#メカトロのハッシュタグ
#メカトロ の記事
-
(備忘録)クラッチ交換 & メカトロリペア
バック時の半クラの様な症状や全体的に振動があり、かなり前にSトロニックソレノイドバルブ交換を行ったが100%の改善がされず、今回徹底的に原因究明。結果クラッチディスク・デュアルマスダンパー・メカトロセ
2025年4月21日 [整備手帳] NOT-FOUNDさん -
VW / フォルクスワーゲン純正 DSGオイル
ルバードオイルに交換しました。ギアの学習だから関係ないみたいですが、シフトアップが早く滑らかになりました。
2023年9月28日 [パーツレビュー] reoyamacchiさん -
リコール対応
ディーラーにて早急な対応いただきました!7速dsgメカトロ改修の件、点検結果というと対象外で良好とのことでした。この件は前回中身までは確認していなかったので、少しモヤモヤしていたので、一つ心配のタネが
2022年7月3日 [整備手帳] lovebearさん -
たまたま発見
みんカラさんと話していたところ、直近でリコールについてお聞きして検索。https://recall-search.jp/frontend/vw/2019年9月頃の乾式7速メカトロリコールで問合せ時、対
2022年6月30日 [ブログ] lovebearさん -
DSGメカトロニック異音②回目
走行43400km 2回目のクラッチ交換前回、28500kmの時に同じ症状でクラッチのAssy交換を行いましたが、43000km程で再発。『音の問題だけで、走行不能になることはない』と言われたものの1
2022年3月31日 [整備手帳] ヘビーベビーさん -
新車購入(増車)
日曜日のDSGトラブル(奇数ギアに入らない)Dから検査結果の連絡がありました。予想通り「メカトロ交換」となりました。部品発注>交換作業しばらくクルマ無し生活です。(代車もナシ)不便なので増車しました。
2021年12月2日 [ブログ] Hi-worksさん -
DSGメカトロニクスリコール
「ご愛用者に関するお知らせ」がやって参りました。またまたDSG関連です。DSG関連としては1. 2010/8に「ギア抜け」でメカトロ無償交換。2. 2017/11に動かなくなりメカトロ無償交換3. 2
2020年6月24日 [ブログ] いりあんさん -
メカトロ・リペアキットから謎エラー
まず、なぜに6/17の作業を「今になって」という理由については、ズバリ「未解決だから」という感じです。この辺はアウディに対する意見も含め、ブログで詳細は語りたいと思います。昨年、Sトロのショック改善の
2019年7月21日 [整備手帳] sugipooさん -
メカトロ交換
193,475kmメカトロ交換部品代はメーカー負担して頂きました。
2018年6月3日 [整備手帳] Bunちゃんさん -
DSGメカトロ交換(2回目)【追記】
「それはある日突然やってきました!」
神戸に用事があり、コインパーキングに止めようとしたら、動かなくなってしまいました!バックしようとしていたので「R」表示が点滅してエンジンを切ってやり直したものの全
2017年11月22日 [整備手帳] いりあんさん -
メカトロ - なにそれ?美味しいの?? @GOLF
もう2017年も4月・・・あっという間ですね~。そして、ウィンターシーズンは過ぎて、桜満開!花粉に悩まされる日々が続きますね・・・。ところで、タイトルにある”メカトロ”もちろん、脂ののった美味しい食べ
2017年4月11日 [ブログ] ファミ太郎さん -
DSG メカトロ交換
先日走行中にセンターディスプレイのドライブギア表示にスパナマークが点灯。ガタガタと振動もあったのですが、すぐに通常に戻りました。スパナマーク・・・。あまり気持ちのいいマークではないですネ。購入からすで
2017年1月23日 [整備手帳] 4605にすればよかったさん -
【覚書】なんかメカトロのリコールだったらしい(^_^;
発進時にドカンと飛び出す症状(^_^;;)で、Dらーの Audi楠に相談に立ち寄りました。ディーラー最寄りの信号でも症状は出たのですが、例によってメカさん同乗すると全く症状出ないのはお約束...(苦笑
2016年2月27日 [整備手帳] ERUMAさん -
メカトロジャパン2015に行ってきました!
まず最初に、今回の内容は非常にマニアックです。製造業に関係のない人はサッパリなので読み飛ばしてください。えー、毎年恒例(?)の工作機械・工具関係の展示会、メカトロテックジャパンが名古屋で開幕されました
2015年10月26日 [ブログ] ビタミンC+さん -
メカトロ リコール(外-1924)
忘れてたので今更、記入。たぶん2013年8月~9月。走行距離は30,000kmぐらいだったような。TCU交換したのかと思ったらメカトロ丸ごと交換してたっぽい。ギア抜け対策により判明(==;
2015年1月20日 [整備手帳] AdeptPigeonさん -
メカトロ交換
走行中に走行不能になってんのに、30万もユーザーに請求すんのか!阪神バス2台止めて、パトカー出動、缶詰のお客もさることながら、先のバス亭じゃお客が雪降る中何十分も来ないバス待ってよ!?わしゃ、知らんバ
2013年2月23日 [ブログ] なかチューさん -
サービスキャンペーン(2回目) TCUパッチ
ディーラーにて、サービスキャンペーン(2回目)今度はTCUのパッチだそうで、心配してたプロテクトはかかりませんでした。
2012年7月17日 [整備手帳] AdeptPigeonさん -
DSG?その後
先週、Dで、車載コンピュータのファームウェアを最新のものに書き換えてもらいましたが、ショックがマイルドになった一方、回数と頻度が増えた感じで、特に登り坂でアクセルを踏み込んだときに症状が現れる感じでし
2012年3月12日 [ブログ] od@ngo?さん -
仕入状況
こんばんわ。最近、急にFBのお友達が増えて、ブログアップに恐怖を感じているおだんごです。一応、どっちもプライベートオンリーでやっているんですが、FBとブログに同じネタを残すのは、危険ですねぇ・・・とい
2012年3月7日 [ブログ] od@ngo?さん -
途中経過 ・・・o(▼_▼θ
ディーラーのHさんから途中経過の報告がりました。部品が到着しだい1の作業を行うようです。1.症状が改善されない場合は、続いて2の作業を・・・。2部品と時間(代車)のからみがあるので2の作業は後日になる
2011年7月20日 [ブログ] 銀珊瑚さん