#メガライフのハッシュタグ
#メガライフ の記事
-
リチウムイオンバッテリー考察2
当初、レギュレーションの関係で軽量化の余地が無く、リチウムイオンバッテリーは考えてませんでしたが、RCライトパッケージがカタログモデルとなり軽量化の余地が出た為、バッテリー買い替えを検討します。まずは
2025年6月8日 [整備手帳] kamekさん -
MEGA-LiFe Racing Battery MV-072
2021.12.19 @LUCK ODO 76,238kmMEGA-LiFe Racing Battery MV-072推奨交換 2年or4万km 早い方に対し、+3年5ヶ月 +27,692km質重純
2024年3月17日 [パーツレビュー] ドラ2さん -
メガライフバッテリー在庫あります
1年以上入荷しなかったメガライフバッテリーですが、少しだけ入荷したので、19L、20S、24Lは在庫あります。まだまだ品薄気味ではありますが即納です。https://www.rmagic2007.ne
2023年10月27日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
RM FD メガライフバッテリー移設キット
FD3Sのトランクにメガライフバッテリー19Lをトランクのカーペットを直線2本カットするだけで簡単にすっきりと移設するためのキットが新発売です。※メガライフ20Sも使えますが、Jボルトをカットして曲げ
2023年10月2日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
今週のFD3S と メガライフバッテリー入荷しました
メガライフの20Sバッテリーが大量入荷しました。これは値上がり前にメーカーに注文してやっと入荷した分なので、旧定価で販売できる分です。ほんとに大量発注したからまだまだありますので、是非安く買えるこの機
2021年6月16日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
メガライフバッテリー特注-20Sについての注意点
メガライフバッテリー特注-20Sが今月後半に入荷します。が、写真で見てのとおりバイク用の四角い端子です。4輪用のバッテリーは細身のB端子( NDロードスターや 86/BRZ )とFC3S、FD3S、R
2021年6月14日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
MEGA・LiFe リン酸鉄リチウムイオン電池
数年前から知ってた一般流通まで待ってました。それ以前は国内レース・ラリーやフォーミュラー日本・スーパーGTを優先に製造しててデーターを取っていたのだろう。リン酸鉄に既に注目していて全固体電池の普及する
2021年5月25日 [パーツレビュー] 伊達:厄年蛇さん -
メガライフバッテリー値上げ情報 と アライGP6SサイズM在庫あります
メガライフバッテリーが本日5/21より値上がりしました。が、弊社には値上がりを見越して多めに在庫しておりますので、在庫分完売までは旧価格にて販売いたします。在庫確保しているアイテムは売れ筋の2アイテム
2021年5月21日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
メガライフバッテリーに交換しました NDロードスターRF
NDロードスターRFのバッテリーを2台立て続けにメガライフバッテリーに交換しました。1台はMV-19Lという小さいタイプです。幌車などi-stopが付いていないグレードに使うのは問題ないのですがi-s
2021年5月2日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
バッテリーを押さえる金具
昨日のブログで紹介したメガライフバッテリーのお話の続きです。バッテリーを押さえる金具はNDロードスターの場合、純正でいけます。NDロードスター純正の46B24Lと比較して、互換であるメガライフのMV-
2021年4月28日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
メガライフバッテリーの取り扱いを開始しました
モータースポーツ業界でも性能の高さが認められているメガライフバッテリーの取り扱いを開始しました。■予備バッテリーR Magicが取り扱っているメガライフには予備バッテリーを内蔵していますので、万が一バ
2021年4月27日 [ブログ] R Magic おーはらさん -
メガライフ MV-400
リチウムバッテリー、軽いです。交換前まで使っていたアリアントよりサイズが大きくなったのが、ちょっと残念。後はアリアント並に長持ちしてくれればいいですが。
2021年3月20日 [パーツレビュー] ひの字さん -
MEGALiFe MV-072
聞いていた通り軽いです。ポン付け可か?と聞かれたら「NO」と答えるます。その理由は、純正のバッテリー固定用ステーが干渉して使えません。自分はステーの代わりにベルクロテープに細工をして固定しています。あ
2020年11月21日 [パーツレビュー] @206rcさん -
メガライフバッテリーに交換
前回の交換はhttps://minkara.carview.co.jp/userid/238718/car/1269566/4630097/note.aspxその前の交換はhttps://minkar
2020年8月2日 [整備手帳] ウッkeyさん -
MEGALiFe MR-23 (65D23 形状)
アイドリングストップ付き用バッテリーではないので標準バッテリー装着車はオススメですが、アイドリングストップ付き車は現在G4でテスト中なので参考にお読み下さい。ブログにも2回ほど書いたhttps://m
2020年8月2日 [パーツレビュー] ウッkeyさん -
MEGA LIFE リチウムバッテリー
13.4kg 減量になりました。放電力も上がり電装関係やプラグへの伝わりがパワフルになった感じがあります。耐久年数5年から10 年保証は3年です。取付:VAパフォーマンス担当:佐藤電話:046-265
2020年3月8日 [パーツレビュー] Dragon366:ドラちゃんさん