#ムーミン列車応援団のハッシュタグ
#ムーミン列車応援団 の記事
-
また会いに…。(笑)
こんにちは。一旦引き上げ、再び来ちゃいました。(笑)今、明日の準備をしているのか、スノープロウを装着しているところでした。ちょうど、社長さんがいらしたので、ご挨拶しましたが、本当に嬉しそうな顔をしてい
2010年12月11日 [ブログ] 1号@房総のうみさん -
フライング~♪
おはようございます。ただいま、某場所に来てみました。(笑)旧国鉄色のキハ52、いました~♪車庫に入っていましたが、その姿を拝むことができて感激です!また会いに来ようかと…。(素)ではでは…。
2010年12月11日 [ブログ] 1号@房総のうみさん -
ついに・・・納車されたようです♪
こんばんは。ひとつ前のブログでさらっと触れていたのですが・・・今日、ついに納車されたようです♪納車の瞬間を見たかったのですが、さすがにそれは無理でした・・・。(涙)その代わり、今週末にイベントがありま
2010年12月8日 [ブログ] 1号@房総のうみさん -
2010年8月14日 久しぶりに“風そよぐ谷”を訪れて・・・。
夏休み期間中、いすみ鉄道の一部列車に大型ヘッドマークが掲出されるということで、この日、久しぶりに“風そよぐ谷”を訪れました。今回訪れたのは、いつもの「国吉駅」です。駅構内の様子が暫く来ないうちに少し変
2010年8月29日 [フォトギャラリー] 1号@房総のうみさん -
“富士重工業”製の中古車ですが・・・
こんばんは。数日前に発見した中古車なのですが・・・・年式:昭和63年・メーカー:富士重工業・車検:なし・価格:2,100,000円(税込)で、車体は・・・・全長:15メートル・自重:約25トンん???
2010年8月17日 [ブログ] 1号@房総のうみさん -
「風そよぐ谷」でのお土産をお買い求めの際はコチラです♪/VALLEY WINDS
このお店は、「いすみ鉄道」の直営ショップとして2009年10月にオープンしました。開店当初は土・日・祝日のみの営業でしたが、最近になって毎日営業に変わったようです。店内には、ムーミングッズやいすみ鉄道
2010年5月16日 [おすすめスポット] 1号@房総のうみさん -
2010年5月5日 いすみ鉄道沿線で・・・。
この日はいいお天気でした。相方さんの実家でのんびりとした後、ちょっと用事がありいすみ鉄道沿線へ・・・。まずは、東総元駅に到着した、上総中野行の列車を撮影・・・。菜の花の時期は終わってしまいましたが、こ
2010年5月9日 [フォトギャラリー] 1号@房総のうみさん -
2010年4月24日 「大多喜れんげまつり」に行ってきました。
先にも書きましたが、この日、「大多喜れんげまつり」が行われていましたので、会場にも立ち寄ってみました。実はこのイベント、今年で最後ということでしたが、肝心のれんげの成長が遅れており、れんげの絨毯を楽し
2010年5月8日 [フォトギャラリー] 1号@房総のうみさん -
2010年4月24日 上総中野駅で・・・
4月24日と25日の2日間、大多喜町で「大多喜れんげまつり」が行われました。その際、片道ではありますが、いすみ鉄道の車両が4連で運転されるということで撮影に行きたかったのですが、都合で行くことができず
2010年5月8日 [フォトギャラリー] 1号@房総のうみさん -
【11日のお話】 桜舞い散る“風そよぐ谷”へ・・・。
こんばんは。11日のお話になります・・・。(滝汗)この日、少し時間ができたので、「いすみ鉄道」沿線を訪れました。桜の時期には少し遅いと思いましたが、こちらのサイトをチェックしていたところ、ギリギリ何と
2010年4月16日 [ブログ] 1号@房総のうみさん -
2010年4月11日 風そよぐ谷へ・・・。(その2)
続いて、「国吉駅」にやってきました。
2010年4月13日 [フォトギャラリー] 1号@房総のうみさん -
2010年4月11日 風そよぐ谷へ・・・。(その1)
この日、ちょっとだけ時間を見つけて「いすみ鉄道」にやってきました。今回の目的は、“桜と菜の花のコラボレーション”。ただし、すでに桜は散り始めており、多分この日が撮影するには最後の日だったかと思います。
2010年4月13日 [フォトギャラリー] 1号@房総のうみさん