#メインのハッシュタグ
#メイン の記事
-
ハイブリッド 警告灯橙色 ハイブリッドシステム・エンジン
これが、ツールの画面。リセット後、正常なアクア、通常ON状態で接続読込は、ツールが自動で接続します。でこれは異常が出た時のステップ前後の各センサーの値、オレンジ色は怪しいまたは関連ありそうなところを表
2022年5月22日 [ブログ] おやじ丸。さん -
久しぶりにジャグナと戯れる♪ジェット替えてみるんぢゃ!
10/30この日は夜勤明けの朝イチから、ピッシー君を引っ張り出して、水捌けの悪い田んぼの溝切り作業を開始した💪昼休憩中はピッシー君は田んぼで待機。自分はジャグナで向かおうと思い、そう言えばやろうと思
2021年10月31日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん -
メインリレー 交換
シートカウル、ガソリンタンクを外します。シートカウルを外さなくても作業はできますが、ガソリンタンク脱着作業でのシートカウル傷つけ防止のため外してます。
2021年9月27日 [整備手帳] Mukoさん -
MAD MAX(マッドマックス) HONDA車用 アルミステップバー
モノタロウでついで買い〜特に欲しかったわけでもなかったのだが(笑)シフトペダルとの間隔が少し広くなり、つま先の上下がしやすくなった気がします(^^♪ステップ位置も多少調整可能で少し下げ気味にして膝の曲
2021年5月2日 [パーツレビュー] ロドリゲス米粒野郎さん -
ガエルネ ファストバック
エンデューロライダーにオススメエンデューロソール左は昨年10月に張り替えてもらったMichelinのTREK。耐久力②、グリップ力⑤※軽くてグリップ力もスゴい!耐久力②ですが、しょっちゅう履いてないの
2020年11月2日 [パーツレビュー] PPMMさんさん -
VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080
エンジン始動が悪くなり、調べてみると前回のバッテリー交換(ボッシュ)から2年9か月。もう少し行けそうだが、AGMの寿命は短く、外出中にエンジン始動トラブルはもう御免!という事で今回はVARTAを選択。
2020年9月5日 [パーツレビュー] 低速たーぼさん -
愛車紹介のサブとメインの入れ替え
私の愛車紹介のページには3台の車を登録しており、これまで、フォレスター(SF5)とビートをメインに、サンバートラック(TT2) をサブにしていたのですが、ビートとサンバーを入れ替えて、サンバーをメイン
2020年8月26日 [ブログ] takobeaさん -
BOSCH BLACK AGM BLA-80-L4
アイドリングストップ用バッテリーは要注意です! 初めてのアイドリングストップ車でしたが、バッテリ電圧がだんだん弱くなる兆候はなく、突然急激な電圧降下をします。ちょっと停車し、再スタートしようとしたら、
2020年6月15日 [パーツレビュー] 低速たーぼさん -
リレー交換(フューエル・メイン)
燃料ポンプ・メインリレー交換
2020年4月19日 [整備手帳] に しさん -
メインの仕事
久しぶりにメインの搬入作業、と言っても資材を配送するだけ。夕方から搬入して終わり。肉体的な疲労は無いので楽でした。明日から大型の作業が始まりますが、私は出発時間に間に合わないので配送作業に徹するようで
2020年2月5日 [ブログ] あおまくさん -
メイン、サブバッテリー充電
前回の充電から8か月で「シフトチェンジせず 工場で点検」のメッセージが! 今回はスタートをやり直したらとりあえずエンジンがかかった。しかし、これはバッテリー上がりの兆候で、レッカーを呼ぶ破目になるとい
2020年1月13日 [整備手帳] 低速たーぼさん -
クルマに対して・・・
こちらは、あまり出番なし(挨拶タブレットもってそろそろ半年くらいかな?通信量は、1GB越が一度も無いwまずもって、外出先で使おうと思わないのが一番か(;・∀・)家に帰れば、PCあるし。下手に使って通信
2019年12月19日 [ブログ] もちょさん -
交替
来月で丸10年になりますが、2枚あるカードキーのメインとスペアでボタンタッチに差が出てきたので、メインとスペアを逆にすることにしました。メインキーのキーホルダーはルノーマークのワイヤータイプの方です。
2019年4月23日 [ブログ] rsport240さん -
GS YUASA ER-N-65/75B24L
バッテリーの劣化が進み、アイストップのランプがオレンジ色になったため、交換。Caosはちょっと高かったので、GS YUASAのこちらにしました。ECOR レボリューションです。売り場でもこの色は目立ち
2019年1月8日 [パーツレビュー] やなどんさん -
定例XX学会下町オフ、毎月、開催されています。(^_^;)
2、3月と仕事が忙しくて、定例会に行けていませんんでした。やっと4月の定例会に行くことに。(^_^;)今回も鈴幸さんで開催。今回は、前からやってみたかったすき焼きをメインに。(^_^)まずはおつまみに
2018年5月1日 [ブログ] たてべさん -
ワタシ時間の優先順位。
2011年3月11日 14時46分、東日本大震災発生。それから7年の時間が経ちました。地震の影響で傷跡が残る地域、避難所や仮設住宅の件、原発など…、まだまだたくさんの実態や問題、課題があると聞きます。
2018年3月13日 [ブログ] まさき亭さん -
3Q自動車 新型 メインSuperHQヒューズ(シルバー)登場
6世代 新型ヴァージョン6レアメタルの識別・保護マーク色はシルバー。(レアメタル ソフトルテニウムシルバー)画像はヴェゼルやフィット3等のバッテリープラス側メイン6ヒューズになります。ハーネス固定ナッ
2016年7月28日 [ブログ] ケイエイチさん -
ブログ用201600718
1
2016年7月18日 [フォトギャラリー] 黒鮫@ぽんこつ・ばぁどさん -
mini4 メインをリニューアル
タイトル通り、メインをリニューアルしました(^ω^)それがこちらはい!!かなり変わりましたwwwww前回のやつでも良かったんですが自分なりに駆動効率がイマイチだったのでこのような感じにしました(^-^
2016年7月18日 [ブログ] 黒鮫@ぽんこつ・ばぁどさん -
来年こそは。
今回のAPメイン走行で感じたことと言えば、今回選択したタイヤサイズ(フロント225/45-17、リア245/40-17)が、ちょうどバランス的にいいのかな?ってことでした。30Rの3速進入で、いつ
2011年10月25日 [ブログ] mister2さん