#メカ音痴のハッシュタグ
#メカ音痴 の記事
-
トコトコでも心地良し~😏
控え目な刺激ですけど…脱力してでも乗れる感じですかね~😁かと言え、250ccあるので~6速の6000~6500回転までなら、心地好く転がります…😆年寄り向けな味付けで~少し重たいのに慣れれば…長く
2024年11月10日 [ブログ] ヒロさん(旧サラヒロ)。さん -
軽量化のつもり…😆
密林から取り寄せた…中華製マフラー~~😏軽くなるだろうと思ってましたが~今一つ…センタースタンドまで外して~やっと、4~5kg弱の軽量化でした…😆
2024年11月4日 [整備手帳] ヒロさん(旧サラヒロ)。さん -
TZM、再始動!/hata-tzm氏の日常。
再起動?15232㎞→15243㎞(5/8/19時頃の走行距離:11㎞)連休中にエンジンが掛かんなくって。燃料がキャブに行ってない(落ちてない)気がしたので、「OFF」にしていた燃料コックを「ON」に
2014年3月11日 [ブログ] hata-tzmさん -
ボス
ボスが届いたぁ!!やっと純正ステアリングからのぉ脱却!!エアバッグ付きだったので交換とか面倒なんかなぁ・・とか思ってたけど、メカ音痴な自分でもスムーズに交換する事が出来た気がします。これ・・・一番緊張
2012年3月6日 [ブログ] アイスくらいまーさん -
やっぱり・・・・・・・タダモノでは無い?
先日は群馬でR軍団の中で一人泣き震えながら運転していた☆ミ真☆彡 ちゃんで~す!未だ・・・・・耳から爆音が・・・・・・・・って、前置きはこの位にして(笑)当然、メインカーの【パジェロミニ】のお話ですよ
2011年9月16日 [ブログ] ☆ミ真☆彡byTYPE-R Fake♪さん -
更新完了
ちょーーーーーーー頑張った!!!!!!!!!とりあえず写真^^多分見れるよね???顔があるヤツはMI●Iの方で公開してますよーーー。動画。。。。どーやって、うpしよ。。。
2010年5月10日 [ブログ] おばぁ~♪@伽耶乃さん -
極寒アルトバン、その後
先日、暖房が効かないとブログに書いた父のアルトバンですが、昨日、修理から帰ってきたと言っていました。いつの間にかスズキへもっていき、修理を頼んでいたようです。で、結局、修理はラジエーターの洗浄で、40
2010年1月24日 [ブログ] ギンクロさん -
知らなかった・・・
いつもブログの写真を撮っている携帯のカメラ、最高の解像度(画素数)で撮影しているものだと思い込んでいた。ところが、今日設定をいじってみると、もっと高画質に設定できることがわかった。3年近く使っている携
2010年1月11日 [ブログ] 素浪人☆さん -
女房との噛合わない会話・・・
車には全く無知な女房が昨夜何を思ったのか、急にこんな事を言ってきた『何でアンタの車は排気ガスが出る管が真ん中に一本だけなの?他のエイトは両側にあるけど大丈夫?』・・・と。←懐かしいノーマルマフラー時代
2009年12月15日 [ブログ] RE龍さん -
音が~
ディーガとビエラをビエラリンクで繋いだのですが、映像は出るのに無音…なんで?設定をあちこち見るもそれらしい設定が見当たらず、仕方なくパナソニックの客センに電話。やり取りしながら操作すると、かなり深い部
2009年6月29日 [ブログ] しまちょくさん -
困るというか…なぜ?
ヴェルネタではありません。最近というか、この1月の間にかなりのメッセがありました。そのメッセ内容なんですが、Sさんのように「これshanpさんにぴったりです!逝っちゃってください」とかならわかるんです
2008年12月22日 [ブログ] shanpさん