#メモリー交換のハッシュタグ
#メモリー交換 の記事
-
自作PCブーム終息
メモリー2666MHz→3200MHzへ容量は32GBで変更無しほぼ体感出来ないが気分の問題メモリーは中華メーカーのORICOコスパ良く、問題無しFilmoraでの動画編集、4K60fps、プレビュー
2025年5月12日 [ブログ] seitan@tdnさん -
PCのメモリー交換。
昨日、届いていたメモリーをPCに装着します。横の蓋を開けて、メモリーを2枚とも、交換します。果たして8G×2を認識するのでしょうか?ピ~♪再度、挑戦!何とか認識した様で、Windows起動しました。メ
2024年12月15日 [ブログ] 脂売りさん -
ノートPCその後
今月初めから使用しているノートPCメモリーが8Gbほど載せてるんだけど、ウィルスソフトをインストールしたお陰でタイミングによるがメモリー使用量が、70%付近まで上がるんです。なのでメモリーを載せ替えま
2022年3月12日 [ブログ] マ~くんさん -
8GBのメモリーを増設した!
増設交換不可とマニュアルに記載されていたけど~NANYA DDR3 12800 8GBが手に入ったので~裏蓋を開けて2GBのメモリーチップの代わりに~この8GBを交換しました・・・起動すると2GB+8
2017年11月22日 [ブログ] チョイ悪さん -
メモリー交換♪
最近、ノートPCが遅くてイライラ!起動後から数分間は待たないと、重くて使えなかったのだ。なので、メモリーを2Gbyteから2枚挿しの4Gbyteへデュアルチャネル化で、更に性能が 2 倍に高速化♪ホン
2015年1月8日 [ブログ] マ~くんさん -
ノートPCのメモリー交換
最近、中古のノートPCを入手したんですが、もともと付いてたメモリーが512MB x 2枚 = 1GBなんで、1GB x 2枚 = 2GBに交換しちゃいました(^^)vまず、電源を切って、バッテリーを取
2013年8月8日 [ブログ] Sum42さん -
ネットブック強化
ステッカーチューンメモリ2GB
2012年11月8日 [ブログ] はろー@みくみくさん -
Apple 2011 Late 13in-MacBookProのメモリー増設
少し前から使いはじめた apple社の MacBookPro13インチモデル。標準で4GBのメモリーを積んでいるのだが、せっかくなので最大である8GBに増設してみた(自己責任では16GBまでは増設可能
2012年2月28日 [ブログ] かずっち@大阪さん -
違いがわからん!
胃腸の調子が・・・・・まだ微妙まがちゃんですパソコンのメモリ-を4Gから8Gに増設するためにメモリ-を購入しましたネット購入で3000円ちょっととお安かったです換えてみてみて・・・・・・違いがわかりま
2012年1月8日 [ブログ] まがちゃんさん -
メモリー交換(^o^;
悪戦苦闘して~中を開けてメモリーを取り出しおやっ?買ったのとピンの形状が違うでそのまま戻して蓋をして起動確認~取り敢えず終了(^o^;記号とかでピン数とかわかるんですかね?判るかた教えてください( _
2011年7月18日 [ブログ] チョイ悪さん -
メモリーを交換してみました。
こんばんは。今日は、去年 「会津オフ」 をやった公園で郡単位のテニス大会。焼けたと言うより火傷に近い・・・ヒリヒリ~(^^;故障疑惑がある、 あたいのデジイチ に新しいSDカードをセットしてみて、試合
2010年7月5日 [ブログ] あおちょさん -
やっと早くなりました♪
自分のPCですが今まで動作環境が物凄く遅かったので今日思い立って自分でメモリ交換しました^^しかも小心者なので一枚だけ(爆)256㎆×2→1㎇+256㎆おかげでめちゃんこ早くなりました(笑)こんなん違
2010年6月13日 [ブログ] 小次郎RSKさん -
無事に交換できました。
こんばんわ(^-^)無事にメモリーの交換ができました。メモリーを外すのに一苦労しましたがとくにトラブルもなくしっかり認識されました。装着後パソコンをいじくってみましたが何となく動きが良くなった気がしま
2009年10月17日 [ブログ] KEN@PaPaさん -
無事に帰ってきました^~^*//
(●^ー^●)先ほどみんカラにサラバしてから僅か1時間・・・モンチはPCと共に帰ってきました。試しにiTunesを起動して、CD入れてみたら・・・一瞬にして勝手に取り込まれて行きます。KAZさんが言っ
2009年4月26日 [ブログ] MONCHI2さん -
林檎アップグレード!!
うちのパソコンは、林檎です。iMacG4 FlatPanelってヤツですね。そもそも5年前に今のパソコン買ってますが、何故か窓でなく林檎。そういえば、その前も林檎でしたね。特に理由は無いんですが、何と
2008年6月16日 [ブログ] ほのぷれっちさん -
ぷちカスタム【自力】
がんばりました!うそです…。簡単でした。というわけで、パソコンspec向上です。(多分)ウチのノートは既に5年もの。CPU~1.73Gメモリー~256M×②HDD~60G正直時代遅れです。今まではネッ
2008年1月30日 [ブログ] yamatch!さん