サブウーファー取り付け→これから寝ます(^^;
CDを焼きながらテレビを見ていたら外が明るくなってきたのでそのまま息子のムーカスにサブウーファーを取り付けやっと作業が完了しました(^^;ヘッドユニットが純正なので、スピーカーラインを分岐したりバッ直
2009年7月6日 [ブログ] けむりさん