#メインスイッチのハッシュタグ
#メインスイッチ の記事
-
NSR50つくれぽその13 ホンダマークの合カギ作成
中古の鍵付メインスイッチを買ったらFUKIの合鍵1本しかなくて。合鍵ならその辺でも作れるんだけど、ウイングマークの入ったカギが欲しくてネットショップでブランクキーをベースに合鍵を作ってくれるところを見
2024年6月17日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
ヤマハ フォーゲル ポッケ メインスイッチ パチモノ調査
中華通販のAli○△□で12Vオートバイ点火スイッチロックキーなるものが、1148円で売っており、フォーゲル純正と非常に似ていたので調査してみた。ぱっと見でコネクタが違うだけの感じ。配線色はほぼ同じで
2024年2月14日 [整備手帳] masa737さん -
カルマンギア レストア開始 その5
カルマン君が到着したとき、かろうじてセルは回っていましたが、メインスイッチの調子が悪く、引っかかってなかなかセルを回す位置までキーが回らないという現象がありました。何度かカチャカチャとキーを動かすとセ
2023年10月26日 [ブログ] k.sugiさん -
ホンダ純正部品 イグニッションスイッチ(初期型6V)
Yahooのオークションで出品されていたので買っておきました!ホンダ純正のメインキー2本付きの未使用品です。2段階スイッチで接続端子がバラなのでほぼシャリーのメインスイッチだと思います。シャリーはエン
2023年6月18日 [パーツレビュー] にゃん太郎007さん -
運転席から操作するメイン電源&走行充電スイッチを作ってみたが!? - バンコン化への道
さて、外装弄りもひと段落したのでバンコン化への道を進めたいと思います!キャンピングカーにすると電源周りの操作は後部座席以降のダイネットとかに操作パネルを設置しますが、さあ出発しよう!というときにあ!電
2022年11月24日 [整備手帳] 琉聖パパさん -
LEDフットライトキット メインスイッチ 追加
e-くるまライフのLEDフットライトキットを取り付けたのですが、ドア解放時にウェルカム機能でLEDランプが点きっぱなしになるので、作業の時など任意で消灯したくメインスイッチを追加しました。≪購入部品≫
2022年9月16日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
メインスイッチカバー
嫁さんからハザードと間違えて押してしまうとの声あり部品代家計持ちとのことで、大喜びでネットをあさり購入・取付け(笑)両面テープで貼り付けただけ一応付属の両面テープではなく、手持ちの強力なやつを使用貼り
2022年8月15日 [整備手帳] さび天さん -
ホンダ メインスイッチ
点火系のリフレッシュ。純正品が嬉しい!キーシリンダーの裏側。ステアリングキースイッチ?
2022年8月4日 [パーツレビュー] GORIGG 52さん -
メインスイッチの保守
梅雨からこっちメインスイッチの接点がどうも不安定でしようが無い、雨中走行でエンジンが止まったり、キーをオンにしてもすぐ導通せず、キーの角度を微妙にずらして何とか導通してる。接点が磨耗して来ている症状か
2022年2月11日 [整備手帳] カブ660さん -
メインスイッチの保守(交換)
いよいよメインスイッチの不具合が悪化。何より保守しようと付け外しをする毎に爪の部分を壊してしまっていたのが致命傷で、スイッチオンにしようとしてもキーシリンダーがもげて空回りするしまつ
2022年2月11日 [整備手帳] カブ660さん -
ホンダ(純正) 純正キーセット
ハンドルロックのキーがゆるゆるで掛かりにくいのとメットホルダーが購入時より錆がひどかったので今更ながら購入。安心の純正品。バラで買うと鍵が増えるのでセットにしました。ガソリンキャップは使わんけど。。。
2021年11月16日 [パーツレビュー] ぼっくんRRさん -
メインスイッチ清掃
キーを挿したら違和感があり、見てみると、キー差込口の金属板の裏にある黒いプラスチック部品が劣化で粉々になっていた。とりあえず掃除機で吸引し、エレクトリッククリーナーで清掃。
2021年9月5日 [整備手帳] masa737さん -
メインスイッチ交換
ON抜けしていたスイッチです。。ハンドル周りなので難易度中級としています。
2019年3月15日 [整備手帳] ぼっくんRRさん -
ACメインスイッチ
現在、私のACのメインスイッチは暫定的に取り付けられています昔からの方だと察しがつくと思うのですが・・・・CBR900RR SC33?がベースですのでTSRからの情報で年式を指定されたA級クンが部品を
2018年4月22日 [ブログ] MORI MORIさん -
ワンセグ&リアモニター メインスイッチ、リモコン受光部
ワンセグチューナーと後席用液晶モニターはアクセサリ電源から分岐させています。常時使用するものではないのですが、ACC・エンジン稼動時は両方とも電源が入ってしまいます。また、ワンセグ用のリモコン受
2017年9月1日 [整備手帳] nadia777さん -
トヨタ(純正) クルーズコントロール メインスイッチ
品番:84632-34011みんカラでは定番?の、トヨタ純正のクルーズコントロールメインスイッチです。トヨタの後付可能な設計は非常に好感が持てますね。
2017年2月27日 [パーツレビュー] ぼんじんさん -
しょうもない事したよねぇ~笑
ウインドウが助手席だけ動かない(メインスイッチで)という事でオークションで買いました!んで、しょうもないですが、スイッチの種類が違ったので助手席のスイッチと合わせてみました(笑)どーでもいいですね(笑
2016年11月24日 [整備手帳] のりてぃあさん -
SP武川 メインスイッチステー(タイプB)
【総評】マルチメーターにしたらキーの位置に困って渋々購入。【満足している点】無難。【不満な点】無い。
2015年3月4日 [パーツレビュー] JuDaSさん -
パワーウインド メインスイッチ交換(2015/01/18)
昨年の夏位から、パワーウインドメインスイッチの助手席部分だけがバカになって、助手席窓が運転席から開閉出来なくなってしまったので、中古品を入手して交換することに。因みに、Dラーさんで新品を手配すると・・
2015年2月1日 [整備手帳] レガスィ~@BG5さん -
キーセット交換記その2:~だって11年だもの~
というわけで、最後に残ったメインスイッチの交換です。泊まり仕事明けの28日(日)寝不足ですが、バイク屋さんへGO!バイク屋さんならサクッと交換してくれるだろ~なんて軽く考えていたんですが、どーやらかな
2013年4月30日 [ブログ] 一番弟子さん