#メインキーのハッシュタグ
#メインキー の記事
-
[CBR250Four] 合カギ作成の顛末記(純正メインキー&社外燃料タンクキャップキー)
CBR250Four の合カギ作成にまつわる顛末記です。2025年05月14日(水)のこと。いつものようにCBRで出かけようとしたところ、カギ一式が見当たらないことに気が付きました。バイクにはシートカ
2025年5月31日 [整備手帳] 調布市のKAZさん -
NEIMAN Simca用メインキー
NOSのメインキー一式。シムカは全部で3種類のキーを使用します。メインキーのスペアとしてゲットしました🤗
2025年3月7日 [パーツレビュー] MORIZO@Simca1200Sさん -
キーシリンダーとエンジンキー😊
ビートの整備ではないのですが、マイビートくんが納車されてから4か月以上も経過した最近になって、ようやく気付いたことがありますので、ご参考としてお知らせ致します😅写真はビートくんのエンジンキーなんです
2024年10月3日 [整備手帳] リックちんさん -
NSR50つくれぽその13 ホンダマークの合カギ作成
中古の鍵付メインスイッチを買ったらFUKIの合鍵1本しかなくて。合鍵ならその辺でも作れるんだけど、ウイングマークの入ったカギが欲しくてネットショップでブランクキーをベースに合鍵を作ってくれるところを見
2024年6月17日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
マツダ純正 ブランクキー
現在使っている標準キーを温存の為、スペアとして作成、こちらをメインで使用する事にしました。ご近所のカギ屋さんへキーを持込み削って頂きました。2,200円(税込)でした。※お店にも同型(社外品)のキーが
2024年5月6日 [パーツレビュー] czモンキーさん -
メインキー新調
令和6年5月に、私のインプレッサが登録から18年を迎えますが、この度メインキーを新調しました。左側が新品で、右側がこれまで使ってきた品です。新品と比べて、古い品は柄の部分の経年劣化が目立ちます。キーの
2024年2月20日 [ブログ] YM speedさん -
日産(純正) 日産純正メインブランクキー(M165 前期タイプ)
片面キーから両面キーに変更後の前期型の純正ブランクキー。😆三角穴タイプです。ハコスカはm165fの長い方だったと思います。なかなか出物がなかったので未だエンジン本体が無いのに、探していました。笑古い
2023年11月17日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
スバル(純正) キープレート ブランクマスター
以前、リモコン付きの鍵を紛失してしまいスペアキーで運転してました。しかし万が一スペアキーも無くしてしまったら大変な事になるので!みんカラの記事を見たらメインキーがディーラーで注文できる記事を発見してい
2023年10月19日 [パーツレビュー] w681-1000さん -
ビート メインキー交換 発注 NSX鍵流用 インテグラ鍵流用 NA1 DC2
先日頼んでた例の鍵が届きましたビートの納車時に貰った鍵がボロボロで全然ドアが開かないしイグニッションにも入らないというわけで、純正部品を頼みにホンダに行きましたが…ビートの鍵出ないですね右からNA1
2023年9月18日 [整備手帳] 凛 (Deelyra)さん -
G.SS ブランクキー(日産車用)
ハコスカのドアやトランクのキーは再生できたのですが、メインのイグニッションキーは純正のブランクキーで作る手筈だったのですが日産の部販にブランクキーの部品番号で問合わせしたところ、製廃になっており鍵の単
2023年9月15日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
不明 イグニッションキースイッチASSY
純正スイッチのキーの差し込み部分は使えるのですが、キーのポジションベゼルがサビているので、リブロパーツを購入しました。キー形状は片面キーなのでたぶん別の車種のOEM品のようです。最初期の510ブルまた
2023年7月28日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
イグニッションスイッチ周りの復活作業!🤨
純正キーもサビサビ😂 ぼろぼろっす!🥲
2023年7月7日 [整備手帳] にゃん太郎007さん -
メーカー不明 メインキー
カギあたまの形状から、キーシャッターの開閉がしやすそうなこちらに取替してみました。国内仕様のキーでは、キーシャッターの鍵が樹脂で柔らかく開閉しにくいのですがこちらのキーでは鍵部が固く、簡単に開閉するこ
2023年6月28日 [パーツレビュー] すずきたかしさん -
スペアキー
純正キーが逝きました。このサイズのブランクキーがなかなか無いです。
2023年1月17日 [整備手帳] 笹本さん -
Der Franzose イグニッションロックユニット
イグニッションキーシリンダーユニットです。イグニッションスイッチ(コンタクト)キーは樹脂部が大きめの形状です。スターターロックリングは付属しません。BURTONのセットより、付属品は少ないですが、現在
2022年4月26日 [パーツレビュー] b4503さん -
BURTN イグニッションロックユニット
イグニッションキーシリンダーユニットです。イグニッションスイッチ(コンタクト)ハウジングは粉体塗装されており、キーの形状を含め、一番純正に近い物かと思います。キーにはダブルシェブロンマークが入りってい
2022年4月25日 [パーツレビュー] b4503さん -
メインキーシリンダー交換
94440km キーを抜いた時にキーシリンダーが付いてきました(www)。なんの前触れもなくスルッと。当然、内部のバネやコロなども抜け落ちました。イグニッションスイッチは使えるので、ステアリングロック
2022年4月25日 [整備手帳] b4503さん -
メインスイッチ
重い腰を上げて修理始めようと、バイクを移動させることから…でもハンドルロックが掛かってて動かせない。キーを刺してロック解除しようと、が、キーが刺さらない。何かが固着?キー穴に異物混入?とりあえずシリン
2022年4月16日 [整備手帳] v(^_-)--☆ 禾ロさん -
メインキー製作
中古車で買ったときから、味気ないホンダマークのみのメインキー1本だったので、インキーの対策も加味して増やしました。
2021年10月16日 [整備手帳] へたくそさん -
TAKEGAWA メインキー移設用ケース
アップガレージライダースのワゴンセールで100円!純正のヘッドライトケースに収まっていたメインキースイッチを移設するために購入。なんともタイムリーな見っけもの。ホームセンターでテキトーな塩ビ管を買おう
2020年9月1日 [パーツレビュー] R★yoseiさん