#メッシュWi-Fiのハッシュタグ
#メッシュWi-Fi の記事
-
追加ポッド
メッシュWi-Fiの追加ポッドをテストしています。Wi-Fiの電波を届きにくいところまで行き渡らせるためのものらしい。上のプラグに挿すとステンレスのコンセントと相まって一体感があってよい。て~か、古い
2025年6月14日 [ブログ] ターボリアンさん -
Wi-Fiルーター交換
1年半くらいしか使っていないのですが、突然壊れてしまいました。思い当たるとしてはファームウェアのアップデート後からインターネット接続が出来なくなり、メーカーサポートに連絡するも全く電話は繋がりませんで
2024年9月1日 [ブログ] ひーさまさん -
自宅の手直しの続きです。
リフォームのさい2階のリビングから2階の自分の部屋と1階の廊下にLANケーブルが引いてもらいましたが、廊下の奥の部屋にWi-Fiルーターを置く事になりケーブルが届かないのもあり屋根裏に入ってケーブルの
2024年5月29日 [ブログ] ぷっステさん -
ルーターを変えました
5年以上前に購入したルーターですが速度が遅く、家中には届かなかったので家全体をカバー出来るようにメッシュWi-Fiに対応したものにしましたとくに自分の部屋がWi-Fi範囲ギリギリだったので中継機も同時
2023年1月1日 [ブログ] る~ちゃさん -
最近のあんなこととかこんなこととか(2021年8月~9月)
日没時間もすっかり早くなってきました。ふと、小学生の頃、遊びからの帰宅時間が遅くなり、玄関の鍵を閉められて家に入れなかったことを思い出しました(笑)今思うと、子どもの頃は、夜になるまで玄関の鍵は開いた
2021年9月26日 [ブログ] 五右衛門@HighwayStarさん -
メッシュWi-Fi
今までは、自分の部屋でインターネットとかするとか考えてもいなかったので、普段家族で過ごしているリビングと寝室で使えていれば特に不便を感じてなかったんです。で、何度かアップしていますが、自室を整備してそ
2021年2月18日 [ブログ] Rabbit_sさん -
無線LAN を快適に... (※意訳:お風呂タイムを快適に! ^^)
自宅の無線LAN は、コミュファ光のルーターに一体化している貸与品で、ずいぶん前から遅くて使い物にならなかったり、反応が無くなったりして、頻繁に再起動していますが症状改善せず。昨年にはコミュファに相談
2020年6月23日 [ブログ] ERUMAさん