#メモリーオーディオのハッシュタグ
#メモリーオーディオ の記事
-
AliExpress ミニUSBメモリ 32GB
超小型のUSBメモリです。USB2.0規格。ストラップ穴付。アクセスランプ無し。読み込み、書き込みとも遅いです。特に書き込み。音楽を聞くだけなら問題ない速度ですが。アクセスランプが無いので、車内オーデ
2023年11月12日 [パーツレビュー] どらたま工房さん -
☆ 以前使ってたヘッドユニットの修理 Clrion FZ-409 ☆
以前ALFA様に搭載していたヘッドユニット。。USBとiphone接続の所謂メモリーオーディオ。前回は音の地味さと高音域の空気感が感じられずお蔵となっておりましたが、リタイヤ理由がもう一つ、ボリューム
2015年10月10日 [整備手帳] Azurさん -
Clarion FZ409 改w!
【総評】値段にしては結構頑張っていると思います。ただ現在ではもっと使い勝手のよいそして少し音も良いであろう機種もありますのでオワコン的な物だと。。操作性が悪いと評判?のスマホもどきのタッチパネルも楽し
2015年4月13日 [パーツレビュー] Azurさん -
geanee CD>MP3ダイレクトコンバーター
ヤホーショッピングにて…パソコンもコンポもそらちゃん
が邪魔したり乗っかったり、コンポの取説も何処へ…。これなら電池(単3×6)駆動、4倍速(40分→10分)で何処でも録音(書き込み)できます。とにか
2012年6月23日 [パーツレビュー] なった SS@そらちゃんとさん -
SHARP QT-MPA10
前です変わった形をしています
2011年10月4日 [フォトギャラリー] 春原シンパチさん -
メモリーオーディオ
巷では「安威歩っ度」なる米国産の圧縮音楽再生機が世の音楽情勢を塗り替えるほどの勢いで、それに負けじと我が日本国でも様々な製造所が製作するも悉く駆逐され、今や東京通信工業の「歩ーく曼」が細々と製造を行っ
2011年5月9日 [ブログ] グランツ@兵庫さん -
昔懐かし商品
カロが出していたCD50枚のチェンジャーです。(^^;今のBUSに繋がるのかどうか不明ですが、小型電子レンジぐらいのサイズなので、使えても邪魔ですね。まあ、完動品があるのかどうかも不明ですけど、今のメ
2011年2月16日 [ブログ] グランツ@兵庫さん -
やっぱソニーでしょ
ウォークマン、「悲願」のアイポッド超えへ 8月の国内販売http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100830/biz1008300121000-n1.htm
2010年8月30日 [ブログ] enskiさん -
メモリーオーディオの欠点?
はいさ~い。今日も薬を飲んでもあんまり眠れなかったヒロです。MM-1やDEH-P01の普及でカーオーディオではメモリーソースが主流になりつつありますが、ダンスマニア等ノンストップのCDをメモリーに落と
2010年2月22日 [ブログ] ヒロ@himiburiさん