#メッキタイプのハッシュタグ
#メッキタイプ の記事
-
ホンダ(純正) ライセンスフレーム
長い期間付けていたカーボン調のライセンスフレームからメッキタイプの純正オプションに変更現行型のライセンスフレームです2025.5.7取付
2025年5月7日 [パーツレビュー] @ひなパパさん -
24.12.31_ナンバーフレーム交換(メッキタイプ)
上側が破損したフレーム
2024年12月31日 [整備手帳] くろあげはさん -
純正 フォグベゼル&フォグ本体
メッキベゼルを予備としてキープしてました。このタイミングでメッキベゼルとフォグ本体を全て交換です。
2024年12月31日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
ホンダ(純正) ライセンスフレーム メッキタイプ
ホンダ純正ライセンスフレーム メッキタイプフロント/リア用今回は無しも考えましたが、やはりナンバーフレームは好みなので取付ました。ナンバーロックボルトhttp://minkara.carview.co
2023年2月10日 [パーツレビュー] シンノブスケさん -
KYO-EI / 協永産業 ラグナット 袋タイプ(メッキ)
今までKYO-EIの袋タイプのショート少しでも整備性を上げるために?!😆袋タイプのロングに変えました🎶🎶
2022年8月6日 [パーツレビュー] イ~キさん -
星光産業 リアワイパーキャップ3 SI
リアワイパーを外してネジ部の保護と見た目のために購入。とりあえず、メッキのリアガーニッシュのところなので、メッキタイプを。純正のネジはかなり飛び出ているので、キャップを付けると更に飛び出ますが、まぁ仕
2022年6月23日 [パーツレビュー] kaku’3@UK-ONEさん -
Modulo / Honda Access ライセンスフレーム メッキタイプ
ヤフオクで前後セットで入手した現行型純正用品ライセンスフレームメッキタイプ中古品商品説明には比較的美品との説明だったがリヤ用にやや目立つ傷があるものの近くでマジマジと見ないと分からないし、定価の1/3
2021年8月29日 [パーツレビュー] 名無し@さん -
ホンダ(純正) ライセンスフレーム メッキタイプ
新車装着パッケージにて選択。メッキタイプ、クロームタイプ、ブラックと見比べてグリルまわりのメッキと合わせてこちらを選択。というな、新車装着パッケージではメッキタイプしか選べないそうです(笑)
2021年5月8日 [パーツレビュー] くろ@岡山さん -
ニホンセン リムガード 8m メタルリム キズ隠し ドレスアップ ホイールプロテクター
安かったのとPayPayボーナスの残りで購入できたので、思わずポチりました。本体:990円送料:290円
2020年5月13日 [パーツレビュー] ショウ23さん -
ホンダ(純正) ライセンスフレーム メッキタイプ
リアのナンバー周りが少し寂しかったのでメッキタイプのライセンスフレームにしてみました。いい感じ!
2020年4月4日 [パーツレビュー] ロンメルさん -
スズキ(純正) ドアミラー メッキタイプ
今のがクリアハゲハゲで再塗装するのにも外して塗りたかったので、最初は同じ赤(Z9T ブライトレッド2)の状態のが良いのを探してましたが、全く出てこないので、他の色で探していた所、そこそこ綺麗そうだった
2019年5月19日 [パーツレビュー] Kitaさん -
ホンダ(純正) ライセンスフレーム フロント・リア メッキタイプ
【総評】白ナンバーに交換してから気になっていたので、純正戻しです。納車時サービスの「カラードタイプ」では無くて、「ツアラーLパケ」時の「メッキタイプ」。08P25-T4G-000A08P26-EJ5-
2017年5月16日 [パーツレビュー] プリウス1年坊さん -
??? ナンバーフレーム(メッキタイプ)
はろさんの遺伝子を注入しちゃいました。
2017年5月14日 [パーツレビュー] くろあげはさん -
古今東西屋 ドアスピーカーカバー メッキタイプ
・内張りスピーカー部分に貼り付けるだけで高級感溢れるメッキリムに!・素材:ステンレス・メッキ塗装/鏡面仕上げ・エンド部分はアール加工を施しております・車種専用設計で装着感も抜群・両面テープでの簡単取付
2014年10月22日 [パーツレビュー] ブラッキーαヤスさん -
古今東西屋 インナードアノブカバー メッキタイプ
メッキインナードアベゼル 4Pセットステンレス製・インナードアハンドル回りに高級感&オシャレ感をプラス・両面テープ付きだから簡単装着可能・簡単なドレスアップで手軽にイメージチェンジが可能まぁまぁ・・・
2014年10月20日 [パーツレビュー] ブラッキーαヤスさん -
トヨタ(純正) ドアストライカ-&カバー
メッキタイプのドアストライカーと樹脂カバーです。何人かの方がやっておられるので、某オクでたしかクラウン用だったかを、4個セットで落札・・・普段は見えない部分ですが、これまた、ちょっと差別化が図れるパー
2014年7月10日 [パーツレビュー] コムロさん -
フロントグリル交換前と後の比較画像
交換前の正面から
2012年8月1日 [整備手帳] すこ@小平さん -
トヨタ純正 海外仕様REIZ後期グリルメッキタイプ
グリル枠部分はメッキを残し、それ以外の部分は202ブラックを5回塗り、クリア2回塗り、2000番の耐水ペーパーで仕上げました。エンブレムはマスキング処理してメッキを残しました。エンブレム台座部分のメッ
2012年8月1日 [パーツレビュー] すこ@小平さん -
キックペダル交換
ノーマルの針金でステップ部分が固定されていたキックペダルを、手持ちのモンキー用メッキペダルに交換しました見た目も良くなるし、ペダル部分が太くなってしっかりとしてるので力も入れやすくなりましたハミタイに
2011年5月8日 [整備手帳] k-jumboさん -
ウインカードアミラーカバー メッキタイプ
6LED内蔵のウインカードアミラーカバー。画像では分りにくいですが、表面がメッキタイプです。純正のドアミラーを外してみたものの取り付け方法がさっぱり見当付かず困り果ててものぽりーさんにアドバイス頂きや
2010年4月24日 [パーツレビュー] 13flavorさん