#メッキ加飾のハッシュタグ
#メッキ加飾 の記事
-
トヨタ(純正) エレクトリックパーキングブレーキスイッチ ASSY 84390-12130
パーキングブレーキスイッチを、メッキ加飾&ホワイト発光の、カローラスポーツ/ツーリング用の年次改良後パーツに交換しました。SWICTH ASSY 84390-12130
2025年2月2日 [パーツレビュー] くわ.さん -
パーキングブレーキスイッチをメッキ加飾付きに交換
社用車のカローラツーリングにはパーキングブレーキスイッチにメッキ加飾がされているのに、カローラクロスは省略されているので、パーツを流用しました。
2025年2月1日 [整備手帳] くわ.さん -
パワーウインドウスイッチのホワイトイルミネーション化(助手席/リヤシート)
カローラクロスの助手席/リヤシートのパワーウインドウスイッチは光らないってことで...
2025年2月1日 [整備手帳] くわ.さん -
パワーウインドウスイッチのホワイトイルミネーション化(運転席側)
カローラクロスのパワーウインドウスイッチは運転席の場所しか点灯しないので...
2025年2月1日 [整備手帳] くわ.さん -
トヨタ(純正) パワーウインドウレギュレータースイッチ 84810-30230
カローラクロスの助手席/リヤシートのパワーウインドウスイッチは光らないってことで、年次改良後のカローラスポーツ/ツーリングのパーツを流用しました。スイッチを入れ替えただけでは配線の接続が足りないので、
2025年2月1日 [パーツレビュー] くわ.さん -
トヨタ(純正) マスタースイッチ(マルチプレックス ネットワーク)84040-42150
カローラクロス運転席の場所しか点灯しないってことで、全席分点灯し、かつメッキ加飾されたカローラスポーツ/ツーリングの年次改良後のパーツを流用
2025年2月1日 [パーツレビュー] くわ.さん -
ENDLESS パワーウィンドウ スイッチ スリム カバー
後期には採用されたアルミ加飾のパワーウインドウスイッチ前期は樹脂感強いので購入しました。みなさんされてるやつです笑全席分あったのですが、運転席から取り付ける時に、木目調パネルつけてるせいでカバー干渉す
2025年1月19日 [パーツレビュー] o3lllqさん -
あれこれやってみる
ちょい買ってみました
2024年9月10日 [整備手帳] Roy’さん -
CoordinateStyle 専用ダーククロームメッキ加飾 カスタムデザインフロントグリル
カスタムLターボ コーディネートスタイル専用ダーククロームメッキ加飾カスタムデザインフロントグリルになります。ダーククロームメッキ仕上げにすることで引き締まった印象を与え、精悍なフロントフェイスを実現
2023年9月2日 [パーツレビュー] デカ-チワワさん -
ラインモール加飾 Ⅳ
時間があったので、フロントパンパ―にラインモールを追加して遊んでみました。以前の残っていた幅8㎜モールの端末をカットして再利用しました。・ウインカーの横・最下段に短いモールを追加。
2022年10月30日 [整備手帳] mubanwug3さん -
パワーウィンドウスイッチ メッキ加飾
上級車に良くあるパワーウィンドウスイッチのメッキ加飾。 社外品でスイッチ先端に貼り付けるメッキカバーが売られてますが、残念ながらダイハツ用は見つけられず…ただスイッチ先端にメッキテープを貼っただけなの
2022年10月5日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
エアコン吹き出し口の加飾
タフトのエアコン吹き出し口真っ黒で無骨、悪く言えば安っぽい感じ?なので、少しハイグレード車ぽく加飾する事に。
2022年10月4日 [整備手帳] Pinky☆Driveさん -
メッキモール加飾Ⅲ
またしても、8㎜幅ラインメッキモール+中華製ステンの鏡面ガーニッシュを3Mの両面テープで貼り付けました。
2022年8月7日 [整備手帳] mubanwug3さん -
DMMC オートエアコントリム
室内加飾 デフトリム 装着に加え迷ったアイテムですが付けちゃいました。 まあ普通にイイ感じです。≪取付部品≫●有限会社ハルトデザインDMMC オートエアコントリム(クローム調)タフト R2.6~他 @
2022年7月27日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
コペ蔵ギャラリー外装成長記録 第3形態
これ何の車?どこの車?と聞かれる事が多くなったので、名札がわりのメッキアルファベットで車名と型式番号の表示すでにリップスポイラーはコンビニの車止めトラップで小破。
2022年6月15日 [フォトギャラリー] ひろパパコペンさん -
DMMC タフト専用 デフトリム
ダッシュボード両サイドのデフロスターに装着するクロームメッキ調の樹脂トリム質素な作りのデフロスター部が少し華やかになりました。 購入時は良くわかりませんでしたが、光沢のあるメッキかと思いきや、イイ感じ
2021年9月8日 [パーツレビュー] Pinky☆Driveさん -
メーカー不明 ABSメッキ センターコントロールボタントリム
これは初めて見た時から、何でこの部分は真っ黒なプラスティックで覆われたままなんだろう?と疑問でした。寧ろ、このフレーム(トリム)が元々はついていたんじゃないか?と思わせるくらいの設計です(笑なので、い
2020年7月1日 [パーツレビュー] Alan Smitheeさん -
トヨタ(純正) PWS(パワーウィンドウスイッチ) C-HR用
220クラウンはPWSのLEDがシックな棒状です。ところが、トヨタ車にはAUTOのAが点灯するものもある!と言うことで、流用パーツをいろいろと漁りました!^_^約1ヵ月間いろいろ調べて…。詳しくは私の
2020年3月31日 [パーツレビュー] leekenさん -
トヨタ(純正) センタークラスター&サイドレジスター(Zグレード用)
ハイラックス Zグレード用の「センタークラスター」と「サイドレジスター」になります。私はⅩグレードなので、その部分はブラックのみになります。Zグレードはその部分がシルバー+メッキ加飾となっており、内装
2018年12月13日 [パーツレビュー] クロス2000さん -
GRACE TRIM スリムインテリアモール 3mm×8M
インテリアにもメッキ加飾をしようと思い購入。かなり曲がりますよ!!オートバックスにてセールでかなりお安く購入出来ました。
2012年9月18日 [パーツレビュー] りらっくま白プリさん