#メガーヌ4RSのハッシュタグ
#メガーヌ4RS の記事
-
純正指定車種専用エンジンオイル交換(7BA-BBM5P2)2025/06/06
前回納車時にエンジンオイルは交換してもらっていたけど純正指定オイル(約¥4,000/L)ではないと思い、念の為に交換。
2025年6月22日 [整備手帳] しろちゃん1997さん -
オイル交換
いつも忘れるので備忘録にいつものショップでオイル交換。走行距離 61067kmUni Opal OPALJET X-TRA 5w-40オイルフィルターの交換は無し
2025年3月29日 [整備手帳] tak504さん -
Powerflex Megane 4RS | 4GT | Alpine A110 Lower Torque Mount FASTROAD/TRACK
こちらは熱害は大丈夫だと思いますが、どうせならとアッパーマウントと一緒に交換しました。上下同時に交換しているので、素人ながらの感想は気が向いたらッパーマウントの方を見ていただければと(笑)
2025年2月16日 [パーツレビュー] tak504さん -
Powerflex Megane 4RS Upper Torque Mount FASTROAD/TRACK
車両を購入してから、半年ほどしてから熱害が原因でアッパーマウントが破断しており保証で交換していました。そこからサーキット走行するようになったのと、昨年エンジン降ろす修理があったため、熱害対策&工賃抑え
2025年2月16日 [パーツレビュー] tak504さん -
2025年のスタート メガーヌ4 RS
メガーヌさんは1,112km
2025年1月2日 [ブログ] ただみちさん -
さすがはルノー修理箇所多すぎ。販売店のケーユークソすぎ問題
我が家のトロフィーMT君ですが…まあー、こいつは金食い虫だわ。とりあえず思いつく修理箇所まとめてみた。ちなみに低走行極上車を納車して6ヶ月程度である。①r-link2のバグによる音楽ミュート問題→アッ
2024年7月24日 [整備手帳] kamacyasoさん -
DESSバッテリー AGMドライバッテリー交換
メガーヌ4RSトロフィーのDESSバッテリーは軽量化の為に開発されたバッテリーとの事ですが、そもそもバッテリーケース小さすぎてL1・LN1規格のバッテリーしか搭載できなくてなおかつアイドリングストップ
2024年5月25日 [整備手帳] きょんしさん -
メガーヌ4RSの欠陥 トランクフードのチリ
表題の件ですがね、メガーヌ4RSには欠陥箇所がまぁ色々あるんですが、一番ひでぇのがこのトランクフードのチリ。車によって程度は違うものの、ほぼ確実に当たります。これ、ディーラーに確認しましたがね、新車も
2024年4月26日 [ブログ] kamacyasoさん -
車イジり No.1
久しぶりにみんカラに触ります。去年の8月に車が来てから、車をいじることを考えてたもののほぼ何も変化しておりません笑しかし、地味にやることはやってました!!当方は関東住みですが、長野県のアクアさんには前
2023年10月6日 [ブログ] Bonjour!さん -
鈴鹿ツインサーキット フルコース(8回目)
7/15(土)にサーキット走行へ。流石に7月になるとかなり暑い1本アタックして2〜3本クーリングしてもすぐに油温が120℃超えてきます。今回も2本走って条件などはこんな感じ天候:曇り気温:30℃1本目
2023年7月17日 [ブログ] tak504さん -
メガーヌ4RSに試乗した。
こんばんは。昨年デビューした時から気になっていた、メガーヌ4RSに乗ったお話しです。今回の4RSからジョンシリウスは廃止され、替わりにオランジュトニックメタリックという新色が設定されました。この色いい
2019年2月25日 [ブログ] 気が付いたらプジョーさん -
New メガーヌ4 R.S. テストドライブ
さてさて、いよいよ日本で発売されたルノー メガーヌ4 R.S.(ルノースポール)本日は、午後早々に用事を済ませてからお世話になっているディーラーさんへ(=゚ω゚)ノんでルーテシア4RS同様に日本仕様は
2018年9月2日 [ブログ] 28mikanさん -
リコール
リコールが出てるワイパーのリンクを交換してもらいにディーラーまで行きました。んで、ビッグサイト開催になって以降一度も行っていないTMSで配られていたと思しきパンフレットを貰って帰りました。コレいいなぁ
2017年11月4日 [ブログ] ナンチャッテTypeMさん